プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:497
  • 総アクセス数:3022517

QRコード

ワールドカップ日本代表。

さて、予告した通り、

ロシアワールドカップに出場する日本代表について書いてみよう~!


マジに釣りは全く関係ない話だからね(笑)


まず、予想。

大方の予想通り、
「グループリーグ敗退」に賛同します。

それも、
何かインパクトを残すでもなく、
大敗を喫するでもなく、

「何となく負けてた」みたいに、
フェイドアウトするような感じの敗退だと思われる。


何でか?

まずは選手選考。

ビッグ3と呼ばれる本田、香川、岡崎を選ぶかどうかが話題になっていたけど、

三人揃って選出。

それはそれで良いと思う。

が、直前でハリルホジッチ解任から任命された西野監督。

規定路線の監督就任のように見えて、
就任後のドタバタを見ると、
心の準備が出来てなかったんじゃないかと思うくらい。

こんなドタバタで、
誰も結果の責任は問えない状況なのだから、
開き直って大胆な選考を行ってほしかった。

三人揃って選出した上で、
活きの良いのを同じポジションで選んで、
ガーナ戦やスイス戦でそうした選手をスタメンにして、
ビッグ3を揃って使わないとか、

逆に「三人揃って落選」でも良かったと思う。

それぞれ所属リーグで選考ギリギリまで試合に出ていて結果を出しているならともかく、

そうでないなら、
実績よりも活きの良さで選びましたって言う方が、
閉塞感のあったハリル末期よりは、
何かやってくれた可能性がある。

その方が、西野監督にした意味があるように思うんだけどね。


とは言え、
もう選出してしまったのだから、
選ばれた選手でワールドカップを戦うと考えなくてはならない訳ですから、

現有戦力でチーム編成と戦術を考えるとなると、

GK川島以外
DF昌子、槙野、酒井宏、長友、吉田
MF柴崎、長谷部、乾
FW武藤、大迫

システムは5-3-2。

ビッグネームがいないけど、
見た感じ、
柴崎がボランチに入って、
前線にターゲットと裏に走れる選手がいる方が攻撃はしやすそうに感じる。

戦術はシンプル。

・守備固め
・ショートカウンター
・手数をかけない


西野監督がコメントしてた、
「決定力が...」

いまさらこんな事を言っても仕方ない。

なんと言っても、
「ほとんどシュート撃ってないんだから」


相手チームが一番嫌なことは何か?

プレスがきついことでも、
アップダウンが激しいことでもない、

「シュートを撃ってくること」なのだ。

大きく枠を外れるシュートであっても、
「あそこから撃ってくるの~?」
とか、
「前向いたらすぐ撃ってくるなぁ」
ってのが一番嫌なのだ。

アフリカのチームとかが嫌なのは、
組み立ては拙いけど、
どこからでもシュート撃ってくるから嫌なのだ。

ワールドカップに出てくるようなレベルになると、
撃ってるうちに枠を捉えるようになるし、
技術はあるのだから、何かが噛み合ってファインゴールが生まれたりするもの。


最近の日本代表戦を観てて、
毎回のようにモヤモヤ~っとするのは、

サイドチェンジする訳でもなく、
狭い局面を時間をかけて崩そうとする間にミスが生まれてカウンターを喰らってやられるか、
吉田や槙野が相手を倒してPKやFK献上ってパターンによる失点。

それだけボール持ってても、
結局シュート撃ってないよねって言う展開にモヤモヤする。


なので、

前線から中盤で追いかけてミスを誘い、
シュートカウンターでゴールに手数をかけないで、
フィニッシュで終わられると、

相手は最終ラインから組み立てるのを嫌い、
スペースが生まれやすくなり、
消耗も早くなるしミスも出やすくなる。

日本代表が強豪相手に接戦を演じてきた試合は、
これが試合を通して出来た場合に限られる。


そうシステムがどうとか、
いかに崩すかとかではなく、

「いかにシュートで終われるか」が最優先。


ビッグ3の投入は、
こうした展開で流れを引き寄せられたタイミングで、
ボールを落ち着かせて、相手をじらすような時間帯の方が有効だと感じる。

球の動きはゆったりするが、
ポセッションを高めて主導権をにぎることはできるはず。


とは言え、
まずは「守備固め」が最優先。

スコアレスドローを狙うくらいの試合の入り方で良いくらい。


そこでネックになるのは、
「日本代表はセンターラインが弱い」

ミスだらけのGK川島はもちろんだけど、

先に述べたように、
意外に評価されてる吉田麻也、槙野にしたって、
対戦相手が露骨に中央から崩そうとしてることから見ても、
「真ん中が穴」だとナメられてる証拠だ。

ドリブルやワンツーで突っ掛ければ倒してくれるくらいに思われてるはず。

なので、
5バックで、さらにボランチも瞬間的に吸収して7バックくらいの時間帯が作れるようにして、

「穴」の吉田麻也、槙野、さらに長谷部を埋めて、
同時に相手が入るスペースを潰すようにすることで、

起点をサイドに限定して追い込むように中盤がフタをして、
奪ったら即前に預ける。

そしてフィニッシュで終わる。

これくらい徹底すれば、もしかしたらチャンスが出てくるかもしれないと思ってる。


たぶんこれに限っては、
残された僅かな時間でもすぐにできることだと思う。

いままで散々やってきてることだし、
これが一番日本代表らしいサッカーのスタイルだからだ。

ヨーロッパの小国アイスランドがユーロで番狂わせを起こしたのも、
今回のワールドカップ予選を勝ち抜いてきたのも、

小国、弱小国なりに徹底した守りと、
攻撃的な戦術を徹底したから。

正直、
ベストパフォーマンスの日本代表が、
アイスランドよりも弱いとは思わない。

今があまりにパフォーマンスが低すぎるのだ。


ところでついでだから、

ワールドカップ終了後の話をすると、
引き続き西野ジャパン?

それはなさそうな雰囲気だけれど、
(だからその場凌ぎ感が出てるのかな?)

中途半端に日本人監督とか、
最近Jチームの監督をした外国人とかにするのではなく、

今度こそベンゲル監督招致に成功してほしいものだ。

いっそサッカー協会だけど資金が足りないのなら、
楽天・三谷オーナーに頭を下げてでも、
「ベンゲルジャパン」を実現しよう。

いいじゃないか、神戸の選手をバーターで代表選出しても(笑)


なんて、

日本国民なので多少は期待してこんな事を書いてみたけれど、

眠いのを我慢して観戦して、
やっぱらモヤモヤ~って感じの睡眠不足になるのだけは勘弁してほしいものだね~。

コメントを見る

バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ