プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:236
  • 昨日のアクセス:311
  • 総アクセス数:2569318

QRコード

大分の釣り友募集中

あさぎまだらが帰って来る季節に成りましたね






アサギマダラが帰って来る季節に成ってしまいましたね。
渓流で山女魚!
は、来年に持ち越し、、、ですな(-_- )

その山女魚を釣ろうプロジェクトでかれこれふた月程取り組んでいるオリジナルスピナーは未だに出来上がっておらないとな。
今シーズンはもう終わりだと言うのに〜
なんだかな〜(・_・、)




アサギマダラってのはなんちゃない蝶なんでありますが〜
渡りをする蝶ってのは珍しいですわね。

春北上して秋南へ帰って行きます(^_^)ノ
どこから来て何処へ行くのか??
、、、よく知らないんだけど(^_^;)
決まったルートを毎年同じ時期に通って行くのですよ。
大分もこの渡りのルートに当たっていましてね、
先週末にアサギマダラが帰ってきましたよ〜ってニュースが、、、
渡りの休息地としては姫島が有名なんですけどなかなかチャンスが無くて今まで見に行った事が無かったんです。
観れる期間はせいぜい10日から2週間なのですけど離島じゃ〜ちょっと行こうかとは成らないし、今年も観られず終いかと諦めかけていたら

姫島に来たのなら佐賀関でも観れると思うよ

カミさんはこう言う事にはやたら詳しいですからね。それなら何時でも行けるなって日曜日、昼からドライブがてら海星館まで(^_^)ノ
ローカル過ぎて大分の人しか解らんわね、ご免なさい(^_^;)

秋、アサギマダラは藤袴と言う花に止まるのだそうでして。って私はどんな花かさえ知りませんから全てカミさんに言われるまま散策。

1匹も居らんやないか〜、、、(-_-#) ピクッ

蝶は匹でなくて頭で数えるの!(-_-メ)

は、、、すんません(^_^;)
カミさんにはかないませんな


暫くあちこちと探しておりますと、、、



2wfa2ibu7un4mrt42wmr_480_361-710a1415.jpg

あっあっ。、、!! 飛んでる(ノ^^)ノ

み〜つけた〜

デカい、、、 キレイ、、、
白に見えるけど薄らと青が入ってて、あさぎ色だからアサギマダラってのは実際に観て納得。
なんせ初めてなんです、ナマで見たの(^_^;)



hd4ptdm5k9e9ye8ikg33_480_319-2cd17994.jpg

他にも花は有るのだけどこの花の蜜しか吸わないんですって。



29m7y3z7e5fcazjar9hr_480_353-8be8b06a.jpg

スマホのカメラじゃ此が限界ね(^_^;)
一眼ならもう少しましなワンショット狙えるんだが、、、

結局5頭しか見つけられませんでしたが良いひと時を過ごさせてもらいましたわ(^_^)ゞ




っとっとっと!

前置きを引っ張りすぎましたな。
自作スピナーのお話しです(^_^;)



hdvyuxe39ouageij6hts_480_362-8a8b453e.jpg

今回のはかなりいけてます(^_^)ゞ
此の線でプロト作製と成りそうです。、、

名前を付けよう〜って言ったら
杵スピナーなどという輩が、、、居りますが
之は斧です!
トルネードだ〜!
っと断じて言いはるのであります!

は、置いといて、



99vktxihvetsrf83daa6_351_253-77460f29.jpg

フック次第でスピナーの姿勢が凄く安定する事が解りましてね。
構造上フロントウエートだと針と糸が絡みやすくてトレブルフックを使いにくいのですけどシングルにするとトレブルに比べてテールエンドの安定性が悪く成るようなんですよ。
その対策として上の写真のようにさびき針を付けてみたのだけど〜
まるっとアジ釣り針です、、、
此が〜実に良かったんだ(ノ^^)ノ

安定度がグッと増しますし、ユラリユラリと優雅に泳ぐんですよ、針が(^_^)ゞ
この安定度はフリーでフォールしてる時も変わりませんから糸と絡みにくいと言う嬉しい作用も発見。
とーさくトルネードはさびき針がスタンダードに決定〜!

早速試作品を何種類か造ってみましょう。



3vtwptyvgaoxwukwxo2i_480_361-bbe7e698.jpg

前に使ったサバ皮が残ってるので此奴を使いましょね。お毛毛も着けるか?


4vycsp3igfrtdydeohea_480_361-55585dee.jpg


フックは3サイズを予定してるのでピラピラも微妙にサイズ変えましょうか?
紙を切りながら形とサイズをデザインします。



kj6g3yva6rrgfbmb8rrz_480_361-d5e6c2b1.jpg

n4oe72ejhteryxpy8r48_480_361-6a6e985c.jpg

三角形で行くか菱形で行くか、、、?



c79fadpdisaaa8p5cu74_480_361-d7a67759.jpg

最終決定。此れで行きましょう(^_^)ノ

切り抜いた紙をそのまま型紙にしてサバ皮を切り抜き、久し振りにバイスで内職を(^_^;)



i6omcve37hgxobagvnbd_480_360-71b46484.jpg


ntwkwnjdxxmi3i358wtd_480_361-fab5031a.jpg

アシストフックみたいにキッチリ締めあげなくて良いからちょちょいと楽チンに(^_^)ノ


6sg4jndwamfy2o35oe7t_480_361-3cf92779.jpg

始末を着けたらボンドで固めて出来上がり〜



wajwdmdjjfwenach96io_480_361-07926b32.jpg

お毛毛付き、お毛毛無し、色々造ってみました



mavns2grcpaauneu37zz_480_362-3bbff8c7.jpg

試験結果が良ければ量産します。
サバ皮高いからもっと安いの探してこよう(^_^;)


先ずは之を着ける本体を造らなきゃね、、、

あと残る問題は錘の傾きだけか。
錘の傾き加減で挙動とか姿勢とかにどう変化が有るかってのに興味が有ります。
丁度良い傾き具合ってるのが有るのじゃないかな〜?っと(^_^;)
そこが決定すればプロト第4版試作です。
之が最終プロトに成れば良いな〜って思ってるんだけど、、、


如何なるやら?



コメントを見る

とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ