プロフィール

バッシー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (5)

2019年11月 (9)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (6)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (15)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (6)

2016年11月 (5)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (12)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (14)

2015年11月 (8)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (10)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (11)

2014年11月 (12)

2014年10月 (22)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (20)

2014年 3月 (19)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (23)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (25)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (28)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (28)

2013年 3月 (28)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (35)

2012年11月 (28)

2012年10月 (38)

2012年 9月 (38)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (39)

2012年 6月 (40)

2012年 5月 (41)

2012年 4月 (26)

2012年 3月 (44)

2012年 2月 (38)

2012年 1月 (48)

2011年12月 (43)

2011年11月 (32)

2011年10月 (31)

2011年 9月 (43)

2011年 8月 (43)

2011年 7月 (47)

2011年 6月 (32)

2011年 5月 (58)

2011年 4月 (26)

2011年 3月 (24)

2011年 2月 (23)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (16)

2010年11月 (17)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (18)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:479
  • 昨日のアクセス:563
  • 総アクセス数:3022487

QRコード

ワームのダート④

「澄んだときこそダート」

同じダートをさせる釣りと言うと岸ジギがあります。
岸ジギ自体はフォールでのバイトが多いので、シャクりの重要度は高くはない釣りですが、
やはりシャクりの良し悪しで、釣果に差が出るのは、ワームとも似ています。

では、岸ジギで良いのではないか?

濁りの強い時やシェードが、濃く出来るような時は、岸ジギが強いと思います。
が、シャクりと言うよりはフォールに反応が良いと言うのが実情です。

逆に、
潮が澄んでいる時、
または「相対的に澄んだ」時は、
ワームに分があると感じます。

こうした状況では、
鉄板などのただ巻きに反応が悪いものですが、視覚がフルに利く状況では、シルエットのはっきりするハードルアーでは喰わせられるスポットが限られてきます。

そんな状況下では、同じダート系アクションでも、ジグよりもワーム素材に分が出てきます。

シルエットがファジーになる上、余計なパーツがない分、違和感を与えにくいのではないかと考えています。

裏を返すと、
濁っていたり、相対的に濁ったなんて時は、ダート系は分が悪いとなります。

昨年秋、単身遠征して参戦したWSS神戸大会。
ワームのダート系釣法の猛者が集う中、直前の台風の影響で急に濁りが入ったので、ハードルアーの波動にこだわって、ワーム派猛者に撃ち勝ち、優勝することができました。

ワームに限ったことではないですが、
視覚が利きにくい状況下では、「連続した動き」が大事だと思っています。

多くの状況で何だかんだ言っても「ただ巻きが一番釣れる」のも、それが1つの理由だと思います。

ダートの合間の「静」が、ルアーを見失うのか、何か違和感を与えるのか、反応が良くないです。


数回に分けて、ワームのダートについて書いてきました。
これを突き詰めている方もいますし、もっと「深み」に達している人もいます。

ここでは、
色々な釣りをしていく中で、ワームのダートの釣りの「エッセンス」を知っておくことで、様々な釣りに活かしていけるのでは、との思いで取り上げました。

何かが役立てば、幸いです。

コメントを見る

バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ