アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:109
  • 昨日のアクセス:655
  • 総アクセス数:17406952

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

バチ抜け運河

魚が少ないなりに、ようやく本格化してきたバチ抜けパターン。

今年のバチ抜けシーンは本当に壊滅的で、釣具屋さんには当てが外れたバチルアーがまだたんまりと残っているという。

冷夏のビール商戦といい、自然相手の仕事は読めないから難しいよね。



ということで、夕マヅメの運河のテラス。


今年何度目かのスーパーバチ抜けボイルに遭遇。

今までと違って、アミとハクがいないおかげで明確にパターンが形成されていた。

潮時は下げ潮の干潮前。

下げ残りの流れにバチが少ないなりにしっかりと残っていて、風がなく鏡になった水面に出てきてくれたのが良かった原因。




いつものように、カッター90とアルデンテとヤルキバ2種類、スーサンなんかのローテーションで探っていくと、カッター90の水面引き波に好反応。
rskw57f7g9ry38z3dz54_480_480-b9c9d7c3.jpg

サイズは40cm~50cm程度なんだけど、楽しませてくれる。
7joj7wiusj7xi4eaf8dg_480_480-e5e2f6b6.jpg


運河とはいえ、ポイントは遠い。

おおよそ55m先のストラクチャーが作り出すヨレのメリハリにきちっと魚が並んでいる様子。

バチ用ペンシルでぎりぎり届く距離だ。

もちろんそこに撃ち込んだら魚が沈んでしまう。

しっかりと飛ばすこと、着水直前にサミングを強めに掛けて着水音を小さくすることをしっかりとやると、着水と同時に水面が爆発したときもあった。
p7dgi5oyc9faieshnw6z_480_480-a53dfcd7.jpg




カッターはアルデンテよりヒットパターンのスピードが速いがやや速い。

速いのに反応しなくなってきたタイミングでアルデンテにチェンジ。

変えたタイミングで、すぐに出たのだけど、まさかのラインブレイク。

PEのチェックを怠ったのが原因。

チェックというより、何本か釣ったら組み直すという意識にすべきだった。




その後もカッターで拾い釣り。
j7dap8pkkyx8ignwswjf_480_480-99f8e79a.jpg

もちろんローテーションは回していくんだけど、カッターにすこぶる反応が良い日であった。

nw8yfx5342rtavepputv_480_480-af5311ed.jpg

3dutm494dodp8szr84km_480_480-c5aa1c2b.jpg

デジカメの撮影時間で見る限り、2時間30分で6本。

まあ爆釣という感じではないが、終始魚の反応があり、大変充実した釣行になった。








お知らせ

本日は午後から赤塚健一さんをお招きしての、fimoニコ生チャンネル、東京湾ボートシーバス生中継
m5kmpk4kdrsd89odd6pe-f0a99e4b.jpg





そして明日はキャスティング品川店主宰のシーバスフェスタ

wz2u7hinnkrmyomdoo58_480_480-49bc51fc.jpg
詳しくはこちら









そして27日火曜日夜はニコ生釣り実況。

東京湾シーバスフィッシング釣り実況

はい、RTFで釣れないので、実況から出直すことにしました。
<(_ _)>



ニコ生は無料会員でも、生放送はもちろん、後日見る事も可能なタイムシフト予約が無料で可能です。

どしどし予約をお願いいたします。







タックル

ロッド:APIA 風神Zネオンナイト85MLX

リール:DAIWA イグジスト 2508

ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム 0.8号

リーダー 16ポンド

ルアー

メガバス カッター90
アイマ アルデンテ
邪道 ヤルキバ
    チョーサン






 

コメントを見る

村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ