アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:1018
  • 総アクセス数:17421209

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

8月後半色々諸々

  • ジャンル:日記/一般

9月後半に予定しているアメリカ行きが近くなってきて、周辺がドタバタとしてきた。

諸事情で、晩秋から冬の活動が停止になるので、駆け込みの取材がわんさと来ている。

まもなく発売のピュアフィッシングから発売されたバウンシー。

最初は21g。

f8ccf4vv9sdmzkyhswem_480_480-5afe44a3.jpg

r8849tiyxb5m2esuvde5_480_480-c7856b6a.jpg

チャターベイトというと強烈な波動が売りなのだが、その波動を通常のバイブレーションくらいになるまで、遅く巻くということ。

そんだけ遅く巻いても、ボトムを擦りづらく、仮に擦っても根掛かりづらく。

すると、今まで狙えそうで難しかったポイントが出てくるって案配。

バイトは強い波動を出すルアー特有のズドン!というバイト。

フック1つなので、掛かってからは腕の見せ所。







別の日。

BlueBlueから10月中旬発売のGaboz!!!90。

量産バージョンが到着したので、実釣で最終確認。

この週周りから、湾奥にサヨリが入ってきたね。

しかも20cmくらいあってデカい。

サヨリは潮のどん詰まりにいる溜まるときが多い。

流れがぶつかって壁に当たっているところや、ワンドの入り口をふさぐように潮が当たっている場所。

この日は上げ潮で、弱い北東風と合わせてそんな場所が1つ。

行けば案の定、サヨリはかなり接岸していて、ピチャピチャと水面を騒がしくしている。

シーバスのライズは散発ながら、しっかりとサヨリに着いている感じ。

Gaboz!!!90のデッドスローで水面爆発が5回ほど。
ucvvkajkvwu3c8n85hsp_480_480-90bb67ea.jpg


er555ohmmyzha75gkn5c_480_480-52db27f7.jpg

a9s4bj64w7wpzzub4o5h_480_480-61868268.jpg

3ヒット3ゲット。

仕上がりは上々。気になる部分があったので少し修正。

その修正で納期が少し遅れて10月中旬に。

メーカーとしては9月に出したいところだけど、何年も売るようなアイテムだからこそ、納得のいくところで出したい。




同じような理由で、Blooowin!80Sは11月、Shalldus20は12月。

SNECON90Sは来春に延期。

きちんと秋シーズンに出せるって他メーカーは本当に凄い。

BlueBlueは全然ダメ。来年はしっかりとやろうと決意した。






また別の日に、量産段階の前の最終調整をしているSNECON90Sを

投げ込みに。ここんとこは本当に雨の日が多くて、またも雨の中。



最終調整ってのは、一度はセッティングを出したリングやフックに固執せず、リングの番手や各メーカーのフックを交換しながら、最終的にもっと良いのがないか、可能性を探っておく作業。

量産射出成形のABSと削り出しのABS樹脂の比重はわずかに違うため、小さいルアーだとアクションにズレが出る。

もちろん、そのズレを予想して開発をするんだけど、いざその通りになったのかどうか。

そういう点では、SNECON90Sは動きすぎだった。


S字も出る分には良いけど、出過ぎてもダメだと思っている。

mi6iw89camegjaw7pdet_480_480-2ecfb212.jpg
サヨリに着いているシーバスなので、少し分が悪いけどなんとか1本。

状況は相当良さそうだった。

ENVYやGaboz!!!90ならもっと数は伸びただろう。


ということで、SNECON90Sは来春に。

しっかりと詰めて良い形で出す。








また別の日。

はい、ほとんど毎日釣りに行っているのだ。(笑)

橋灯りにイナッコがたくさん。
n2pdnupakmw2njrkb236_480_480-49ded3b7.jpg
イナッコは河川筋の大半、運河筋の大半にいて、非常に良い感じ。

今行かなくていつ行くの?

ってくらいの状況。

一潮くらい早く本格化したかな?

灯りの中でも出るかなぁとGaboz!!!90をデッドスローで流していると、水面にガボッ!
u2aykbr79wi2pr7t6pi4_480_480-1e81702e.jpg

rhhz6hbhe9owy2gdbkcw_480_480-d3db0816.jpg
良いサイズだった。







この2週間は、ほとんど毎日釣りに行って、ほとんど毎日飲みにもいっていた。



ある日は、ブルーブルー株式会社の株主総会。

この男を取締役に任命した。
ifwxktjia2pydgchw6wg_480_480-ebac112c.jpg

吉澤竜郎。

大きな背中に大きな責任。

BlueBlueの描く大きな夢を共に背負って、俺の良い右腕になってくれると嬉しいね。



お祝いは派手にね。
ccpzr8hpi2bwptoksyrk_480_480-2efa2a37.jpg



この週は為替がとても動いた週だった。

今年の為替は買ったり負けたりが激しい。

が、その鬱憤を吹き飛ばすような快勝。

ドル暴落をドル売りで待っていた。




釣りが終わり次第、飲みに行く(笑)
ede7ponwpcog2nih6udu_480_480-7289aea8.jpg

負けたら忘れて、買ったら奢って。

お金貯まらない(笑)







 

コメントを見る