プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:197
  • 昨日のアクセス:208
  • 総アクセス数:765162

QRコード

台風後のひと時…努力と釣果は必ずしも一致しない

 凄い台風でしたね。ニュース番組では選挙の話以上に台風への警戒を促すような話題が多かったので、私も日曜日は覚悟を決め、早々に買い出しを済ませ、籠城を決め込みました。酒をかっ食らって早寝しましたが、午前3時頃に猛烈な雨風の音に目が覚めてしまい、以後、5時過ぎくらいまでうるさくて眠れませんでした。しかし足早に通り過ぎてくれたおかげで、私の近隣には大きな被害はなかったようです。

 さて台風が過ぎ去った昨日、6:00頃に起き出したら良い天気。いくつか片付けなければならない仕事があって、早めに着手したら、11:00頃には概ね完了しました。そうなると釣りに行きたくなります。ライブカメラで確認してみると…何と!平塚沖の観測データによれば、1/3波高792㎝!!!…ってこれは観測機が不調を来したのが原因のようです。ああ驚いた!。他のライブカメラを確認してみると、それほどひどい波ではないですね!海の近くに住む極楽とんぼさんにメールを入れてみると、極楽とんぼさんも出撃するつもりだったようです。メッキ日和だそうです!そんなことを聞いてしまうと居ても立ってもいられず、そそくさと出撃してしまいました。今回はホームグラウンドから離れて、某流れ込みのある突堤を中心にランガンします。

 その前にラーメン食っていくことにしました。腹が減っては戦が出来ません!
 辻堂駅にほど近い『麺や 渦雷UZURAI』です。
g2pxjsryz25onptv7e3g_480_480-fc879ba9.jpg
 「味玉蛤煮干ソバ 醤油(900円)」
 鵠沼海岸駅近くにある『麺や Bar 渦』の支店になります。そもそも『麺や Bar 渦』は、『めじろ』という湘南を代表するラーメン店(既に閉店)店主の息子さんに当たる方が開店させたラーメンバーの草分け的な存在です。そのラーメンは淡麗で、鶏ガラ又は丸鶏による動物系出汁と魚介出汁が見事にバランスされたもの。この店も同様でしたが、より分かりやすい煮干出汁がくっきり浮かび上がったスープでした。丼表層を覆う鶏油によって蓋がされ、スープはアツアツです。名前に“蛤”とあるので、もっと貝の風味が強いスープなのかと思ったら、それは陰に隠れて強く主張してきません。乾物系出汁による甘みも控えめ。時折感じる焦がし葱の香ばしさと微ニンニクの香りが適度なジャンク感があり、本店と異なるところかも。
 麺は加水率低めのストレート細麺。非常に重みのある麺で、見た目以上に食べ応えを感じる事が出来ます。
 チャーシューは2種類。豚の肩ロースと思しき部位と、鶏の胸肉を使ったもの。ともに味付けが控えめでスープの味を壊さないもの。特に鶏チャーシューは柔らかく、脂身がない部位なのにしっとりして美味しい。
 トッピングした味玉は黄身がトロトロで、味付け控えめ。私好みの味玉でした。
uv8w2m9nuczgweo2orhc_480_480-3e1edfed.jpg
 一緒に食べた「小ソーキ飯(200円)」は、良く煮込まれて軟骨までホロホロになったソーキが沢山乗っかっていて良心的。これまた美味しい。
 しかし、残ったスープで雑炊を作ってみたかったので、白飯の方が良かったかな…
 以前から一度行きたいと思っていた店でしたので、食べる事が出来て良かった。堪能いたしました。
【店データ】
『麺や 渦雷UZURAI』
住所:神奈川県藤沢市辻堂新町1-9-7
電話:非公開
定休:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
時間:11:30-15:30  18:00-21:00

 さてラーメン食って待ち合わせの某公園有料駐車場には13:15頃到着。極楽とんぼさんもまだ到着していないようなので、先に準備して突堤を目指します。するとなんと!既に極楽とんぼさんの姿が!駐車場から折りたたみ自転車でやって来たので、私はいつの間にか抜かされていたようです。この時、私も折りたたみ自転車を買おうと決心したのでした。
 二人で周辺をサーチしますが…全くバイトがありませんorz
wyovw5arws854i6zbht7_480_480-ae2b1c26.jpg
 写真では穏やかに見える海も、相変わらず結構荒れてます。サーファーの数も結構出ていますね。やはりライブカメラで見る風景と現実ではギャップがあります。1時間ばかり頑張ったものの、全く埒が明かなくなってきました。さてどうしたものか…っで、相談の結果、このずっと先にある波止までランガンすることにしました。

 ひたすら歩き倒します。そしてついに波止まで到着。
vngjn8pscy56za9o2eds_480_480-7eb483b5.jpg
 ここも雰囲気だけはあるのですが…結局ノーバイトorz
 それにしても、今回の台風の凄さはその爪痕から良く分かりました。海岸沿いの樹木はなぎ倒されフェンスは飴のように捩れ、途方もない量のごみが打ち上げられていました。
 この波止でも何の反応も得られないまま撤収することになりました。毎度おなじみ迷走であります。仕方なく引き返し、気になる箇所でキャストするも何の反応もなし。

 結局最初の突堤まで戻てしまいました。この時既に16:00頃。この夕マズメをこの突堤にかけて、だめなら終了とすることに。
 突堤の端から端まで丁寧にサーチ。先ほどより潮位が上がってきていて、波が少々突堤の上を洗っています。そして相変わらずのノーバイトorz
 今日は惨敗だな…そう思った矢先でした。極楽とんぼさんは既にこの場を諦めて別の場所に移動しようとしていました。私も今投げたルアーを回収したらちょっと移動しようかな…何て考えていました。すると適当な連続トゥイッチをする右手首にコツン!という軽いけど明快なバイトが出ました!ヒット!慌てて極楽とんぼさんを「食った!食った!」と呼び止め、ピックアップをしてみれば…
 …
 …
 …
shote8gkmopkm6aifzyt_480_480-5b919104.jpg
 
何この小ささ!
 でもメッキはメッキ!諦めかけたこの状況下でよく釣れたと自画自賛^^

 その後再び海は沈黙。そこで少々移動。16:30を知らせる放送が流れました。ゲームセットはもうすぐです。するとここで極楽とんぼさんにヒット!結構良い引きしてますが…30㎝くらいのセイゴでした。この際セイゴでも十分ですぞ!
 極楽とんぼさんはセイゴを連発させ始めました。しかし私にはノーバイト。極楽とんぼさんが使っていたのはサーフの定番Jackson/Pin tail tune 6。私はSMITH/D-CONTACTⅡ50。今回はD-CONのようにスライドが大きなルアーよりも、もう少しタイトな泳ぎ方をするルアーの方が良いかな?と、私もルアーを交換しようと思ったらヒット!
 こいつは沖の方でジャンプしました。セイゴですね。しかし小さい割にはキビキビと良いファイトしてくれます。これくらいの引き方をしてくれると楽しい。
kiiecv5sx8s5j8z6vytb_480_480-a2959fbc.jpg
 上がってきたのはヒラセイゴでした。ヒラはマルに比べると同じサイズでもずっと良いファイトしてくれます。銀ピカで本当に奇麗ですね。
 その後しばらく粘り、17:00過ぎたところで終了。今回はホゲを覚悟しましたが、よく釣れてくれました。

 公園の有料駐車場に着いた頃には、すっかり薄暗くなっていました。思えばあと2ヶ月で冬至がやってくるのですね…。

 今回は実によく歩きました。スマホのデータによれば…
srfr25viyiz9pd6twmjv_480_480-05f813bc.jpg
 歩行距離何と10㎞オーバー!
 もの凄く健康的なのですが、流石にこれだけの距離をランガンするのは骨が折れます。特に全く釣れなかったときは足取りが重くなります。そこで私も折りたたみ自転車を買ってしまいました^^
 早速それを使って、以前よりも広範囲のランガンをしようと思います…んが、また台風が来ていますねorz
 せっかく釣りができるようになったと思えばこれですよ…勘弁してほしいです(´・_・`)

【Tackle Data】
Rod    :Angler's Republic/PALMS ELUA SFGS-69UL-TW
Reel    :Shimano/12Vanquish 2000S
Line    :PE#0.6
Leader:Nylon 12LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
            SMITH/D-CONTACTⅡ50
            Jackson/Pin tail tune 6
            Jackson/Trout Tune HW 

コメントを見る