アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:350
  • 昨日のアクセス:655
  • 総アクセス数:17407193

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

シーバス時々メバル

2月も残りわずか。

打合せやら何やらで大変。



金曜日夜はのいさんと打合せ。

マネージャーさんに指定された場所は、墨田区の業平にある業平(すいません修正) まるいという店。

NaQVbbBk93LA6YaLygnL_480_480-147029b5.jpg

大衆的な店内だけど満員御礼。

レバ刺し。最高に美味い!

AT6mpPKjQ9NmfTOG66bF_480_480-38db044a.jpg

悪そうなマネージャーさんと横浜フィッシングショーの打合せ 
sAUmoOgLe2zp9NoeDn9S_480_480-4dec94d0.jpg

何とか、金曜日、日曜日と来てくれることになりそう。

fimoブース、fimoTVで活躍してくれます。

馬刺しも最高。
TMWXPnz9CmiMENz4MdNT_480_480-23a48047.jpg

のいさんのプロフィールに、見た目と実際が違うと書いてあるけど、本当にその通りで、この美貌で3枚目ができるのです。
5uHE3dt3avrGrm4WFEJe_480_480-981d3046.jpg





ということで、土曜日は凄腕のメバル狙い。

今回も湾奥一本勝負。

日が暮れてすぐにポイントへ到着。

汽水の影響を受けない港湾部のゴロタ場に立つ。


先日の青海ではシーバスにかなり邪魔されたので、ちょっとエリアを変えて勝負。


ハードプラグで勝負するので、風神号のブルーライン(アジング・メバリング用モデル)のプロトでいく。





まずはテトラ帯。テトラの際と平行に引いてくる。

潮がかなり澄んでおり、1投目は無反応。

2投目、おそらく際で3mほどになる水深のところを、2mぐらい沈めてデッドスローで通す。


ゴン!


首を振る感触は、残念。



慎重にファイトしてランディング。


おまえのことは愛しているが、今日はもう帰ってくれ。

RZWp6TZkB5ftkT8raeW4_480_480-e9b36acc.jpg


東京湾奥は完全開幕。

来週の大潮はかなり良いと思う。夕マヅメの満潮に絡めて、港湾部系、日中シーバスが隠れるシェード周りで広範囲にライズが起きるだろう。

ヤルキバ、CALM80、スーサン、チョーサン、コモスリ大野チューンなどのローテーションで魚を捕っていけば軽く2桁は狙えると思う。


ということで、あきらめてスズキに混ざるメバルを捕っていくことにする。


もう2本スズキが出た後に、ようやく本日最初のメバル。


5nfYQGBOHz6BEsynvkXT_480_480-d3160877.jpg


レンジもスピードも色々と変えるが、スズキが喰わなくて、メバルが喰うメソッドというのが見つけられない。


沖目でもシーバスのライズが出ているような状況。

ひたすらに沈めてスローに誘うと1キャスト1バイトに近いくらい出る。

7ULPAKxv5Z2WHUFHoUbi_480_480-dab0f149.jpg

シーバス3本に、メバル1匹のペース。

これで最後まで通してやる。





このシーバスで10本目。

Kuyj8euyEnPFpZJumfsJ_480_480-d83a67d6.jpg



シーバス、時々、メバル。

zvwFii622KQ2vypPtCUQ_480_480-85f4f03c.jpg

最後はMARGAYのデッドスローで誘って何とかリミットメイク。

YkHpeuy7OVNmrC6VrB5L_480_480-0876deea.jpg

凄腕に参加している人しかわからないだろうけど、リミットメイクの瞬間はとても嬉しい。

サッカーのゴールが決まったシーンのように、暗闇でガッツポーズ!

その後は、一つ大事な予定があったのですぐさま撤収。



この壮観なメンバー。

大先輩、西村雅弘氏に小林厚治氏、浅川さんや江原さん、大野君などなど、それこそ凄腕揃い。


真ん中にいるのが千葉のヨッシーさん。

CUnP5yZYkmB9NFcdrLNO_480_480-c895b641.jpg

彼は凄腕での活躍などが認められて、この度なんとある大手ルアーメーカーとモニター契約の運びとなった。

その祝賀会に飛び入り参加。

ヨッシーさんおめでとうございます。





fimoというサイトは特に何も生み出しているわけではない。

ここに集まったメンバーは昔からこの釣りをしている人。

釣りの情報発信も昔からしている。

だけど、fimoは釣り人の顔にスポットライトを当てる。

発信するだけでなく、どこのどんな人でどんなことを考えている人なのかを明らかにして発信している。

すると、相互理解、交流といった人間の良い面が出てくる。

その良い面を積み重ねていけば、僕がfimoでやりたいこともいつかできるような気がしている。





コメントを見る

村岡昌憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ