プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:761354

QRコード

まだミノーにも反応する湘南メッキ

 先日、仕事の合間を縫って湘南へ釣りに行ってまいりました。もちろんお気楽なライトタックルゲーム…メッキゲームであります。前日は遅くまで仕事が続いたため、翌日久しぶりの休みにはちょっと寝坊気味に寝てゆっくりと活動開始。最近状態の良い護岸で極楽とんぼさんと待ち合わせる予定でした。

 で、よく考えたら最近は釣りに出かける前にラーメンを食っていなかったな~なんて考えていたわけですが、中途半端な時間に出かけるもので、まだラーメン店が開いていないのです^^;
 なので釣りとは関係なく、所用で出かけた日のラーメンについて書いておきます。本厚木の『中華そば 麺や食堂』です。
cjmr75z7ip5jazodwohr_480_480-ae79f61e.jpg
 「しおそばと鶏マヨ丼(941円:税込み)」
 この日は平日だったのでランチサービスメニューがあります。今回は「ランチAセット (しおそばに変更)」を注文。通常のランチメニューは醤油味の“中華そば”ですが、差額の70円をプラスすることでやってくれます。
 何年も前から食べ続け、そして今もなお飽きることなく食べさせてくれる店はそう多くはありません。この店はそのうちの一つ。食べる度に少しずつ味に改良が加えられていて、通い慣れたお客さんを飽きさせません。このスープは鶏や豚のガラが中心の動物系出汁、海草出汁、そこに鰹と煮干の風味が感じられます。近年の煮干ブームに寄り添ったのか、ここ数年のこの店のスープは、それ以前に比べて煮干出汁が強めに出ていました。しかし、今回のスープは再び動物出汁と魚介出汁が適度にバランスされたスープに戻りました。味付けはどちらかと言うと薄口の部類だと思いますが、出汁がしっかり効いているので物足りなさが全く感じられません。焦がし葱の香ばしさも効果的で、何度食べても無化調というのが信じられないくらいに旨味がしっかり感じられます。やっぱり旨い!
 麺は自家製の細ストレート麺。加水率低めで非常に重みのある麺。ザクッとした歯応えで適度にスープを吸います。噛みしめると粉の旨味が感じられる麺。二郎のようなモッチリした麺も好きですが、この麺は素晴らしくスープと合っています。加水率が高い割にダレにくく、いつまでも美味しい。
 チャーシューは豚の肩ロースと思しき部位と鶏の胸肉。ここ数年、この組み合わせで落ち着いていますが、やはり食べる度に美味しくなります。鶏の胸肉は当初から完成度が高かったのですが、豚ロースの方は格段の進化を遂げています。どちらの味付け控えめでしっとりした食感。
 メンマは太目でカリッとした私好みの食感のもの。これも素晴らしい出来栄え。すべての具は薄味で、スープの邪魔をしていません。
 ちなみに鶏マヨ丼は、鶏のささみ肉をほぐして、ちょっと唐辛子が効いたマヨネーズで和えたものがたっぷりご飯の上に乗っかっています。しおそばの価格を考えると実質100円くらいのお値段ですが、ラーメンのお供に適度な量と良心的な内容。素晴らしいです^^
【店データ】
『中華そば 麺や食堂』
住所:神奈川県厚木市幸町9-9
電話:046-228-3978
定休:年中無休
時間:11:00~23:00(LO:22:30)

 さて肝心な釣りです^^
 この日はラーメンを食べず、コンビニでおにぎりを買い込んでポイントに到着したのは12:30になろうというところでした。寒くなったせいか、そして段々釣れなくなってきているのでしょう。餌釣り師を含めたアングラーの数は随分と少なくなりました。タックルをセットし、早速釣り開始。すると釣り始めてすぐに810さんもやって来ました。
 よくこのポイントで見かけるアングラーがいたので話を伺うと、以前のようには釣れないけど、ぽつぽつとメッキが当たって来るとの事。この日は北~東の風が強く、風向きがコロコロ変わる上に時折強く吹きます。推定3~6m/s。まず最初はメタルジグの7gから開始しましたが、少々ドリフト気味に流したいので斜めの方向に向かって投げると、ラインが煽られてとても釣り辛い。しかも先ほどのアングラー曰く、足元の護岸のえぐれに魚が付いていて、そこからしか食ってこないそうです。
 そこでジグヘッド+ワームにローテーション。ジグヘッドはまだ試行錯誤中だけど、メッキの口に入るフックサイズで、重めのものがなかなか見つかりません。この日はTICTのメバスタ3.5gを使ってみました。ヘッドが平らになっていて水を受け、トウィッチにも良くダートしてくれます。最初は先のアングラーが仰る通りに足元でジグヘッドを跳ね上げるように操作。しかしなかなかバイトが出ません。そこで前回同様、ちょっと斜めにキャストをしてドリフトさせながら沈めます。海流にもまれるので着底したかどうかの判断が出来ませんが、15カウント~20カウントくらい沈めてさ引くと、ジグヘッドがボトムを擦っている感覚があって、初めてボトムを感知できます。最初は余りアクションさせず、ボトムをズル引きする感覚で釣っていましたが、前回と違ってバイトが出ないので、本当に細かく、ボトムバンピングをさせてステイ。この繰り返しでやっとバイトが出ました。ところがなかなかフッキングせず…。しばし苦労しましたが、最初の小さなバイトに即合わせせず、少々食い込ませるイメージで我慢すると、やっとクンッ!と引っ手繰る様なバイトが出ました。ついにヒット!
w5r2czzfyy9o6g7bbccu_480_480-a040c55e.jpg
 ちょうど20㎝くらいのギンガメアジでした。ヒットルアーはreins/AJI ADDER。非常に柔らかい素材で出来ているので、食い込みが非常に良いです。カラーはマイクロベイトを意識してクリアー系のカラーを多用しています。
 この魚を釣ったところで極楽とんぼさんが到着。ところが再びバイトが出なくなりました。やはり日に日に食いは悪くなっているのでしょう。今日は810さんもかなり苦労されていました。極楽とんぼさんも釣りを開始しましたが、メタルジグ、ジグヘッド+ワーム、何を試してもダメ。

 そんな時は好きな釣りをやってみましょう。私の場合はミノーによるトウィッチの釣りになります。年末良かったTACKLE HOUSE/SHORES TYLOMINNOWを選択。先ずは水温が上がりやすいシャローポイントから打ってみますが全く反応せず…この日は冷たい風が終始吹いていたので、むしろ海面近くの水温は下がってしまったのかもしれません。正直なところ、3投もしたら釣れる気がしなくなりました。例年だとメッキが釣れなくなるこの時期、もはやミノーに食って来るほど元気な魚は残っていないのかもしれません。一応正面に向かってフルキャストし、15~20カウントくらい徹底的に沈めてショートトウィッチを開始。すると突然ガツン!と手首を引っ手繰る様なバイトが出ました。こいつはなかなかやる気があります。
ga3mbmhfzpdm9euhzc5b_480_480-a0e23e58.jpg
 やはり20㎝くらいのギンガメアジでした。ミノーで釣れましたよ!
 しかしTYLOMINNOWではこの一尾で終了。やはりトウィッチ中に浮き上がってしまうと食ってこないのか…。そんな想定の下、浮き上がりにくいSMITH/D-CONCEPT48 MDにローテーション。すると、1投目からバイト!
irhsty8myyv4mimpxgvo_480_480-b51f20d7.jpg
 16,7㎝と小さいながら、やはりギンガメアジが出ました。
vzvysy7od2gwdx6v73x5_480_480-d29f8504.jpg
 数投後には再び同じくらいの大きさのギンガメアジが食ってきました。これで偶然釣れたわけではなく、ミノーでも十分釣れる事が分かりました。
 ところがこの日はスレるのが早いのか、この3尾を釣った後、何度かショートバイトは出るもののヒットさせられず、ついには全くバイトが出なくなりました。

 仕方なく再びメタルジグやジグヘッド+ワームでサーチ。ジグヘッドによる釣りでは、ポツポツバイトが出ます。
h9d4psrgxxkifbtudp4i_480_480-5ce6e0f9.jpg
 この魚は沖に向かってフルキャストし、しっかりボトムを取ってからボトムバンピングに入ると、コソリ!という繊細なバイトが出ました。そこで即合わせせず、もう一度誘いあげるように細かくボトムバンピングさせると、しっかり食い込みました。概ね25㎝の立派なギンガメアジ。この時期の魚としては実に良く引きました。

 しかし、その後は小さなバイトは出るものの、なかなかヒットに持ち込ませることが出来ません。魚が小さいのか、あるいは今日は姿が見えないけど、実はコノシロがついばんでいるのか…。
ex97iaa66td86i6w3hie_480_480-9589ec47.jpg
4wdgg64d5ud5hhxi6w4u_480_480-6e5eb496.jpg
iscovrazn44kmudjvce9_480_480-f3390211.jpg
 いくつかの群れがこの界隈を回遊しているみたいです。回遊に当たるとバイトが連発します。しかしフッキングさせるのが難しい。やはり魚が小さいみたいですね。この日はreins/AJI ADDERが当たりワームになりました。苦戦していた極楽とんぼさんも、このワームを使ってヒットさせました。しかし素材が柔らかいので、2,3尾釣ると千切れてきます。するとフックからズレてしまうので、食わなくなるのです。この時期は柔らかい素材でないと食いが悪いので仕方がないですが、もっと食いが立っていればECOGEAR/AJI MUST 1.6"など、しっかりした素材の方がコストパフォーマンスが良いですね。

 しばし釣れたり釣れなかったりを繰り返していました。そして日も傾き始めた15:00頃になって、小さなロウニンアジの群れが回遊して来たようです。
euk9e84s6rwr2c2ddfme_480_480-c088c1c2.jpg
gf8oix3riar45jhyndav_480_480-b2f1c231.jpg
 この日使ったジグヘッドTICTのアジスタ3.5gは、フックサイズとしては大きすぎるかな?という懸念がありましたが、後半釣れた魚は15~17㎝くらいの小型でしたが、口の中にフックが収まっていました。もっと食いが悪くなると、極小フックでないと掛けられないかも。
 そしてこの時間になり、fimo上でソル友になったものの、一度もお会いしたことのなかったトシさんがやって来ました。810さんに紹介していただきました^^

a5mhz5xbwhepj7a9mobm_480_480-edb4055f.jpg
 そして驚きはこの魚。15,6㎝のロウニンアジでしたが、口から何かを吐き出しているのが分かりますでしょうか?不思議に思って引っ張り出してみると、何とシラスウナギでした。しかもまだ生きています!極小サイズでした。今時期はそんなものも食っているのですね。せっかくなので写真に撮っておけばよかった!かわいそうなので海に返してあげましたよ^^

4k95v9zd9z5s2rximspg_480_480-5f1893ea.jpg
 16:00の空の色。
 12月中旬頃が一番日没が早かったわけですが、あの頃は既に暗くなり始めていました。ここへ来て劇的に日没時間が遅くなっている事に気付きます。そんな事に気付く事が出来るのも釣りをしているからこそ。まだまだ厳寒期が続きますが、確実に春は近付いているのですね。
 さて、そうは言っても残り時間は限られています。ワームでバイトが出なくなりました。他の皆はメタルジグの遠投でポツポツ釣り始めています。そこで私もラストスパートはメタルジグで。フル遠投をかまし、ボトム付近をネチネチと探っていると、飛距離の半分くらい帰ってきた辺りからついばむようなバイトが出ますがなかなかヒットしません。こうなると熱くなって、何としてでも釣ってやろうと躍起になります。そしてツンツンというついばむ様なバイトを我慢して、コツッ!という明快なバイトで合わせるとついにヒット!こいつはなんだかよく引きます。でもなんだかメッキと違う引き方のような…皆もそう言いますが、上がってきたのは…
wg5yg3hcf32xu32kfmhu_480_480-1b30f96a.jpg
 コノシロだったorz
 メタルジグのアシストフックをがっちり食っています!先ほどからついばむ様なバイトが連発したのは、実はこいつらだったのかもしれません。この魚は餌釣り師が欲しいと仰るので差し上げました。

 16:45頃になり、いよいよ終了時間が近付いてきました。この日はヒートテックのタイツにTシャツを中に着込み、両手首とお腹にホカロンを入れてきたにもかかわらず、終始吹きさらす北風で体が冷え切っていました。風邪ひきそうです。
 そろそろ限界かと諦めかけていた時、遠投したジグが15mくらい先まで戻ってきたところで、縦方向に軽くジャークを入れると、ゴンッ!と言う明快なバイトと共にヒットしました。
agr8utovnane39woj9ra_480_480-0d47476b.jpg
 ロウニンアジでした。20㎝に満たない魚でしたが、最後の最後でしっかりメタルジグで食わせたのが嬉しい。

vir4o59gf389jkojugcw_480_480-4bf22959.jpg
 17:00終了。
 終始雲も厚く、日差しがなかなか届かずに寒い一日でした。
 ゲットできなかったものの、時合が来るとバタバタとヒットさせたので20尾くらい釣ったつもりでしたが、こうして写真で確認してみると12尾しか釣っていませんでした。
 しかし、例年ですと湘南メッキは終了していてもおかしくないこの時期、ミノーでも釣れたことは驚きです。相変わらず海水温が高い事が原因でしょう。地球温暖化の影響なのか…釣れるのは嬉しいけど不気味でもあります。

 そもそもあまり期待していなかったので、今回で今シーズンのメッキゲームは終了するつもりでした。ところがつ抜けまでしてしまい、十分楽しめました。なのでもしかしたら、もう一度湘南へメッキ釣行に出かけるかもしれません。

【Tackle Data】
Rod    :SMITH/BAYLINER BL-702ML/MK
Reel    :Shimano/19Vanquish  C2500SHG
Line    :PE#0.6
Leader:Fluoro carbon 6LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
             SMITH/D-CONCEPT48 MD
             SMITH/D-CONTACTⅡ50
             SMITH/D-CONTACT63
             SMITH/D-CONTACTⅡ63
             SMITH/WAVY 50S
             Jackson/Pin tail tune 6
             Jackson/Trout Tune HW
             TACKLE HOUSE/Buffet DORAS BUDR43
             TACKLE HOUSE/SHORES TYLOMINNOW  
             TACKLE HOUSE/SHORES Pencil Popper
             PALMS/BitArts Degree
             DAIWA/T.D. Salt Pencils
             Bassday/CRYSTAL POPPER 55S
             Bassday/CRYSTAL POPPER 30S
             TIEMCO/Red Pepper Micro
             SHIMANO/Soare metal vibe OV-50S
             Metal-jig 3~12g
             reins/AJI ADDER
             ECOGEAR/AJI MUST 1.6"
             Jig-Head 3~5g

コメントを見る