プロフィール

家邊 克己

福岡県

プロフィール詳細

34.,coltd

34co.,ltd

サークル34の入会案内はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:9331669

QRコード

ゴカイパターン

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。





一昨日まで二日間愛媛でアジングをして来たのですが、その中でボトムステイしか食わないポイントが在るのですが今回も同様でしかも毎回そうなのですが、アタリが有った瞬間にアワセると必ずすっぽ抜けるのです。





時期的に他の場所でもその様な時は確かにあるのですがこのポイントは年柄年中ボトムステイで食ってくる。





しかも型が良いのが特徴なのですが、この間は小さな豆アジ迄その様なアタリ方をして食って来た!





ボトムは砂地で2m程のシャローなのですが、ボトムと表層では食い方が違っていてベイトが違うのは明らかでボトムは多毛類で表層はアミパターンの様な感じでアタッてくる。





これが面白く水深が余りないのにも関わらずベイトパターンが違うのです。






                       

 
   



アジの種類は全てセグロではなくヒラアジなのですが、 アタリの出方が全く違います。





ボトムのアジは、ズルズルした様なアタリで即アワセしてもスッポ抜けてしまい送り込んでからラインを張り利く様にしてからアワセると乗ってくる。





対して表層のアジは活性が高く表層をフワフワ誘うと簡単にバイトしてくる 、ワームもボトムはメデューサが圧倒的に強く表層はオクトパスが強い。





サイズは表層もボトムも変わらず、マメから28cm位迄釣れる。





そこで中層をやってみたら全く反応しない!





完全に上と下に別れておりベイトパターンにより別れている事が伺えるのですがここ迄極端なポイントはしらない。





一緒に行った、房総をメインフィールドにしている、34フィールドスタッフのヨネさんも面食らっている。





房総でもシャローはあるが、この様なパターンは経験ないとの事で夢中で釣っておられました。





実際この様な状況の時に潜って見た事がないので解らないのですが、砂の中を鯉の様に吸い込みながら餌を食っているのだと想像しており、だからあの様なアタリが出るのかと思っております。





大きいアジ程、ボトムステイが効果的なのでその様な釣り方をしておられない方は下が砂地の場合は一度お試し下さい。









コメントを見る