プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:442
  • 昨日のアクセス:486
  • 総アクセス数:6532286

APIA Homepage

代替テキストを記述

アンバサダーが綴るNEW Brute'HR

ロックフィッシュプロスタッフの中嶋です。NEW Brute’HRが出荷になりさっそく手にされた方から釣果情報など頂いております。新たな番手、また前作を継承したモデルが加わりました。私の住む東北、岩手では7月に入りロックフィッシュ初夏パターンも終盤戦にさしかかりました。しかしながらまだまだベイトの動向次第ではいい…

続きを読む

MAYOL80S

「近況と開発」
お久しぶりです!APIAプロスタッフのやんやんこと北添貴行です。 
月日が経つのも早いもので大阪に移住してもう二年が過ぎました。
ガイド業も大分板についてきたのか毎日大阪湾を走り回っています。春のシーバス爆釣シーズンも6月に入り水温上昇と共に終盤になってきて安定してない釣果ですがそれでも毎…

続きを読む

新しいパンチラインとZ

皆さんお久しぶりでございます。愛知アンバサダーの大津ですー!
 
憎きコロナのせいで世の中自粛ムードですので釣りにも行けず、ルアーをなめ回すように眺めるか、ガンプラ作るかの二択な休日を過ごしております(クスクス)
 
さて今回の話題は『新しいパンチラインとZ』とゆうことですが。。
 
まずは『新しいパンチライン』…

続きを読む

LONG EXPRESSⅡ 90M

・襲名
襲名といえば、歌舞伎役者や落語家が名跡を継ぐことが知られていますが、古い商家などでも当主が襲名を行う家はまだあるようですね。
名を継ぐこと、名を襲うこと、先人と同じ名前を意図的に継ぐこと。
今回のNEWロンプレ、LONG EXPRESSⅡに関しても先代を引き継ぐかたちでLONG EXPRESSという名を残しています。
 
 …

続きを読む

ARGO105で狙う清流シーバス

4月発売となったARGO105
※写真はプロトタイプ
初めて手元に送られて近くの河川で投げ込んだ時にこれは自分の通っている釣り人的上流域で狙う清流シーバスにもはまりそうだと感じた。
このエリアで釣れるシーバスを地元では『山鱸』と呼んでいます。塩分濃度の低いエリアで個体数は少なくサイズも狙い憎いが、「こんなとこ…

続きを読む

ARGO105いよいよ発売開始!byHAMA

何月だったけなぁ~~~? 
去年の早いシーズンに大阪行った時にApiaオフィスに立ち寄った時の事だ。
 
営業の中平(てっちゃん)は俺の事を「先生」という。
 
中「先生、これ!」
 
この一言で俺の目の前に差し出された紙が数枚。
 
Apiaで言う所の「コンセプトシート」なるものが目の前に置かれた訳だ。
 
H「ん???…

続きを読む

New Brute’HR

 
シーンに一石を投じたBrute'HRシリーズ私がアイナメやクロソイをワームで狙い始めたのは中学の頃です。ホームセンターで調達したリールとセットになった振り出しのロッドを使っていました。お小遣いで買える範囲の精一杯の道具ですね。当時は世の中に専用のロックフィッシュロッドがありませんでした。現在では選択肢の…

続きを読む

春のプラッギングゲーム~攻め方はコレだ~ 

皆さまお久しぶりです。ライトゲームアンバサダーの鈴木達也です。
今回のテーマはズバリ、春のプラッギングゲームについてです。
季節は冬から春へ移り変わろうとしている正に今、海の中はどのように変化が起きているのでしょうか?また、この先どのようにプラッギングゲームを組み立てて行けば良いのでしょうか?
今回は…

続きを読む

キャスティング錦糸町店スタッフの2020年湾奥バチ抜け大予想!と有効なルアーローテーション

みなさんこんにちは、シーバスアンバサダーの平林峰彦です。
約1年ぶりの投稿になります。昨年はバチ抜けにうまくハマらず苦戦しましたが、 今年はうまくハマっております。
昨年のログにバチ抜けの基本的な情報が書いてありますのでご参考にしていただければと思います。
バチ抜けとは?
いつ抜けるの?
時合いは?
ルア…

続きを読む

バイブレーションを使ってのアフターシーバス攻略

 
こんにちは、広報兼アンバサダーの中井です!
温かい日が来たと思えばまた真冬に気温に逆戻り。。。
皆様体調は大丈夫でしょうか?
今回ご紹介するのは真冬の河川でのアフターシーバス攻略パターンです!
毎年2月の中旬頃の上げ潮が大きいタイミングで産卵を終えた
アフターシーバスが海から遡上してきます。
個体数は年…

続きを読む