プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:127
  • 昨日のアクセス:550
  • 総アクセス数:2570076

QRコード

大分の釣り友募集中

危なかった〜(^_^;)



リールあれこれの続きです。

ヴァンキッシュの復活が急がれるのでありますが、
その前にどおしても試してみたい事がありましてね〜


グリスの考察の時、擦れ合う金属面がピカピカに磨かれていないとどんなに良いグリスを塗ってもヌルヌルちゅるちゅるな滑りは得られない!
と言う結論に達しました( -_-)

ハンドルを回した時のあのシャリシャリ感はグリスだけでは根本的に解決する事が出来ないのでありますよ。
唯一の解決法、それは

ギヤの鏡面研磨、、、


2チャンネルを覗いた時にチラリとその記述が有るのを見た事がありましたけど具体的な事は解りませんでした。
でね〜探し回ったのですけど〜
歯面の研磨について検索には何にも引っかからないんですよ。
一件だけギヤの研磨をしたって言うログを発見したのですけど具体的な詳細は不明。

有名チューニングショップではそのような加工をしているらしいと言う程度で誰も表面処理の重要性について語る人は居ないんだな〜

やる人が居ないって事はこれは素人が手を出してはいけない禁断の技なんでしょうかね?


よ〜し!

誰もやらないのならとーさくさんがやってやろうではあ〜りませんか〜!(^_^)ゞ




pebxiayggjmtjedkwxn4_920_690-817747b5.jpg

全く何の情報も無いのでそれらしき研磨剤を買ってきまして、
何を使って磨くのかも解らないんでとりあえず綿棒で、、、

兎に角やってみよ〜(^_^)ノ


とっとっと、、、、


いきなりヴァンキッシュのギヤを擦るなんて無謀な事は出来ませんから先ずは大科学実験です。


a4vnctromcs9tg85jn2k_920_690-4517ee77.jpg

お古のギヤを引っ張り出してきました。
(取っといてよかった〜)
亜鉛のダイキャストとアルマイト処理した鍛造のアルミ、それに真鍮
この3種類で研磨実験〜ヽ(^o^)丿



ewmezj9u9zrgcbtab6b7_920_690-b05a5d76.jpg

綿棒に研磨剤を付けてゴシゴシ、ごしごし、(ノ^^)ノ

ゴシゴシ、、、

ごしっ、、、




、、、、(゚〇゚;)






2x4ixzdfuxongsxgctip_920_690-8b24b5c7.jpg

あっと合う間に下地が出た〜(~。~;)?

亜鉛のギヤはアルミよりももっと柔らかいですね、じゃんじゃん削れますわ。それに目立つ磨り後が残りますな。



9fosr9fv8vp3sm9d9rmo_920_690-bc6e6276.jpg

真鍮も似たようなもん( -_-)
磨きはかかりますけど擦り傷が残ります。


失敗した〜
研磨剤が荒すぎですなこれでは

え〜と粒度3000番か、

これでは表面処理した層なんかあっという間に削り落としてしまうって事ですな(^_^;)

それに綿棒ってのもよろしくありません。
ギヤの歯面にはアールが付いてるんですけど凸側はなんとかなっても凹側のへこんだ所が上手く擦れないんですよ。ですから均一に成らない。





実験はお粗末な結果に終わりましたけどね、
これも勉強です(^_^)ノ

もっと細かい粒子の奴を探してきましょう。
確か15000番ってのがあったはず?
金属磨きじゃなくて塗装面の仕上げ用って選択肢もあるでしょ。

問題は綿棒ですな〜

これ、普通サイズでは大きすぎるので乳児用の細い奴を平べったく潰してより狭いところまで届くようにしたんですけどね〜
上手くアールに沿ってくれませんでした。

何か良い物が無いかな〜??
皆さんお知恵をお貸しくださいm(_ _)m






準備をやり直して再度チャレンジします。
少々お待ちを(^^ゞ


こりゃ〜何時になったらリール出来上がるやら( -_-)







iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ヤリエ:グリーブと万博
5 日前
ichi-goさん

乗っ込み戦線異状アリ
10 日前
rattleheadさん

私のシーバス(?)ロッドの偏…
20 日前
ねこヒゲさん

雨後の秋らしさ
25 日前
はしおさん

一覧へ