アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:421
  • 昨日のアクセス:415
  • 総アクセス数:17418261

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

雷に注意と、朝イチに注意という話

先週、風の予報が出たので、船のタチウオ釣りが出船中止。


ならば、ということで、磯に行くことにした。

午後に南房入りし、だいぼの駐車場で出会った人に話を聞くと、パッとしないという話ではあったが、磯に行くといい感じ。






とある、岬に入る。

が、波が高くて手こずる。

今日は磯ヒラが初めてというヒロさんを連れているので、この場所の選択は失敗だった。

磯が低いため、無茶ができない。





鳥山も近いので前に出れば、という感じではあったが、波も高くなる一方だし、上げ潮だし、ということでほとんどキャストせずに移動する。

左手の岬には2人組が入っているので、その向こう側の岬の様子を見に行くことに。

そこは足場が高いので、ヒロさんでも安心だ。








そこへ向かう途中、2人組が上がってきたので近づいてみると、井上友樹クン。

よく一緒にいるザビエル君とその岬に入っていたけど、波が高くなってきてたまらず上がってきたらしい。






午前中は他の場所で2人で30本ほど掛けたとのこと。

相変わらず凄いねぇ。というか、結婚式の前なのにそれまた凄いねぇ。

みたいな話をして別れて、その一つ北の岬に入った。




もう、絶好のサラシでして、
oozsurz845stjek4kxcp_480_480-b4c5bc71.jpg


そして右手から鳥山がグングンと近づいてくるのである。

青物っぽい気もするが、まあ何らかの反応が出るだろうと期待して待つこと30分。





ヒロさんにも磯の波の考え方、(延べ24時間磯にいる時間を過ごすまでは、自分が想定した波の高さより、数段高いところ、後ろにいること。釣果は二の次。)

の話をして、磯を動き回りながら攻めるも反応はない。



サマになるヒロさんの写真を撮って、それを画面で見た後に、iPhoneを取り出す。
t23vztfeui679suoa76k_480_480-5f630cf2.jpg


LINEでメッセージを打とうとしたら、文字入力画面が勝手に、

「しとらくかすちのくにのいみちこにいのらちこひら

みたいな感じに。


なんだなんだ?と思っていたところで、視界が白く光った。

ん?

と顔を上げて、カメラのフラッシュではないなぁと思った瞬間、











バリバリッ!!!







凄まじい雷音!





「ヒロさん、戻るぞ!」





そう叫んで、ロッドを寝かせ、低い姿勢でフナムシばりのスピードで車に戻る。






そこから猛烈な突風と激しい雷雨。

雷雲って遠くからやってくるものだけど、今回は一度も遠くで鳴ることもなく、いきなり頭上から始まった。

こういうケースで落雷に遭うケースって多いのだろう。

磯の波も怖いものだけど、雷は文字通り、一撃必殺の怖さ。





落ちないで良かった。

その後も雷雨は収まらず、肝を冷やして終わりとした。

その最中に目の前の磯を盛大な鳥山が通過していった。残念。







 

さて、7日より大阪フィッシングショー。

BlueBlueも中央漁具様の場所をお借りして、ブースを出している。

8日と9日はビッグキャンペーン。


先着100名様に、発売直前のTracyがお一人様1個もらえるというとんでもない企画。

カラーは人気の高い房総サンセットカラー。
8i3t9292jjhjf36jjjkt_480_480-905e2f8d.jpg


どうやったらもらえるかは、BlueBlueログをよく読んで来てちょうだい。

朝一で秒殺終了と予想しているので、応募券忘れずに。

16ページになるカタログも100円で販売してますので、ご購入よろしくお願いします。






本日、長崎県のBlueBlueテスター、横山君が今年何本目かもうわかんないけど、またランカーを釣ったそうで、写真が来た。
cmsonmav9kt879po98g9_480_480-2eb1a17b.jpg




最終テストの時のTracy25gをまだ無くさずに頑張っているようで。
of67c5n8vtadn9i5utxp_480_480-0f48f8a7.jpg



釣れるには理由がある。

いち早く体感して欲しい。




 

コメントを見る

村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ