プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:144
  • 昨日のアクセス:480
  • 総アクセス数:4453565

STAFF BLOGGER


ロッドを曲げる。

アジの多い周防大島の夏。
今時期は全島で狙えるんで、始めるのに最適な季節です。

でも私はメバルがメイン(=´∀`)人(´∀`=)

シャロー打ちに最適な『 DFR-511 』を手に入れ、アジングが楽しくなりました。

でも私はメバルがメイン(=´∀`)人(´∀`=)

さすがに漁港では釣り難く、潮の効いている所で釣りをしています。
使うのは『 SBR 』シリーズ。

gpkag3y5b8eyga46w8ic_480_480-407db116.jpg

立てて使えるしなやかさはアングラーを助けてくれます。



ジグヘッド単体・プラグを投げる場合は『 SBR-64 』。
2000番のリールにPE0.3号+リーダー1.75号をセットします。
PEは飛距離と値段を考慮して(笑)0.3号にしていますが、リーダー1.5号以上は欠かせません。
良型メバルは上顎を貫くのが難しいので、上顎奥を狙っています。
口で切れるのを防ぐ為の太さが必要なんで1.75号。
ドラグは基本的に出ない様にします。

22hnvux4pj7pknapd2bh_480_480-a0b048b7.jpg

分離リグは『 SBR-74 』。
2500番のリールにPE0.4号+リーダー1.75号で強引に引き剝がす事が出来るセッティングに。
こちらもドラグはギリギリまで出ない様、強く締め込みます(理由は後述)

a2b4kzbs2aozm6p2ov9r_480_480-2242c922.jpg



両方共にほぼタダ巻きで狙いますが、ストラクチャーに着くメバルも多く、立ち位置前より横に投げる事もよくあります。
やはりスローに誘う方が反応は良いですが、余りストラクチャーに近付き過ぎるのは根に入られる原因になってしまいます。
メバルは上を見て流されてくる獲物を待つ捕食の仕方が多く(素早く出て→喰う→即反転)。
ストラクチャーに近付け過ぎると対応する前に入られる危険が出てきますから、糸フケが出ない程度のリーリングスピードを心掛け、一気に巻き剥がします。

am96ww58ih9wzmwzigg3_480_480-9cd7eaaf.jpgsod95v3pfwnemjjd8kxi_480_480-6c1f5c12.jpg

メバルはたとえ20cmでも強い力で下に潜り根に入ろうとしますから、立ててやり取りする事が出来て、良く曲がるロッドの復元力は欠かせません。



認識不足の方も多いですが

良く曲がるロッドはドラグを緩く使えません。

今夏発売の『 DFR-511 』も同様です。
曲げた状態ではドラグセッティングを緩くしてもラインはスムーズに出ていきません。
ラインテンションがベンドカーブに沿った全てのガイドに掛かるので、抵抗は大きく滑りが悪くなる。

いくら緩くしても駄目なんです。



よりしなやかで長い竿を使う『 磯釣り 』を思い浮かべてください。
釣り自体も古くからあるうえ、競技会の規模も大きく、競い合う事で『 理屈 』『 技術 』『 道具 』を向上させてきました。

一匹の価値を身体の芯から知っています。

一匹を確実に獲る為の技術進化で、道具が軽く細身へと進化するに従い、リール・ラインに求められる事は変わってきます。
ロッドが細く長くしなやかに変わると、より魚に警戒心を与えず喰わせ易くなる細いラインが使える様になりました。

ロッドが曲がる事で、ライン強度より大きい魚が釣れる様になります。

魚とラインだけで引っ張りあうのではなく、クッションゴムを入れた感じ。
急な突っ込みでロッドを立ててタメたり、バラしの原因『 テンション抜け 』も起き難い。
ロッドを曲げて使う事で全ての性能を引き出せます。
更にリールは逆転機構に加えドラグも搭載し、細いラインのメリットを最大限生かそうと常に改良が加えられています。
全ては魚を獲る為です。
よく曲がるロッドは、喰わせ易い細いラインで強力な引きに対処する最善の方法です。



メバル狙いでラインをフリーにしたい程のサイズには中々出会えませんが(シーバスなど外道は別)、ロッドを立てて復元力を使いたい場面はしょっちゅうあります。
アジングロッドの華奢さ・硬さでは対応しきれないんです(立て過ぎたとき足元に来たら折れる危険があります)。
不意の突っ込みでドラグを使う事はあっても、ドラグを使い続ける事はありません。

竿をしっかり働かせたいからです。

リールで巻くより、ロッドで浮かせる方が魚をバラさず弱らせる事が出来ます。
(アベレージサイズのアジは掛けるまでが楽しく、後は何をしても上がってきます  笑)



『 道具を使う事 』は『 最適に働かせる事 』。
バラしたくないのであれば、尚更働きの良いロッドをオススメします。
細く切れやすいラインを補助し、大物とのやり取りでバットを使う事も出来ます。
そのうえキャストし易く

ドラグが出難い(笑)

以前ドラグは『 大物 』の象徴でした。

『 ジ〜!!!』って聞こえたら「 おっ!  エエの掛かったね!」って感じじゃなかった?

今ではショートロッドが増え、曲げて獲ることが難しくなりドラグを使わざるを得なくなりましたが・・・(;´Д`A (重ね重ねアベレージサイズのアジは掛けるまでが楽しく、後は何をしても上がってきます  笑)
今でもラインが切れない為に使うモンだと思っています。

人間が古いんでしょうがない(笑)

ちょっと前は張りの強いロッドが好きでしたが、0.5gを単体で使いだした頃から苦手になりました(笑)
初心者が張りの強いロッドで超軽量ジグヘッドを使う場合は

『 飛ばせないからライントラブルが起き、潮を掴めないから手応えを感じられず、引きと反発し合う張りの強さは魚を必要以上に暴れさせ、水面を割ってバラす・・・。』になりかねません(;´Д`A

もっとも、上級者は何でも上手い具合に使いこなす技術をお持ちでしょうから、お好きなロッドをお使いください(笑)

他人には興味がありませんので(=´∀`)人(´∀`=)

アベレージサイズのアジングしかしない人も、お住まいの地域に適したと思われるお好きなロッドをお使いください(笑)

近頃アタリが取れない程感度が悪いロッドなんか無いですから(=´∀`)人(´∀`=)

あくまでメバルを狙う時や超軽量ジグヘッドを扱うなら「 昔ながらのしっかり曲がるロッドが適してますよ。」って事です。



私は年中メバルなんで、ラインナップの多いアジングロッドには詳しくありません(=´∀`)人(´∀`=)
周防大島に適したアジングロッドを知りたいなら『 いなちゅう 』に聞いたらエエ(笑)
アレはああ見えて責任感が強く、面倒見の良い男です!(多分  笑)

でも・・・。猛烈に性格が悪いんで気をつけてください( ´ ▽ ` )ノ

俺なら絶対近付きません(笑)



あっ!!!!!

近付きたくない貴方に朗報です!!!!!

今、全国各地の『 SS店 』で『 DFR-511 』発売直前イベント開催中です。

『 DFR-511 』だけでなく各種ロッドの展示や『 34フィールドスタッフ 』も常駐し、地域の情報を教えてくれます。

広島・山口スタッフは除く(笑)

因みに瀬戸内近郊『 SS店 』のイベント開催日はコチラ。

gcfthev3zao9imahjk4m_480_480-a4694842.jpg

嫌でなければ・・・。
来てもエエ事喋らんと思うけど・・・。
俺らが居ったらハズレではありますが・・・。

暇なら来てもエエですよ(笑)

お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ



松本幸治

コメントを見る

34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ