プロフィール

西村

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 5月 (4)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (4)

2021年11月 (6)

2021年10月 (8)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (3)

2020年11月 (6)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (7)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (9)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (3)

2018年11月 (7)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (2)

2017年11月 (9)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (13)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (7)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (5)

2014年12月 (11)

2014年11月 (11)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (6)

2014年 3月 (1)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (2)

2011年11月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (1)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (2)

2010年11月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (6)

2010年 6月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:938
  • 昨日のアクセス:269
  • 総アクセス数:1415354

夏磯に逃げる

暑い…暑すぎる…
なんだか年々暑さが酷くなっている気がする。
最近熱中症が多いのは現代人がヤワなのではなくて気温が上がったためだと思うぞ…

で、水のなかも夏真っ盛り。
水温もぐんぐん上昇しているのだが、内水面全体の水位が高く流れ込みが機能しない。
朝マヅメに一発だけ群れが回っては来るもののそれを食わせ損なうと何もないという…。

で、内水と外海で狙える魚を比較するわけだ。
<内水面>
シーバス、ハゼ、エビ
<外海>
アコウ、カサゴ、ヒラマサ、ワカナ、タコ


やっぱ外海だよなと。
大阪のMITSUさんが来ていたタイミングで不毛な内水面を味わった後に外海でアコウを狙う。

ジグヘッドやジグ、テキサスとかを打ち込んで見るのだがなかなか反応が薄い。
アクセスも良いところでありかなり魚が抜かれていたようだ。

届かないポイントを狙うという事で1オンスとか言う超激重テキサスで未開の地を狙ったMITSUさんがガシガシ魚を抜く。

日も高くなって来たところで鉄板スイミングでアコウを狙っているとフォールでカンというバイト。
何度か根に入ったのでやたら型の良いアコウかと思ったのだが浮いてきたのは青いヤツ(笑)
ヒラ!ヒラ!とか叫びながらハイテンションであと2mまで寄せたが、最後の最後でラインブレイクorz
多分根に入ったときにメインをやられてたのね…

翌朝、このままでは終われないという事でPE2号を巻いてガチでリベンジ。
が、巻いても巻いても反応が全く無い。
そのうちに流れ藻が増えてきて釣りにならなくなってきた。

MITSUさんも根魚を狙ったが前日叩きすぎて全くの無反応。
二人でうちひしがれてそろそろ帰ろうかなぁと話していると、水面に浮いてきた鉄板に最後の最後で何かが食ってきた。

ヒットの直後にエラ洗い。
あぁ、そういえば朝の回遊があったなと。
丁寧に誘導してずりあげる。



なんだかんだで2日間打ちまくってこの一匹ってのが渋さを象徴してるのだが、酷暑に耐えて諦めずに投げきっていれば良いことがあるもんだなと。

テクニックは必要なく、とにかく投げ続ける事の必要性を改めて認識出来た1日だった。


タックルデータ
ロッド:モアザンブランジーノ AGS 94ML・J マッチザバイトカスタム(グローブライド)
リール:イグジスト3012(グローブライド)
ライン:PE1号+フロロ20lb→PE2号+フロロ7号

コメントを見る