プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:762217

QRコード

私でも釣れた今年の秋イカ

 友人の楽園さんが地元神奈川に帰ってきました。そこでしめし合わせて一昨日から昨日にかけて、西伊豆方面に泊りがけで遠征してきました。
 目的は二つ。楽園さんがメッキの釣り方をマスターすること。私が狙ってアオリイカを釣ること。今シーズンのアオリイカは各地で好調の声が聞かれているので期待大!メッキはまあ何処かしらで釣れるだろうと高を括って出かけたわけですが…

 釣行一日目。大潮。
 予報では東の風が強く、伊豆半島も東側ではうねりを伴って荒れ気味になるとの事でしたが、西伊豆は平穏の予報。6:00amに相模原に集合して私の車に乗り合わせて出発です。

 のんびりと順調に走って戸田に到着したのは9:00頃。予報の通り海は平穏です。気温も上がってきて温かい。最高の釣り日和になりました。
 まず最初はライトタックルからいってみようと、新調したロッドに11ツインパ1000を乗せます。楽園さんには昨年まで使っていて、今はサブリールにしているレアニウムC2000Sと、最近まで使っていたバスロッドの組み合わせ。
 最初に入ったポイントは、いたるところにトウゴロウイワシと思しきベイトが大量に群れています。しかしのんびりと漂っていてフィッシュイーターに追われている気配は全くなし。何だかのんびりしてます。案の定楽園さんがエソを釣ったのと、私にもエソのバイトがあっただけで沈黙orz
 メッキはおろか、毎度レギュラーとして登場してくれるカマスも、その他大勢さんも、一切顔を見せてくれません。これは困った。
 ところが楽園さんが釣っている側にアオリイカがプカプカ浮かんでいるのが見えるそうです。水中を覗き込んでみると、確かに!大きくは無いけど何ハイかが漂っていますね。先ずはライトタックルで結果を出してからエギングに移行する予定でしたが、予定を変更して早速はじめて見ました。イカが小さいのでエギは3号を選択。
 その一投目。一旦底を取ってからスラックジャークで大きくエギを跳ね上げて(いるはず^^;)、イカにアピール。次に3回連続ジャークを入れて誘い、一旦フォール、ステイ。次にしゃくった瞬間…

 乗っていた^^
 やっぱりアタリが分かりませんな^^;
 とんかつサイズのアオリですが、初めて真面目に狙ってしっかり釣れたので大変嬉しいw
 続けざまにもう一ハイ。これはコロッケサイズ。チェイスしてくる姿が見えたので、チョコチョコと動かした後にスッとテンションを抜いてフォール。見事抱かせました。これは小さいけど上手く抱かせたので満足。こいつはうっかり写真を撮る前に締めてしまいました^^;
 どうやらイカにスイッチが入ったようで、その数投後には…

 再びとんかつサイズ。
 驚きました!今までイカには相性が悪いと思っていた私にいきなり3連発!秋イカは簡単で数釣り可能って本当なんだな!これは今日だけで10ハイは硬いねw…何て思っていましたが…
 
 しばらくすると反応が悪くなったのでランガン開始。そしてすぐに楽園さんのエギに乗りました。

 可愛いコロッケサイズでしたが、本当に良く釣れます。
 これは今日明日で大変な事になってしまうな!○○と●●に配って、自分で干物を作って…なんて取らぬ狸の皮算用。しかし、やはりそう甘くは無いですね…この後完全に沈黙。
 しかし、タイミングが合えば私でもイカが釣れることが分かって大きな収穫となりました。

 その後もランガンしながらイカを狙ったり、ライトタックルでメッキを探したりしましたが、これだけベイトがいるのに魚からの反応が悪い。非常に水深が深いので、上手くレンジを探りきれていないのか、あるいはフィッシュイーターの活性が低いのか…仕方なく昼飯に。

 前回釣行時にも食べた『小浜食堂』
 新しく「海鮮丼(1300円)」がメニューに加わっていました。
 近海もののアジ、鯛、サヨリ、アオリイカの他、マグロ、ハマチ、しらす、甘海老など具沢山。ご飯の上に敷いてある岩海苔の香りが良いw

 飯を食ったら何だか眠くなってきましたが、もう少し頑張ります。 
 15:00を回った頃、突然ナブラ発生!何の前触れも無く凄いナブラが出ました。しかし動きが速い!非常に綺麗なナブラなので、恐らく青物によるもの。メッキの可能性も大いにあり得ます。私と楽園さんの活性も一気に上がります!。しかし動きが速過ぎてナブラの後にルアーを投げ込むので精一杯。せめて沈んだ魚が反応してくれないかと、AKM48をワンピッチジャークで引いてくると、クンッと手元に伝わるバイト、最初はメッキかと思いましたが、凄い勢いで走り始めました!係船のロープに巻かれないようにドラグを締め、竿先を海中に突っ込んでいなし、その後も数回ドラグを鳴らされつつ寄せました。

 美しいソーダガツオ。今まで見慣れてきた良く釣れるソーダガツオとはちょっと模様が違うな…と思ったら、後から図鑑で調べて見たら、こいつはヒラソーダですね!なになに、マルソーダに比べて血合いが少なく、本鰹に似た味で非常に美味…ってリリースしてしまいましたよorzまたやってしまいました^^;

 いやいや久しぶりにのんびりするなあ~…
 そんなわけで初日の釣り終了。予約していた民宿へ向かいます。
 
 『民宿山田園』です。ここは料理が凄い!この夕飯は、一泊二食付き税込み8400円の内容。

 とんでもない量が出てきます!喰いきれません!

 先ほど釣ったアオリイカの刺身!うま~っ!


 何とか言う深海海老のボイル・もずく酢・香の物

 刺身盛り合わせ。
 アジ以外は近海ものでは無かったですね。無理しないで近海ものを少量でも良いのに…って、近海ものの方が高いのではないか?というのが楽園さんの意見。

 帆立貝バター焼

 大アサリの煮物

 サザエのつぼ焼き

 ズワイガニの足
 う~ん喰い切れん!

 実は最初の写真以外にも続々と出てきます。

 イサキの煮付け。
 身がさっぱりしたイサキですが、醤油の煮付けが以外にいけるw

 メヒカリの天ぷら
 季節ものだそうです。揚げたてでサクサクして少々苦みばしってビールのつまみに最高w

 海からちょっとだけ離れていますが、釣ってきたイカを作ってくれた上、朝5:00に出発するために朝飯は早起きしておにぎりを用意してくれたりと対応が親切。とにかく食事の量が豪快です!(以前食べた朝食もたっぷり!)。大飯喰らいには最高の宿ですw
【宿データ】
『山田園』
住所:静岡県沼津市戸田1644
電話:0558-94-2824

 この日は久しぶりに昔話に花が咲き、深酒してしまいました^^;


 釣行二日目。大潮。
 予定通り
 楽園さんの目的、メッキの釣り方をマスターするために15年以上前に私が足繁く通った松崎へ向かいます。

 松崎町は、30年近くも前に町興しに着手。建築家 石山修氏が修景計画を行い、その独特の雰囲気作りが話題を呼んで、成功した町興し事業です。アバンギャルドなデザインと、漁村のひなびた雰囲気が見事に融合しています。

 那賀川河口域の風景

 この地域に独特の、まなこ壁による蔵造りの家

 道端に生えていた草花が実を付けていました。 さりげない風景が絵になります。西伊豆は開発されすぎていないことで非常に落ち着いた街並みを構成し、気持ちの良い時間が流れているところが好きですね。
 しかし!肝心要のメッキが釣れませんorz
 漁港、川の中、漁港に繋がるサーフ…どこを打っても無反応。唯一、堤防外側のテトラ帯で、豆メバルがヒットしただけ。これはオートリリースとなりました。
 松崎港北側に新堤が出来たり、沖堤が伸ばされたりして潮の流れが変ってしまったのか?あるいは今シーズンの西伊豆メッキが渋いのか…潮回りや釣行時間を選ぶことの出来ないサンデーアングラーだった15年以上前と比べても渋すぎる!雰囲気が良くて好きなポイントだったのに残念です。そこで更に南へ移動。


 子浦港へ。
 確かに今シーズンはイカだけは好調なようです。堤防のあちこちに墨跡があります。小さいけど見えイカも群れでいますね!
 早速エギング開始するも、全く反応してくれませんよ。エギを落とすとどこかに沈んでしまいますorz
 そこで今度はライトタックル。餌でカマスを狙っているオッチャンの話では、時合いが来るとバタバタ釣れるようですが、今日は駄目ですとorz

 仕方が無いので朝飯のおにぎりを堤防に座って食べます。この時誤っておかずのウインナーをポロリと海中へ!するとルリスズメの群れが集まってきました!面白いのでご飯粒やゆで卵など色んなものを細かくして与えて見たら、喜んで食べてます。今度餌で釣って見ようかなw
 子浦では何度か大きなナブラが発生しましたが、バイトに持ち込むことが出来ず。代わりに楽園さんがジグでカマスを釣りましたw
 私も2回ほどバイトを得て、その内1回はヒットに持ち込みましたがバラシorz
 結局ここでも結果が出ずに妻良まで移動。ここではヤエンや泳がせでアオリイカが釣れていましたがスペースが限られていたので移動。結局午前中は結果らしい結果が出ないまま終了してしまいました。
 今度は北上。アオリイカ、青物共に実績のある宇久須まで出ます。ここもいたるところにベイトが見られ、時折大きなナブラが立つのですが、楽園さんのミノーに一度ヒットしたもののドラグを鳴らされフックアウト。恐らくソーダかワカシだと思われます。
 ここも広範囲をランガンしましたが結局ノーヒットorz
 結局、前日に何とか結果が出た戸田まで戻る事に。

 戸田では再度ランガン。御浜崎側のサーフにもベイトはたくさん。ナブラも出るけど足が速い…
 前日にイカが釣れたポイントは別のアングラーがいたのでチェックだけして終了。最後に新堤の様子を見に行きますと、投げサビキをしているオッチャンがいます。夕方にカマスが沢山釣れるのだそうです。確かにこのオッチャン、有言実行で次々に釣り上げます。お見事!私たちの方はどうかというと…かすりもしませんorz
 ここもイカの墨跡があちこちに付いていて、何を釣るべきか非常に迷うところですが、何をやっても無反応orz
 極小ジグヘッドに極小ワームを付けて、そのワームが水に浸かるがままに放っておいたら…

 ネンブツダイデツカorz
 このメソッドでネンブツダイ2連発^^;



 すっかり日が暮れて…
 もっと早く帰るつもりが名残惜しく…って結局二日目の私はホゲましたよorz

 わざわざ西伊豆まで出かけて絞まりの無い結果になってしまいました^^;
 しかし、あまりガツガツせずにのんびりと釣りが出来るのは悪くないものです。
 私にもイカが釣れた事は、大きな収穫となりましたw
 6月以来となるエギングで、ついにロッドの入魂も出来ましたw

【Tackle Data:Eging】
Rod    :Major Craft/KGE 862M
Reel    :Shimano/08TWINPOWER C3000
Line    :PE#0.8
Leader:Fluoro carbon 8LB
Lure    :餌木3.5寸、3寸

【Tackle Data:Light Tackle】
Rod    :Major Craft/VKS-S68L/SFS
Reel    :Shimano/11TWINPOWER 1000PGS
Line    :PE#0.4
Leader:Fluoro carbon 6LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
       SMITH/AKM48
            SMITH/WAVY 50S
       Jackson/Pin tail tune 6
            TIMCO/RED PEPPER MICRO

■おまけ■
 帰りしな、沼津港で飯を食って帰りました。
 何となく天丼が食いたくなって、海鮮料理を幅広く扱う『丸天』へ。


 丸天の特許になっているという「海鮮かき揚げ丼(945円)」
 際物はどうせろくなモンじゃないことは最初から分かっているのに、つい注文してしまう悪癖が直りません^^;
 推定高さ20㎝の円筒状のかき揚げがご飯の上に鎮座しています。これを横に倒して崩しながら食べ進むわけですが、何しろゴワゴワガサガサ凄い食感な上に大口開けてワシワシ食べる事になるので顎が疲れる。
 “海鮮”とは言え、具は小さな海老と玉葱が大半。何か筒にでも入れて揚げていると思われますが、疲れた体と胃腸にはかなり重い。案の定胃もたれしましたorz
 ええ歳こいたら無茶はいけませんです^^;
【店データ】
『魚河岸 丸天 魚河岸店』
住所:静岡県沼津市千本港町114-1
電話:055-963-0202
定休:無休
時間:7:30-21:30(LO20:45)

 何だか今回は食い物日記になっちゃったな~^^;

コメントを見る