プロフィール

TICT

高知県

プロフィール詳細


TICT HP

webshop

twitter

facebook

studio

Az-ing lab

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (1)

2022年11月 (2)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (6)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (4)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (1)

2020年11月 (7)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (12)

2019年11月 (8)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (14)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (14)

2018年11月 (15)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (11)

2018年 5月 (15)

2018年 4月 (14)

2018年 3月 (15)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (12)

2017年11月 (15)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (14)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (15)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (14)

2017年 3月 (16)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (17)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (11)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (20)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (23)

2016年 2月 (18)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (17)

2015年11月 (19)

2015年10月 (19)

2015年 9月 (23)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (12)

2015年 5月 (18)

2015年 4月 (19)

2015年 3月 (20)

2015年 2月 (19)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (18)

2014年11月 (19)

2014年10月 (19)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (14)

2014年 3月 (22)

2014年 2月 (18)

2014年 1月 (21)

2013年12月 (18)

2013年11月 (12)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (21)

2013年 8月 (19)

2013年 7月 (23)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (12)

2012年11月 (11)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (8)

2012年 8月 (14)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (10)

2012年 4月 (13)

2012年 3月 (16)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:232
  • 昨日のアクセス:279
  • 総アクセス数:3493271

QRコード

NEW☆SRAM JSR-610SS

  • ジャンル:日記/一般
申し訳ございません。
ホームページの方がまだアップできておりませんが、
こちらで一足先に、ご紹介いたします。


シンプルな釣りがゆえにシンプルな機能を。

ジグヘッド単体特化型ロッド
etm6pruuzujx3je2ev8t-93f97397.jpg
SRAM JSR-610SS -SHORT SOLID-


is33t2trxe64hckv9nd2-bb1bacde.jpg



そのコンセプトは、“荷重変化感知”。

特に1g前後を多用するアジングにおけるジグヘッド単体で、潮の流れや変化する場所を特定する(荷重変化を感じとる)という必要性、感じたことありませんか?

基本的にフィッシュイーターは、“体力を使わず、楽してエサを食べたい”ので、潮だまりや流れのヨレなどに定位して、流れてくるエサを待ち構えていたりします。

そんな場所を特定すること、
言わば、“アタリの前の感度”
重点を置いて産まれたのが610SSなのです。

rayexdnhoz3yabhz9s7z-c2db717a.jpg


軽いジグヘッドを扱うための細身のブランクスはもちろん、
従来30cmあったソリッドを25cmにショート化するなど、できるだけそぎ落としを行うことで、徹底的にティップセクションの軽量化を図りました。


1gのジグヘッドでもしっかりとベリーにのせられるためよく飛び、0.7mm先径の極細ソリッドティップが、変化に応じて入ってくれることで、微妙な潮流の変化を感じとることが可能です。
ejxj34rpf2vhex5b43bv-69f5bbeb.jpg


現行のSRAMの中でも、一番“曲がる”ロッドと言えます。


この特徴から、潮流に乗せて流すといったナチュラルドリフトや、極力移動を抑えた細かいトゥイッチなど、より繊細なアクションが可能に。


また、軽いジグヘッドでのディープ(水深10mといった)へのアプローチにも強く、ゴカイやイカナゴといったエサを意識しているような、ボトム付近からあまり浮いてこない群れに対しても、レンジから外れすぎない細やかな誘いが可能です。




  GRIP  
FUJIのSK用樹脂フードとIPSリールシートを使用した、ティクトオリジナルセッティングのグリップ。
握り込みやすいホールド感が特徴です。
eopadmhutwfurt7j96u2-5e4a584c.jpg

軽量化のためのセパレートグリップ
ex6hcomeam9uhiy7x6pi-9eab9424.jpg


リアグリップのEVAにはレーザーカットを施しています。
gfy6gn8m26762er9ztx3-869316e4.jpg




  GUIDE  
ガイドは、やはり軽量の一本足ガイドのみ。
オールチタンフレームSicリング搭載です。
b5exgmaczn2j6gkrvaag-b6f0ef21.jpgsj9a9atpf8ov4ic3wyws-c0d64679.jpg







  JOINT  
ジョイントは、細身のブランクスを無駄にしないスピゴットフェルール(印籠継ぎ)。

cwhwi9pbca6tj65rayob-d95133e6.jpg






  OTHER  
スレッド巻のアクセントに“紫”を使っています。

kd27d66fnhg6hsj8kges-58826007.jpg



バットエンドは滑りにくいラバーキャップ。
4t6igtjrrtphy3jimvk4-d196a521.jpg
※TICTカスタムバランサーは装着できません。



JSR-610SSの軽量ティップと“曲がり”を、ぜひ体感ください!




企画デザイン 土居


----------------------------------------------------------------------------

「TICT Facebook」
ページ検索「ティクト」or「TICT」で検索
http://www.facebook.com/pages/

「TICT Twitter」
http://twitter.com/TICT_Kochi

「Studio TICT」動画
http://www.youtube.com/user/studioTICT

コメントを見る