2本のロッド

  • ジャンル:日記/一般
昨晩の釣りビジョン エイジングラボどうでしたか?

nk8n7novdx56j3zueuao_480_480-a3d71fae.jpg

初回放送は決まってLINEで地元の方や色々な方々からメールが届くのですが釣りの事いっさい関係なし‥‥笑
Facebookでもみんな太った事ばかり載せてるし笑

t8aapyndghyje8m4644j_480_480-e9301be0.jpg

r27ix2b6x5p3zcmydcsx_480_480-b7498cf2.jpg

そうっ!体型の事‥‥

解ってます笑

あ〜解ってるさ!

すくすく太りましたよっ笑(開きなおり笑)


さて今回訪れたのは愛媛県の瀬戸内側、磯や川と言った夏の攻略に欠かせない水が動くポイントが多いエリアでもあります。

okp8vxix9vooc9vddzij_480_480-4a57d0b3.jpg


昨晩の番組内ではキャロ1本、単体2ロッド計3本用意しました。
んっいつもより1本多い‥

そうなんです今回は単体用に2本用意しました。
だけどタイプの異なる2本です。

xdfn8em9exgse7ry7y4n_480_480-a0679e14.jpg

わざわざ釣り場に単体用のロッドを2本持ち込んだ理由には訳があるのです。

1本目は僕の右腕的存在のスラムUTR55です。
もう語るのもいらないくらい笑 プロトからびっちり今日まで使い込んでいます、こいつと出会って単体の釣りがワンランク上の世界を教えてくれたと言っても過言じゃないくらい変えてくれたロッドです。

もう1本は僕が番組で使うのは初めてのスラムJSR64Tです。
俗に言うパッツン系ロッドです。正直ここまでの張りは今まで僕は必要なかったのですが今回は別の理由があり持ち込みました。

で?結局何?
あっ理由書いてないですね笑

ざっくり言いますと、時間帯で状況が大きく変化するから!!
それは何処の釣り場でも当たり前の事ですが、今回訪れた瀬戸内の夏アジングはセグロの回遊個体と居着きのヒラアジが時間や場所で変わる事でした。

その状況下で足の早いセグロをいかに効率良く釣るかがキーでした。

52oyvvhjwkmwkke255yz_480_480-f5403e74.jpg

その為にはUTR55のソリッドティプで軽量リグの扱いに特化したロッドでなおかつ手返しを視野に入れエステルライン シノビ0.25号を合わせ、スローに乗せ重視の組み合わせ。

http://tict-net.com/product/sram_utr.html


張りのあるSRAM64Tの高反響チューブラロッドで3.5グラムのジグヘッドまで視野に入れ、よりクイックなアクションで短時間で掛けにいきPEライン アッシュ0.15号を組み張りのあるロッドに張りのあるPEラインを合わせた攻めの組み合わせ。

http://tict-net.com/product/sram_jsr.html

これで夕マズメショアラインに寄るセグロを狙い群れが沈んだり足下に入った場合やボトムに着いた場合でも対応できるようにと今番組では取り入れてみました。

案の定、夕マズメは2g、2.5gのアジスタをフルキャストの範囲に回遊の群れが浮き64Tのセッティングでテンポの早いリアクションの釣りがハマり暗くなり群れが寄ったり見切り沈み始めてからUTR55にシフトし巻きの釣りやスローなアクション主体で展開できました。

もちろんこれは富山や福井、新潟など春の日本海に多く見られるベイトを補食しに寄るセグロ個体の特徴でもあります。

だけどやっぱり欲張りな僕の中では今回のタックルセッティングには満足してないです。
メリット、デメリットの差が極端。
言えばタックルの差が感覚を大きくボケさせ狂わせます、
なんとかできないものか?笑
始動しますか融合笑


そんなこんなで今回無事に放送終了ってことで(^o^)

また興味ある方は再放送バンバンやってますんで見てみてください。

http://www.fishing-v.jp/program/program_data.php?p=638&pcd=0309810


さっ今週は大阪出張です頑張ろう!!

コメントを見る