プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:170
  • 昨日のアクセス:223
  • 総アクセス数:1603028

QRコード

1本から導かれるモノ - その①

情報に目や耳を傾けることは、悪いことでも恥ずかしいことでも何でもない。

勿論

『(聞いてもを含み)頼らない』

という部分はあるにせよ、今の世の中、情報を完全にシャットアウトすることなどほぼ不可能だ

それに釣り場で

「こんにちわ~」

と普通に挨拶すれば、例え見ず知らずの人でも必然的にそんな話にもなる。お互不愛想同士なら、そうもならんだろうが(笑)

あくまで肝心なのは、いかに自分の中でそれを処理し、自分の考えをプラスして結果に導くことが出来るか。

その積み重ねが蓄えにもなる。

・・・

・・・

・・・

「結局、そっちで喰ったか

まぁまぁな自虐ネタでしかない
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nvwevzxb

翌朝、仲間から届いたネタ画。

そう思った理由は上記本文中にも記載していたが、果たして自分の考えがあっていたのか、そうでないのか。


「試さん手はないでしょ!」


が、釣れた場所でやっても意味がない。

何故なら、釣ろうとしていた場所はそこではないからだ

仮にそこで釣れたとしても、そこでの釣果が増えるだけ(ひたすら釣ることに意味を持たせる場合は、話は別w)

釣れるかもしれないパターン?の上積みにはならない

「そこで釣れるかもな」

という仮説に対しては既に答えを情報として見ている。

なので、

「この状況でそこで釣れたなら、そもそも自分が釣ろうとしていた場所は、こういう状況なら釣れんじゃねぇ?」


これを試すことに意味がある


果たして、当たるのか外れるのか。例え、外れたとしてもホゲるだけのことだ(笑)

そんなのは、なんてこたぁ~ない!

ただ、

「1日経てば同じ状況とは限らない」

という当たり前のことも踏まえる必要もあり


とは言え、前夜と違うタイミングの上げをやるには時間は限られる。幸いにして満潮まで耐えたとしてもなんとかなる潮位ではあったが、リミットを満潮とするには好都合。

「翌朝は、ヒラだ、ヒラ

結局、APIAブログに時間を取られ、ろくすっぽ寝れずに行った割には思った以上に波が落ちるのが早く、ホゲたけど(爆)


で、実質1時間30分弱の仮説検証開始。


<おさらない>
沖の流れがなくて喰わない(居ない?)が、緩くても潮位が増し続ける手前のシャローなら、差してくる個体が拾えるかも!

→ 

じゃ、沖の上げの勢いが強い内にやれば、こっちでも拾える?


脇の下から浸水することなく到達

・・・

・・・

・・・

また、メバルすら反応なし

要するに

はい、ハズレ~

の公算が高く、リミット前に心が折れた(笑)

仕方なく移動





398ddmc72kfjvhmz2jcp_480_480-42a97bef.jpg

『PUNCH LINE 45』のレンジにしか反応でないと思ったら、


mo7ybgmmre7b6tn44gis_480_480-5e329f15.jpgAPIA:HYDRO UPPER 55S(ボラ)
http://www.apiajapan.com/product/lure/hydro-upper-55s/

そうでもなかった

いずにしろ、サイズの割りにコンデションはいいわ、元気だわ。

しかし、上げ止まり前の時合いだけ(苦)


「なんだよ、結局単に場所なわけ?」


無駄なヒラに行ってしまった分、翌日(昨夜ですw)も検証せざる負えなくなった


つづく



《タックル》
【ロッド】
APIA:GRANDAGE STD.76L
【リール】
APIA:VENTURA 2508R-H
【ライン】
RAPARA:RAPINOVA X MULTI GAME 0.6号
【リーダー】
ゴーセン:剛戦X リーダーナイロン17lb.
【スナップ】
Maria:ファイターズスナップ #0
【ルアー】
APIA:HYDRO UPPER 55S
 

コメントを見る