プロフィール

ダンプ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:18796

QRコード

マグロ対策

  • ジャンル:釣行記

今年に入って北海道往復がよくある



その度に思い出しては途方に暮れる



全てはこのせいだ
http://www.fimosw.com/u/ubokggdpkd/rmdsh2no8in3od


前回はマグロの姿こそ見えはしなかったが



今回は違う



船の周りをマグロが突っ走って行く姿を幾度となく確認した



八戸沖辺りから北上すると



大間よりは小ぶりだが100〜150キロ位の群れに出っ食わす



正直、あんなもん最初に釣ろうなんて考えたの誰だよ?



と、言いたい



40〜50kmで走ってる軽トラにフッキングして止めるようなもんだ



大間の1本釣り漁船には



その怪物とやり取り出来るドラグ力と巻き取りパワーがあるドラムが装備されている



これを12ノットで巡航する貨物船でやるんだ



無茶は承知!



巻き取りパワーは申し分ない






しかしドラグ能力がない



対策としてはナイロンロープを2000〜3000メートルほど用意して



この大きなガイドローラーと




この鉄柱に何重にも巻きつけ摩擦で調整すれば




ファーストランは止められるだろう



船速は落とせない



船速を下げるには大型船は燃料のC重油(粘度が高い)からA重油(粘度が低い)に切り替え1時間ほどして



さらに発電機のエンジンをもう1機回す



これをしないでエンジン回転下げるとブラックアウト(停電)してしまう



それでも時折船の近くで跳ねたり突っ走ってったりするマグロを横目に



指を咥えていろ!って?



fimoの皆さん出来ますか?



シーライドは絶対食われてくれる



これまで日本沿海どこでも引っ張ってきた



その距離地球1週半以上






あ、フックはマグロ用の買ってこないとダメだな






あと溶接機とグラインダーはあるからモリは作れる



それから三崎の釣り船やってる友達に相談したら



9V乾電池に輪っか作ってラインに通して放り込めば



うまくいけば大人しくなるかも?とのことだ



100キロ以上のマグロでも平気?と尋ねると



鯵釣りで鮫に取られてどうにもならない時にやる方法とのこと



500〜600キロの鮫が一瞬で居なくなるとのお墨付き



確かにやってみる価値はあると思う



電極ソケットに溶接して、輪っかの開閉なんてどーにでもなるし



ガキの頃電極舐めたらスゲーことになったし(笑)



海水中で側線にあの刺激喰らったら魚にとってはかなりの衝撃だろう



よーし!しっかり準備してリベンジしてやる



ーーー追記ーーー

ソル友の皆さん、fimoの皆さん

何かお知恵やアドバイスなどございましたら

冷やかしみたいなのでも構いません

コメントやエールを頂けたら嬉しいです

このアホを男にしてやってくださーい








コメントを見る