プロフィール

関根崇暁

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1410
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:1090814

QRコード

BlueBlue.jpg 「背中に背負う蒼色は鳥から見た海の色」 「お腹に抱く蒼色は魚から見た空の色」 「BlueBlue 海を愛する人へ―」 「Where's your Blue?」 ima_banner.gif 株式会社アムズデザイン運営のima公式web site。シーバスルアーkomomo,sasuke等の紹介。ルアーテスターの釣行記、コラム等も掲載。

二週連続で釣れる程、甘くない。

結論から言えば、前回は釣れましたが、今回はボーズ。

それでも、記事にしちゃてますよ、的なログです。


物事はスムーズに計画通り、目論見通り、想定の範囲で進むとは限らない。

釣も然り、予期せぬ出来事は常にある。状況判断を磨く事、それが僕等の釣りかも知れない。


この時期、あの場所で、アレをこうすれば釣れる。


そんな都合の良いパターンもあるかもしれないけど、それは偶然そうだっただけで、そういう傾向もあるというだけで、そのオイシイ話を鵜呑みにして釣り場に行っても、実際は全然違っていたり、同じ様にその情報を聞きつけて、何処もかしこも人、人、人、って事は良くある事。


un27npp9savb5mu27oxr_480_480-b36c9fb0.jpg

そんな夜に、ベストタイムを外した時間にフィールドへ向かってみた。

そう、何時もの筑後川です。


日々の暮らしの中で、色々と言い訳したくなることが年々増えるけど、それは僕が選んだ生き方、それを苦とは呼ばず、むんずと口を瞑って得を積む。

不安の渦に巻かれる前に、溺れても沈んでも前に進む事が唯一の道と、動き続ける事、進み続ける事が僕のあり方だと。

泥濘を確かめ踏みしめるから沈む、泥濘は沈む前に進めば良い。

そして、そんな気分の時は釣りに行く。

忘れたいからじゃなく、逃れたいからじゃなく、本当の自分に成りたいから。

釣りをしている時の自分が正常で、日常生活をしているときの自分が異常だと、昔の釣り仲間が話していた。

勿論、釣しているときも、他人から見れば異常行動かもしれない。

僕等の基準で云えば、正常、社会的には異常。


ある日、奥方が誰かにこう言います。

「深夜、夫が家を抜け出して、明け方まで帰ってこないんです。しかも、最近なんか疲れているみたいで元気がありませんし、イライラしてるみたいです。」

これの原因が釣じゃなかったら、大問題ですよ?皆様(笑)

そもそも釣りだからって恩赦される訳は無い。

釣りだから良いなんてのは、釣師の勝手な言い分です。

これでは、家庭円満には成らない、やはり釣師はやるべき事をやった上で釣りを嗜むべきかと、心得ますが、僕もまだまだ修行です。

そういう部分を弁えて。

釣りに行くときには行く、それが正しい姿かなぁ?と最近は考える様に成りました。

さて、深夜23時には、満潮前のフィールドへ。

数箇所の地合を投げ続ける事、5時間、午前4時を過ぎてもアタリもかすりもしません。

少し早かったり、少し遅れたりするとやはり魚からの反応は得られないのかとも思いますが、魚が河川上流へ向けて、各支流やクリークにまで入り込む移動を繰り返している春の釣りは、気まぐれで難しいものであり、先週のパターンが通用する事は少ないもの。

睡魔と疲労で集中力切れから、今期初の根掛りでルアーをロスト。

知ってる根なのに、沈めすぎてルアーがスタックしてしまい残念。

時計を見ると、午前5時前、今回の釣りを断念。


帰りに、先日の釣行記で登場のアシナガバチの巣へ、巣作りの進行具合を撮影しようと向かいましたが・・・

あらら・・女王蜂が居ません。

夜中は動きを止めて巣に居る事が多いのですが??

姿がありません、釣れない夜の楽しみなのに、残念。


犯人を捜す事に。


そして、女王を誘拐した容疑者はこのコ。
mjxkh7gwh823tsc55dt8_480_480-0432ed0a.jpg
筑後地域の人からは「カベチョロ」と呼ばれる爬虫類。

ヤモリですかね?

恐竜みたいでカワイイですね、キモカワ系でしょうか?

客観的に見ると、明け方に爬虫類の写真を撮ってるとしたら、変人ですね。

生き物の写真が撮れたので良しとして?帰り道。



※ここからはタイヤの話です、釣りに関係無いですから興味のある人だけどうぞ~

睡眠不足にて眠さの所為か車のハンドリングが何か変?

行きは気が付かなかったのに、50km速度付近だけロードノイズが増す感じです。

昔は、横断歩道のペイントですら段差と感じる様なガチガチの足回りの車に乗っていたので、些細な事でも、ハンドリングの異変は、運転の中で一番嫌いです。




とりあえず、帰宅して、翌日。


原因がわかりました。


パチンコ玉くらいのコブがフロントタイヤのサイドに出来ています。
購入から5万km近く走ったタイヤでしたので、フロントはスリップサインギリギリレベル、そろそろ寿命か?なんて思っていたら、やっぱり寿命でした、縁石に当てたつもりは無いのに、タイヤの内部構造にあるスチールベルトを破損した様子です。

ひと月くらい前に、砂利道の小さな穴でサスペンションが一度底付をしたので気にはしてましたが、その時は何でもなく、後から来たのか?と合点はいきました。

リアはまだ少し溝はあるんだけど・・迷わず、安全第一で、交換。
k7gm2rrvxdf8ohjte9xu_480_480-8f04bb04.jpg
あ、僕、ピレリ偏愛者です、理由は雨の日と山道のハンドリングが楽しいから。一般道街乗りは捨てて、高速道路と雨の日だけの性能。
u2i5xrhfadr85sv6igfi_480_480-70a98f38.jpg
今度は、ドラゴンっていうスポーツ?じゃなくてスポーティーなタイヤだとかで、しかも格安でした。それでもスピードレンジはWだから高速性能には振ってある感じで、ミニバンなのに左右非対称パターン装着。
しかも、高荷重対応のXL(マックスロードインデックス)タイプ。釣り具や荷物を沢山積んでも安心だ。

この銘柄で一本8000円チョイってたぶん、インドネシア製かもね?

釣りの行き帰りの道も楽しくしたいもの、お父ちゃんに許される範囲での楽しみ。

個人的には、車も、つり道具のひとつだと思うのだけど。
皆様はいかがでしょうか?

あ、ちなみに、4駆の軽自動車が欲しいです、奥方には却下されましたが。



■何時も釣れない釣師のログをご覧頂きありがとうございます。


■皆様のご意見・ご感想をお待ちしています。


■もっと書いてくれと思っていただける方、遠慮なく、ソル友、ファン登録、fimo会員登録をお願い致します、お気軽にどうぞ。


 

コメントを見る

関根崇暁 さんのあわせて読みたい関連釣りログ