プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:165
  • 昨日のアクセス:217
  • 総アクセス数:4451808

STAFF BLOGGER


釣れたらランガン!?

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
皆さんお疲れ様です!


本日担当、福岡のTOSHIやんで、よろしくお願いしますm(__)m


梅雨に入り雨も続きなかなかアジングに行けない方もいるでしょうね(^_^;)


僕はようやく大人の受験が今週で一段落しそうなのでホッとしてます!


この年になって勉強する難しさを改めて思い知らされました。


アジを探す上で重要になる「ランガン」


ランガンと言っても色々なランガンがありますよね!


数投と決めて反応が無ければ移動、もしくはひと通り自分のパターンを使って反応が無ければ移動。


そしてもう1つ意味合いが違うランガンがあります。




「釣れたらランガン」




アジを探し釣る為にランガンをする方がほとんどだと思うのですが、この「釣れたらランガン」をずっとやり続けているのが北九州で同じくフィールドスタッフをされてるSYOさん。



年間360日はアジングをされてる強者のSYOさん、年間を通して今現在の北九州の何処にアジやメバルがいるかを一番知ってる方だと思います。



もちろん年間通しての釣行日数に裏付けされたアジやメバルの把握もあると思うのですが、SYOさんのアジングスタイルこそがアジやメバルの把握に繋がっていると僕は思いますので、ここで少しだけ紹介したいと思います!



先程書いたようにアジやメバルを釣る為にランガンをし、見つけたらそこで釣る!っていう形のランガンが一番多いと思うのですが、見つけた場所にしばらく通ったりそこを中心にアジングを組み立ててしまいがちですよね。



釣れた所にしばらく通うという事は、もしかしたらまだサイズが良くて数も釣れる場所だったり、少し小難しくてアジンンガーをやきもきさせてくれるアジが入ってる場所だったり、明らかにシーズナルパターンじゃない場所に短期間だけ入ってくる良型のアジに気づけないという事にもなりますね!



SYOさんのように一匹か何匹か釣れたら移動する!というのはエリア全体の把握になりますし、1ヵ所からアジが抜けても、釣れてる時に他の場所のアジも把握しているからこそ、年間通してアジを見失う事なくコンスタントにアジを釣られているのだと思います(*^^*)


北九州に限らず、釣れてる情報がある時は、その場所以外にも必ずアジが入ってる竿抜けポイントがあると思います!


そのような場所を自分で見つけられたら最高に嬉しいですよね?


昨年でいっても思いものよらない所に尺交りのアジがほんの数日間だけ入ってきた事もあった北九州エリア、巷ではあまり釣れなくて小難しいエリアだと聞く北九州エリア(笑)


ですが、サイズの大小はありますが年間通してどこかにアジが入っていて、シャローからディープ、関門の激流から湾奥の穏やかな場所、さまざまな形でアジンガーを楽しませてくれる素敵なエリアです!




僕はもともと粘るのが好きな性分なんですが、SYOさんに出会いこのスタイルを含め色々な事を学び、さらに北九州アジングの楽しさや奥深さを知る事が出来ました。



「釣れてる時にこそ釣れたらランガン!」



良ければ皆さんも試してみて下さいね(*^^*)



きっと新しい扉が開くと思います‼





最後までありがとうございましたm(__)m














Android携帯からの投稿

コメントを見る

34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ