アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:655
  • 総アクセス数:17406845

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

花見と読書

  • ジャンル:日記/一般
土曜日は近くの公園にお花見に。

家から歩いてベビーカーを押して。
































普段の自分がいかに忙しいかを改めて実感するのんびりとした時間。

忙しいことは自分で選んだことで、誰に文句を言う立場にないことが自分にとっては一番嬉しいこと。

のんびりしたいのに忙しい。

これってストレス。

自分でやりたいことだらけで忙しい。

これってストレスにならない。


気付くと次々とスケジュールに予定を放り込んでいく自分。
それでも時間が圧倒的に足りない。

けど、この間占いで寿命は87歳と言われちゃったんだよね。

ってことは残された時間はあと60年(間違いがあったので修正)50年しかないって事。

最近やりたいことは、すぐに結果が出ることは全く無くなっちゃって、

日本における釣り人の立場を変えるのには20年ほど掛かりそうだし、会社でやりたいことも数年~10年単位でバラバラ。

となると、焦ったところでしょうがない。

大きな視野で、長い時間軸で、その20年後から振り返って、今日のやるべき事を決めていく。



すると、周囲の理解なんて全く得られない。


あいつは何がしたいのか解らない。

そう、後ろ指を指される。


1~2年後なら、最初から1人や2人は味方がいて、やってるうちになるほどって感じで味方が増えて、そのうちほらねって感じになる。

が、20年先のことなんて、何にもわかんないから、わからないままにしておいてもいいのだけど、それじゃあ先がないよねって話になったときは、とりあえずそれに向かって進んで、わかってきた状況のたびに考え方を変えればいいと思う。


例えば、バーブレスの問題だって、20年後には全ての釣り針がバーブレスになってたらいいなって僕なりの理想がある。

売っている全ての針が返し無しになっちゃえばそれはそれで、みんな普通に淡々と釣りをするんだと思う。

で、それをぼんやりと目指していこうかなって想いはあるのだけど、その時に、今回のプロジェクトに参加する人たちはバーブレスでないと参加できないって考え方と、とりあえずはそういう縛りは無しで、まずは大勢の人に集まってもらって、それからバーブレスの利点を訴えて少しずつ普及した方が最終的に早いって考え方とか、大勢集まった釣り人からの意見としてメーカーが製品に装着する時点から変えていくとか色々とやりかたってある。

それって人の価値観で決まるものと時間軸で決まるものがある。

僕は違う価値観を排他しない事に関してはすごく自信があるけど、違う時間軸を共有できない。時間軸の違いで起こる食い違いはお互い話にならないのだ。




政治の問題にしても、

日本はとても素敵な国であって欲しいという愛国心はとても強いんだが、教育と政治がボロボロになっちゃっておかしな考えが蔓延した以上、一度とことんアジアのトップから底辺に転げ落ちるくらいしないと、国民の考えはそう簡単には改まらないという思いがある。

だから、先の衆議院選挙もどっちが早くこの国をダメにするかという点で民主党に投票した。

で、案の定良い感じでなんだけど、数年先を思えば、何をやってるんだって話。民主党に投票した人は色々な想いもあるのだけど、ほとんどは目先の生活が良くなる方向で考えて投票した人が多いんだと思う。

で、それは良くなるのだけど、その代償は大きいんだよね。
今年後半当たりからその辺の話が話題になるのかなぁと。


自分自身の身は自分で守るしかない。

先週の保育園。昨今は保育園の入園式でも参加しないお父さんはほとんどいないそうだ。

そりゃ僕だって行きたいけど、その子を成人させるまで家庭をしっかりと支えきる自信がない。だから、その時間も仕事する方を選ぶ。



20年後の自分や家族のために、今日は何をするか。

そう思うからこそ、ほんとうに貴重な時間の幸福度は格別なのである。




















で、2060年問題。あんまり釣りと関係ないのでリンクしないで良いですよ。

コメントを見る