プロフィール

倉田大地

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

天草ショア青物調査part3

part2から状況は上向くことなくむしろ下降の一途を辿る。


数回の釣行で同行者が一本ヒラゴを捕ったが、その後はヤズの反応がパラパラと言った所。

同じ釣行タイミングで去年のシーズンと比べれば僅かなタイミングにしかヒラス(ヒラマサ)が姿を現さずにコンタクトが中々取れない日々。



この日も潮待ちがてらニンジャリMのボトムワインドからスタートするとバイト連発でガツン楽しっ
fephr4a8hk2ff9aw5fmo_480_480-27205d42.jpg
良型のアカハタ
この魚は去年に増して好調。
bukjebaiwthgjkm5fahf_480_480-467e2506.jpg
しかし、待てども狙いの潮は動かずに結局ヒラスからのコンタクトはなく修了。



そして別の日の夕マズメ。


夕焼け空には虹。
v3uacpfth3zf3h2jna94_480_480-3500cce8.jpg
そのタイミングに狙っていた潮が動き出す



するとヒラゴサイズの単発ボイルが出だす。
魚は入っているが、ダイペンやSNECON130S、ジグにもチェイスばかりで深いバイトを取り切れない(´`:)


ボイルをみてもスモール、マイクロベイトに付いてしまっているようで大苦戦。


でも使っているタックルのリールはジリオンTW1516XXHLだったのでかなり小型のルアーまで使える。

この状況で本当に小型のルアーが効くのか確かめてみる。


ポッパーやミノー系よりS字系の動きに反応がいいようなのでSNECON90Sを投入。



水面直下をロングジャーク。


ダツが反応してくる。


やはり動きは間違ってないみたい。


数投目・・・。



ちょい沖にある反転流の潮の変化とすぐ手前のブレイクラインを意識しながらロングジャークからピッチを上げるようにショート気味へ


イレギュラーな平打ち&スライドアクションが入る動きにダツがルアーに反応。


次の瞬間手前のブレイク辺りからすっ飛んでヒラゴが出てきてSNECONをバボッ!と咥える


よし!喰った!!


ワンテンポ待ってフッキングを入れヒット
wivhderum2dchjcptjdi_920_728-4c9ea6d0.jpg

首を振りながらブレイク際へ突っ込もうとする魚を止めて一気に手前のやり取りし易いエリアに引き込む。
reftgspvoas49snokhej_920_690-7775f524.jpg
フックの掛かりはいいけど、フックが弱いのもあってゆっくりやり取りしながら体力を奪う。
hiygwyn4b96392x9kmgm_920_690-3101dabd.jpg

3x25ztj3ikz5auz5sspc_920_690-9e65c408.jpg
そして無事にランディング。


mk2r3oiv2cxwsmtxwbo3_480_480-bdb1d8d4.jpg
ようやく本命をキャッチ
SNECON90S(colorフラッシュレッド)をガッツリf6d2.gif
このサイズと動きがマッチしたみたいでいい仕事してくれました!

hmmjtkvmbg2vk3myozpr_920_690-03e147f7.jpg
虹をバックに 。
anrri5cwcgddsvws6m6f_480_480-ff9d70ff.jpg
夕焼け空をバックに。
ヒラゴサイズながら苦労して捕った本命とどちらも綺麗な景色をバックに釣れたのがとても気持ち良かったです。
ファイト写真撮ってくれた釣友に感謝。

で、この日はこの滑り込みでの一本で修了。


その後、台風なんかも通過して
3vssak6xusnpc23jduzt_480_480-1eca03a8.jpg
海況がいい方に傾いてくれないかと期待しましたが、状況はどちらかと言うとまた悪い方向へ


ベイトが日増しに安定しなくなって小型化。
プラグではヤズもチェイスはあっても中々ヒットへ持ち込めない状況。

なのでアプローチを変えてジグを試すと、シーライドロング60gの少しゆっくりめなワンピッチのスライドアクションで2バイト1キャッチ。
oiehmjw2s3c682rbs2aw_480_480-56b253c2.jpg
cjm5ycyrmgtu62c3stup_480_480-6ee85b7c.jpg
本命ではないが、やっぱりジグでしか捕れない魚も居るんですよね。

それから頑張って通うも渋い状態が継続。

唯一その合間の癒しの釣りはニンジャリのボトムワインド。
6ycab3vinv6g26wg68de_480_480-996c3ba2.jpg

pcrxzs4vj6x7ki744ygg_480_480-dd0cfb8e.jpg

rtsbvoucbxamp4ha65mc_480_480-c79c73c4.jpg


u82tnw63v6n56ux66mgg_480_480-9d3581af.jpg
ボトムで飛ばしてガツンやテンションフォールでゴゴン
ワームでも操る釣りはやっぱり楽しいし、美味しいので是非お試しを


という事でここ最近のショア青物の状況はと言うと・・・・ヤズは居ますがヒラスは相変わらずと言ったところ。
エリアにもよると思いますが、去年と比べるとヒラゴとヤズが逆転している感じでヒラスの数が少なくヤズが多めという感じですかね。
まぁ天草は元からブリ系の方が多いので珍しくはないことですが。。

とは言っても天草西海岸はここ数年、冬~春にショアからのブリがパッとしない年が多いみたいなので、この調子でうまく行けば少し期待が持てるかも!?しれないですね。


このあとの状況が少しでも上向くのを期待したい所です。






タックルデータ

〈ロッド 〉
リップルフィッシャー
MonsterImpact Avarice(モンスターインパクトアバリス)110HH  BAIT Model(青物メインモデル)
r9gt9ntknxzhpay43ecz_480_480-e97ebc0d.jpg

<リール>

ダイワ
ジリオンTW 1516XXHL  


<ライン>

ユニチカ ユニベンチャー ジギングX4  2.5号-150m

<リーダー>

フロロ10号 ー 2ヒロ弱


<ヒットルアー>
BlueBlue SNECON90S、SeaRidelong(シーライドロング)60g、ニンジャリMサイズ
yxdk96o5dv6xxb3idaeo_480_480-61f7abcb.jpg

okont3vfc8ytcinwutt7_480_480-7b275779.jpg

4uke3ffcmnpmtf26wk8m_480_480-8edd4616.jpg

bi7y4tjjr7ezox7akoc2_480_480-1fe7625f.jpg

2at5imkmwkcbrjtyogm5_480_480-c5488824.jpg
 

コメントを見る

倉田大地さんのあわせて読みたい関連釣りログ