プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:1642
  • 総アクセス数:3015992

QRコード

ダートの違い②

「最近流行」と書きましたが、

佐川さんと泉さんが、アルカリダートを定着させた人たちとすると、

爆発的にダート系の釣りのインパクトを与えたのは、イナローさん。
オヌマンですら、一目置いている存在。

間近で何度か釣りをしましたが、はじめ見たときは、
「なんでそこまで?」
と思ったほど、特徴があります。

話がそれるので、ここまで。


「使い分けは気分で」

適当でしょう~?(笑)

基本となる基準としては、「シルエット」があります。

先の4つで言えば、
バクリー→DS-35→アルカリ→バースト
の順にシルエットが小さくなっていきます。

これにカラーによるボリューム感の調整が加わり、間を埋めたりしています。

次に「ダート幅や質」。

単純に言えば、長いものほどダート幅が広く、切るようにスライドする。

これも、アルカリやバーストみたいにクネッとするテールの場合は長くてもダート幅もスライド幅も狭くなります。

組み合わせるジグヘッド、ウエイトでも変わってくるのですが、これは後述。

自分は、
サーチとして反応を測るのは、バクリーダートにパワーヘッドかSSヘッド。

動きに変化をつけたり、レンジの変化を少なくしたい時はレンジスイマーボトム。

これらの7~14gを使い分ければ、水深のある川崎新堤でも対応できます。

ベイトのサイズが小さい、とかの理由でワームを小さくすることはありません。

ただ巻きなら意識する必要はありますが、
そもそもサカナに寄せるのではなく、サカナから寄らせる釣りなので、マイクロベイトの時でもバクリーダートで十分対応できます。

なので、ワームの使い分けは
・シルエットから来るアピールの強弱
・素材や形状から来るダートやスライド幅
での使い分けとなります。

自分の場合、大抵の場合は
バクリーダート銀粉キビナゴ+SSヘッド10gが基準となります。
川崎ならパワーヘッド12g。

キビキビ動くバクリーダートで、
水質に合わせカラーのみを変えて反応を見ていきます。

コメントを見る

バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ