プロフィール

家邊 克己

福岡県

プロフィール詳細

34.,coltd

34co.,ltd

サークル34の入会案内はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:9330477

QRコード

鶴見ボートアジング。

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。







皆様、台風は大丈夫でしたか?福岡は先程迄かなり吹き荒れていたのですがどうやら峠は越えた様で今は雨は降っておりますが風は大分マシになってきました、これから進路に当たられる方はかなり大きい台風なのでご注意下さい。







この間、大分のボートアジングに行ってきました。







ボートアジングは結構色々なパターンでやらせてもらっているのですが、今回は30mラインとボートで言えばシャローで、オカッパリで言えばかなりのディープ、しかも今回は海峡部の釣りなので潮が速く今迄やった事が無い中でのアジングでちょっと面白かったのでご紹介します。







水深30m前後で60mから一気に駆け上がる馬の背の様な感じのポイントに船を掛けトモからアンカー打ち両舷から釣るスタイルなんですが、当然潮は左右に流れアップに投げ込み沈ませるのですが、魚探反応がボトム付近にありボトム中心の釣りを展開したのですが、メソッドが今迄のボートアジングと釣り方がまるで違った。







三重でやった時は、スプリットを打ちリフトからのフォールで食わすことが多かった。







ニースでは、ボトムを引きずる様にして食わせた。







ここはボトムに着けたリグを止めて浮かせる様にしたり、リフトした瞬間に食うことが多くどちらかと言うとリアクション気味にリグを舞い上がらせる感じに動かした時に食って来る事が多かった。







これは今迄に無かったパターンで結構そのパターンで釣れ潮が速いだけにアジも一瞬の動きを見極め反応してくるのかも知れないと思った。







        sg2zck7cjnux5jiguv6h_480_480-2e38a84f.jpg







只このポイントは潮が早いだけでなく何枚にも別れているので最初ラインをピンキー0.6号でやっていたのですが、ラインが太い為に糸ふけが出てアタリがボケて全く分からなく細いライン即ち0.4号や0.3号でやっている人達にはアタリが有り釣れているので自分もラインを細くすると現金なものでアタリが分かる(笑)







9sch6uicysgh62m5vivz_480_480-bd99435c.jpg



i8vxw8s2oh4szvfty686_480_480-5e918cd1.jpg



fct2zm4hkzcatt28bh28_480_480-fc338d0e.jpg







暫くは、難しいながらも楽しんでいたのですが、アタリが遠のいたので湾内の別のポイントに移動すると今度も30mラインなのですが潮は前程速くなくて、最初は同じ様にスプリットで釣っていたのですが、それだと全く食ってこなくて色々試してたのですが同じ様に色々やっていた同船者が、ジグヘッド単発で釣った!







それは、ゆっくりとダイヤモンドヘッド1.8gでボトム付近でフワフワさせるとコンッとアタルという。







水深は30mで船からのフォールですから1.8gで約100カウント!メチャ長いので暇だからラインを見ていると途中でフォールスピードが変わる時があってラインを張るとアジが食っていたりする。







船上での超ロング脈釣り(笑)こんなメソッドもあるのやと再発見したのですが結構な確率でアタルのですがどうしても水深があるのでアワセ遅れが生じバラしてしまう。







もう少し時間があれば色々試せたと思いますが、今度又来た時に試したい思うメソッドでした。







この時に使うワームは圧倒的にキメラベイトが良くて特に しろ と だいだい が反応が良く何故かラメ系よりも良く釣れた。







j6k4yso464k3e4oxurbx_480_480-dc816edf.jpg







やはりキメラベイトのスローフォールが良いのかフォルムが良いのかは、まだハッキリしませんが、とにかく反応がまるで違った。







しかもサイズが良かった。







スローフォールがこのディープでも効くというのは面白いのですが、アジの活性がそれ程高くなく入れ食いにはほど遠い状況だったのと台風19号のウネリが海底に入っていた様で昔漁師さんに聞いたのですが、台風が遥か沖にある時にでも潜ると海底は真っ白く濁っていると、今度の19号はかなり大きいのでその影響は計り知れず恐らくは海底は透明度が悪く見え難かったのかも知れません。







その様な事から重いスプリットよりも軽いジグ単がよくそれもスローフォールするキメラベイトの方が反応が良かったのだと思われます。







今後、もう少しこのボートアジングを極めて見ようと思っており色々な地域のボートアジングをご紹介していこうと思います。




































 

コメントを見る