プロフィール

家邊 克己

福岡県

プロフィール詳細

34.,coltd

34co.,ltd

サークル34の入会案内はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:9331593

QRコード

マメアジング&ピンスポットアジング

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。







一昨日のアジング大会の時、釣れて来るのは10cmにも満たない様な超マイクロ豆なのですが、これを釣るのが極めて面白かった。







9ye6yimzns5xaecw7ym5_480_480-fc2e3064.jpg





h7s448c6g9wwoapdgi5k_480_480-60d1ef35.jpg










数は沢山居るので一つのワームを奪い合う様にバイトしてくるのでアタリはもの凄くあるのですが中々フッキングしない。








ストリームヘッドでないと殆ど無理なのは分かっているのですが、このサイズでも適切なジグヘッドの重さがある様で潮の動く所では、0.5gがベストで潮が動かないポイントでは0.3gがベストでした。







それは潮が動くか動かないかで違っているようで如何に表層に長い間置くかが重要で潮に合わせて重さをシビアに変えないとフッキングしない。








或る面、新しいアジングの世界ではないかと思うのですが、フックもバーブを潰しバーブレスにして触らない様にしてリリースすればアジも弱り難い様に思われリリースする事によりその釣り場のプレッシャーは上がり益々難しくなる。








10cm前後の豆アジなら何処のポイントにもおり全国各地で楽しむ事が可能でタックルを繊細にする事でそのゲーム性は益々上がり従来とはちょっと違ったアジングが成立するのではないかと思います。








小さいアジの方が、釣るという事に関しては取り込みも含めて難しくテクニカルで考える事が多く非常に面白い。







今度マイクロアジング用品を作ろうかな(笑)







その翌日、徳島でアジングをしたのですがここのポイントは少し変わっていて、通常潮の流れ方に因って釣れる場所が変わるのですが、このポイントは付き場所は変わらずアプローチの仕方だけが変わるだけなのです。







潮が右に流れ様が左に流れようが付き場所は同じでこれはベイトが小魚だから起こる事でベイトを追い込む為にブレイクの凹みを利用しているからだと思われます。







ブレイクにベイトを追い詰めるには少しでも狭い所に追い詰めた方が効率的に得る事が出来る、凹みは実に得易いポイントの訳で潮がどちらに流れようが、そこへのアプローチの仕方が潮により変わるだけなのです。







この時は、1.3gのストリームヘッドに Jr.あからめ でブレイク際に止める様な感じでテンションフォールさせた時にアタリが出るのですが、どうしてもブレイク際を釣るので根掛かりし易いので出来るだけブレイクと平行にリグをトレースする事で対応しました。







その凹みの前に持ってくるとほぼ一投毎にアタリ、ズレるとアタリがないかなりタイトに付いているので、難しいが面白い。







潮が段々早くなるとそこに止める事が難しく魚は、そこに居る筈なのにリグが止められないのでアタリが減ってしまった。







そこでジグヘッドを重い物に変更しましたが微妙なテンションで食っていたのか全くアタラない。







色々と試行錯誤したたのですが食わせられず、潮がちょっと緩んだ時に1.3gに戻したら又釣れたので間違いなくアジは居てちょっとした潮の加減でリグが入らないのではないかと思われた。







簡単に釣れるアジングも楽しいですが、マメアジングといいこのピンスポットのアジングといい、ちょっと考えながら試行錯誤するアジングも半分意地になり躍起になって挑むので実に楽しかった!







又機会が有れば是非やってみたい!











 

コメントを見る