プロフィール

たろう

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (1)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (26)

2019年 6月 (24)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (19)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (24)

2017年11月 (10)

2017年10月 (22)

2017年 9月 (24)

2017年 8月 (28)

2017年 7月 (27)

2017年 6月 (23)

2017年 5月 (25)

2017年 4月 (28)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (19)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (22)

2016年11月 (28)

2016年10月 (30)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (24)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (32)

2015年11月 (29)

2015年10月 (28)

2015年 9月 (26)

2015年 8月 (25)

2015年 7月 (27)

2015年 6月 (23)

2015年 5月 (27)

2015年 4月 (27)

2015年 3月 (24)

2015年 2月 (23)

2015年 1月 (27)

2014年12月 (28)

2014年11月 (28)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (26)

2014年 8月 (32)

2014年 7月 (28)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (31)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (27)

2014年 1月 (28)

2013年12月 (35)

2013年11月 (28)

2013年10月 (30)

2013年 9月 (28)

2013年 8月 (31)

2013年 7月 (29)

2013年 6月 (28)

2013年 5月 (28)

2013年 4月 (22)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (12)

2011年11月 (7)

2011年10月 (6)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:210
  • 昨日のアクセス:411
  • 総アクセス数:5681726

QRコード

魚が評価されて嬉し泣き。

  • ジャンル:日記/一般

嬉しくて泣いてしまったのは初めてでした。




僕自身、釣った魚に対しての処理や拘りについて大隅では誰にも負けない気持ちがあります。



それに対して時間も労力もかかりますが、それ以上にお店屋さんや市場に良い魚を提供したいという気持ちの方が大きく、それらは全く苦にはなりません。



そして幸いにも自分の漁場のエリアでは、質の良い魚達が釣れてくれます。


去年から師匠に出会って学び、自分なりに技術を磨き、色々と模索しながら魚を今のクオリティーにしていきました。


地道にやってきた甲斐もあり、市場に出す魚の値段も上がり、魚が安い時期でも高値で取引きしてもらえる事が多くなりました。



ですが、やはり他の地方の魚の値段を聞いたり見たりすると、ここ大隅界隈の魚の値段なんて底値です。



でも実際に自分の魚がどれ位のレベルなのか、いっぱい使ってる飲食店さんでないと分かりません。



ましてや他県の魚と比べてなどの評価の声など僕の耳には入ってきません。



なので、僕としては少し色が付く位の値段でも良いと思っていたのが現状です。



地元相場もありますので。





そう思って現在お店屋さんと取引きさせてもらっているのですが、今日は市内の名山きみやの一樹さんとやり取りをしていたら




「自分の魚を安く見すぎてませんか?」




と言われました。


そして勉強不足だとも言われました。








良い魚をいっぱい扱われてる料理屋さんに、それもきみやさんに(予約が取れない鮨・日本料理屋さんで、予約できるのは再来年待ち )そう言われて、本当に嬉しく、思わずこの文章を見て泣いてしまいました。


今までやってきた事は間違ってなかった。 


報われたと思えた瞬間でした。




それと同時に本当に自分は勉強不足だと痛感。


きちんと評価を受けてる人はいっぱい勉強して、多くの現場やお店屋さんに自分で赴き営業や経験をしてます。




そこが自分には足りてなかった。


人に聞くだけではダメ。


先ずは自分の足で!





一樹さん、叱咤激励本当にありがとうございます。


鹿児島の魚の値段をひっくり返すような価値の魚を作れるように、そして地元の水産業の活性化に向けて頑張ります!



声を大にして言いたい。


佐多岬の魚は本当に素晴らしいです。

コメントを見る