プロフィール

シ也

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:75759

フェルールワックス


 
今更ながらではあるが、前々から気になっていたフェルールワックスとやらを買ってみた。
 


9k2jbr5besn74zxwnzdy_480_360-9f51e819.jpg
 
 
過去にロッドの継ぎ目からすっぽ抜けたり、その逆で抜けなくなったり、それが原因で竿を折ったりと、継ぎ目にまつわるトラブルは、思い出すのが辛くなる程に悲惨な結末を迎えることが多い。
 
 
いつも「ギチギチギチ」っと音を立てながら捩り込む度に、きっと中身は削れてるんだろなと思いながらも、特に何をするわけでもなく、、、
 
 
そこでこのフェルールワックスなる製品。憶測だが、フェルール自体の削れは勿論のこと、フェルールが接するブランク内部の保護にも多大な効果があるんじゃないかと。
 
コーティングが施されたブランク外部の表面とは違い、内部の表面には特にコーティング等の保護が成されてないとしたら、、、
 
 
買う予定なんて無かったけど、たまたまパトロールで寄った釣具屋で目が合ったので買ってみた。


使う前の素朴な疑問として、フェルールとその嵌合部の保護と固着の軽減、すっぽ抜け防止、、、一見相反するような効果がどのように作用するのか?



 

 
で、早速使ってみた。

 



rir7x28uv2xm2ohc9ns3_480_360-1155d1ab.jpg

まず、ロッドのフェルール部分に薄く塗布。その後は指で馴染ませて、出来るだけ均一にしてやれば終了。
 
 
実際にロッドを継いでみると、今までは乾いた摩擦音を伴いながら捩り込んでいたのが、滑らか且つ粘り気を帯びた感触で奥までゆっくり滑り込んでいく感じ。

ああっ
 
 
逆に抜く時はゆっくりと粘りながら、徐々に締め付けを解いていく感じで、急激な緩みが起こることは無さそう。

 
 
これまでのように、
「ズキュキュキュ、、、  、 、、、
ズポンッ!」と、ある瞬間に突然抜ける感じとは全く違う。

 
 
コイツは良いぜ♪
 


 
以前、固着して抜けなくなったロッドを力任せに引き抜いた際、勢い余って抜けた穂先を壁に突き刺したことがトラウマになっていたのだけれど、これならそんな心配はしなくて済みそう。
 
 
反面、デメリットがあるとすれば、ロッドを分離して保管する際、ワックスを塗布した箇所に埃等の異物が付着しやすくやるかも?
 
埃っぽい場所や、サーフなんかでロッドを抜き挿しするなら、その点は気を付けた方が良さげ。
 



もし、今お持ちの竿を末永く大切に使い続けたいのなら、持っておいて損はないと思いますぜ♨
 

 

 
 






 
 

コメントを見る

シ也さんのあわせて読みたい関連釣りログ