アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:220
  • 昨日のアクセス:724
  • 総アクセス数:17418784

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

北海道遠征2016


2016年。今年も6月に北海道を訪れた。

これで4年連続の道東遠征。

昨年は厳しい釣りとなってしまったが、今年こそ、、、そんな想いを暖めてしっかりと準備して北海道入りした。

一方、今回の遠征は例年と違って、もう一つ大きなテーマがあった。


それは2週間後に控えるアメリカ遠征釣行。

その同行者に慣れるということである。




今回の同行者は、そう。

昨年のノースカロライナ&ニューヨーク&ケープコッドと同様。

FISHMAN代表 赤塚健一。
6cmtk3zbnhsywmurnc6o_480_480-222c953f.jpg




今回の北海道遠征は赤塚健一に慣れる旅である。

慣らしがいるなんて、昔の新車か!

と思う方もいるだろうが、実際、行動を共にしなければ分からないだろう。

まあ、これを読めばわかるかもしれない。

アメリカ遠征2015





ということで、千歳空港まで迎えに来てくれた健さんの車に乗って一路道東へ。
vkvhzs579ye8ak3gttdy_480_480-d928d19f.jpg
健「マサッチ、何が食べたい?」

俺「肉!豚丼かジンギスカン!」

健「OK!死ぬほど美味いジンギスカン行こう!」

wm4mwj2gt9hfc6w84fvv_480_480-af821478.jpg

で、街中を抜けて走ること2時間ほど。


俺はいつの間にか助手席でウトウトとし、、、、



健「YES!着いたよ!」
hh9rkypoje5244acgube_480_480-427bf6d2.jpg

俺「おお、なんか聞いたことあるようなお店、、て定休日じゃねーか!」


健「あ、あれ?おかしいな。じゃ、そこら辺の飯屋探すか」
y4tr2zgnzumwewjbjgnd_480_480-9c453831.jpg

てな調子で、旅が続くので、赤塚慣らしをしてアメリカに行こうということなのだ。





車はさらに東に走り、道東の浜辺へ。
r5bp5c6fkt2jxt479uk9_480_480-50564a2a.jpg

俺はこの海岸がとても好きである。

遠くをシャチやクジラが泳ぐのを見られるということ。

イルカは浜のすぐ側を泳いでいる。

ただ、近年はアメマスが激減しているそうで、先のことを考えると少し心配な状況。

ただ、山も川も日本の原風景のまま、残されている。
5dds7e6kgpoar2ay3gja_480_480-91a659bb.jpg


ここで過ごす数日間は、自分がなんのために釣りをしているのか、なんのためにfimoやBlueBlueをやっているのか、
を強く感じさせてくれる。
cjjsscf29fw3k7fguzrd_480_480-3e6dcefb.jpg

この美しい景色の中で釣りをすることが大好きだ。
mc3ma5axt7ixckc8ayuj_480_480-b0e4c438.jpg

w9cpyibz8xeuyahz3vyo_480_480-b5e04032.jpg

BlueBlueのキャップも様々な種類が増えてきたけど、初代のこのモデルは本当に好き。青い空に合うよね。




夕方のサーフの釣りは何にもバイトが無かった。

健さんも首を横に振るばかり。

日が暮れるので宿へ入る。
acvrakkmu88ok3rfdd7s_480_480-9ee52bd7.jpg

宿は明日船に乗せてもらう日の出丸の民宿。
4i7j6fm5cepho6ob4mry_480_480-8532a12a.jpg

なんと、アメマスのオフショア船があるのである。


村田基さんが何回か来たことで一気に有名になったよね。
vvihory3fptsjv568nav_480_480-25a14c4f.jpg


オフショアからプラッギングでアメマスの70オーバーが釣れるのである。
53sy28hn8g5eznsganjr_480_480-908490f2.jpg
そりゃ、面白いよね、絶対!


夕飯は海鮮バーベキュー。
vno2hoo93bmym87cir2s_480_480-921fda1c.jpg

ひたすら貝尽くし、だけど美味い!
ppo8fc6ft6i6c33hh69e_480_480-517b5ce7.jpg

夜は民宿で飲み直し、、、
km8t7pmj8kehgwdksex3_480_480-a5d9615b.jpg



翌朝5時に起床して港へ。
gcr7obhhw3fwxn7m3tyj_480_480-5fe44228.jpg

頭上にワイヤーなどもなく、投げやすいデッキ。
osg5jpt664y43ef9v2sa_480_480-b47a246b.jpg

後ろのデッキも広々。
wyxjzn9tendv9vnhbnwt_480_480-3b6d520c.jpg


船は濃霧の中、出港。

中乗りが緊張感のある見張り体勢を取り、ゆっくりと沖に出ていく。
5mwjykbk6kr5pguivhy7_480_480-e60c7447.jpg

船はそんな遅いスピードでもすぐにポイントに到着。

水深10mほどの根のトップを打てという。



今回はニンジャリのロケも兼ねていたので、まずはニンジャリから。

ニンジャリは下向きのフックも付いているので、ハードボトムだとあっという間に根掛かりしてしまう。

どちらかというと中層をワインド&スイムで誘いたい。

と思った1投目、ボトムを取って、ってもう掛かってる!!
y6ddtjr3frpvkr7ifj7e_480_480-fb6edf78.jpg

あっという間のシマゾイ。

恐ろしい魚影なんでは??


と思ったけど、その後は続かず、、、。

戻ってくるニンジャリのジグヘッドが恐ろしく冷たい。

船長曰く、ここ数日で10度近く水温が下がってしまって、極端に食いが渋いとのこと。

アメマスなんか朝イチだけ一瞬追ってきただけで、その後は全く姿を見せない。


赤塚慣らしは無事終了。
8992v5api287wioejhb5_480_480-3c63494e.jpg
もう、何があっても大丈夫(笑)




タックル紹介

アメマスはキャスティングで狙うのだけど、飛距離がある方が断然有利なので、ハイローラー104MLで挑んだ。
yawm9x88v8h32owczmb5_480_480-b0be64a3.jpg

リールはVENTURA3012。
sgr6wth83mwgweyibrvg_480_480-aa99173a.jpg

ニンジャリのワインドもかなり投入したが、追いも滅多に見られず。
9pu5vnr88tx28gzazy5o_480_480-28adbb18.jpg


健「ニンジャリ、良さそうだね。北海道の釣りには絶対合うよ。2つ頂戴。」

俺「貴重なプロトなんでよろしくです。」
65r5sz462immw4p2s4p4_480_480-58b1bd02.jpg


健「ほい」
ad3kwogvfpuuh7j2atg7_480_480-d1acb4aa.jpg

俺「さすがです!」

10分後

健「マサッチ、ごめん、全部ロスト!」

俺「 」





その後、本当に反応が渋くなっていく。

船長は必死に移動を繰り返すが、、、
ixv55k9cjdfppt9ovx4y_480_480-068fcae4.jpg

風もないのでのんびり。

俺はキャスト練習と割り切って、ひたすらBlooowin!140Sを全力キャストしながら時間を過ごしていく。





そうそう、BlueBlueのグローブ、発売しました。
v9yz4ehdrprp4tpofj95_480_480-be2b84c1.jpg
指出しタイプは完売してしまいましたが、5本指タイプはあと少し在庫があります。






で、ニンジャリでボトムをネチネチやってると根魚はポツポツ。
2rechokncmvwzj43th6a_480_480-0218a5f3.jpg



最後の1時間ほど、やっと陽気も明るくなってきて、水温も少し上がったのか、アメマスの追いが頻繁に見られるようになったので、Blooowin!140Sで頑張ってると、最後の一流しでヒット!
9bin3mcdyugfk6ncxuzh_480_480-8c27bfb1.jpg
40cmちょいの小さいアメだったけど、まあ良しとします。




ニンジャリ、9月発売に向けてフル生産体制で進んでます。
mt8n387hrp8armiin9t3_480_480-5d1a06bd.jpg
従来のワームやワインドに比べて長所が際立ち、短所もある。

決して万能ではないワームですが、とにかく軽い力で横っ飛びするので、ロッドが柔らかくてもワインドできるのがいいね。ワインドからのスイミングが得意なパターンになってきた。



ということで、オフショアアメマスも終了。
cavcwa6eho2cwe6s8jv6_480_480-f6eb2618.jpg

道東があまりにも渋いので、室蘭に行こうということになり、でも、室蘭のホテルが全く取れなくて、すすき野に泊まることに。

となると、飲み明かすわけで、随分とお金がなくなった最後の夜でした。






 

コメントを見る

村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ