プロフィール

家邊 克己

福岡県

プロフィール詳細

34.,coltd

34co.,ltd

サークル34の入会案内はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:41
  • 昨日のアクセス:134
  • 総アクセス数:9332255

QRコード

能登のアジ

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。


先程石川県から帰って来ました。


今回は、能登の小木港で開催したサークル34のアジングカップで行っていたのですがその際に少し釣らせて頂きちょっと思った事が有りました。


デイで釣っていた時は結構サイズの良い物が釣れました。



       



この時は、向かい風が強く足下に潮が押し付けられ沖合10mにゴミの筋が出来、潮目が見て取れるそして、足下にも堤防との返し波とのぶつかりで潮目が出来ている。


この状況の中、結構ここは水深があるのと潮が突いて来ているのでジグヘッドをダイヤモンドヘッドの1.5gの重い目を選択した。


それは、かなり天気も良く空には無数の鳶が飛んでいるのでアジが浮く事は考えられず、手前に潮が当てて来るのでボトムを攻める為。


沖に投げボトムに着いた頃には当て潮のため殆ど足下になり、そこでボトムをトントン叩く様に釣って行くとアタッて来て中には引ったくって行くアジも居る!


しかしラインの角度が悪いのフッキング率が悪い。


そこで手前の潮目を釣る事にして斜め沖に投げ堤防と平行に釣って行くと奇麗なアタリが出る様になった。


この時にジグヘッドのg数を色々変化させてみた。


軽くしたり重くしたりこの方向だと飛距離の問題も関係なく純粋にフォールスピードだけの検証になるのでやってみたのですが面白い事に1.5g以外は、超ショートバイトでフッキング率が極めて悪い。


これはフォールスピードが合う合ないが端的に現れていた証拠なのですが、これが夜になるとガラッと変わった!


潮自体が当て潮から左右の流れに変わったのですが、昼間のメソッドでは食ってこなかった。


ではどうしたら食ったかと言いますと、ボトムにステイさせ時々ボトムをズルように引いた時にゴソゴソという感じでアタル!


これはどう言う事?


サイズ自体は、23cmから28cmと良い型が釣れる。


その後少し用事が出来釣り場を離れ暫くして戻ってみるとアジのサイズが変わっていてかなり小さなサイズになっているのですが食い方は同じです。


通常のL字をやるとメバルが食って来る!



       




メバルもサイズがバラバラですが動かすとメバル動かさないとアジ!


面白いですね。


もう少し釣って色々試したかったのですが大会中だったので余り時間も取れなかったので悔いが残るのですが、これと同じ様な事が大会の決勝でも起こっていた様な気がしました。


実際に決勝に出た選手には聞いていないのですが、ボトムをねちねち誘っていると小さなバイトが有る様に見受けられました。


ポイントは僕がやっていた所から離れているのですが、同じ様に見えたのは面白い現象でした。


今回はそんな事が沢山有ったので悔いが残る遠征でしたが、大会は選手の釣り方も見えるので非常に勉強になる、今度はもう少しゆとり持って来て色々比較検証をしてみたい。













コメントを見る