プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:180
  • 昨日のアクセス:1570
  • 総アクセス数:6536414

APIA Homepage

代替テキストを記述

続きばかりの話 by 永島規史

APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、こんにちわ!神奈川県のアンバサダー兼営業部所属、永島ウッカリのりぴーです。
「もう、このネーミングは続けまい!」
とは思ったのですが、先日の釣行後に過去最大級の『ウッカリ』をやらかしました。ホント、もう最後にしたいです(号泣)
それ程までに?ホーム神奈川県三浦半島のシー…

続きを読む

アピア試投会、シーパラダイス串間、河川シーバスとサーフ調査 by高倉祐一

宮崎在住の高倉祐一です。
南国宮崎も
急に冷え込んできました。
夜中の0時を過ぎた頃
川面から湯気が立ち込め
河川もいよいよ
ハイシーズン期という雰囲気になっております。
一雨事に
付き場が代わり
プロポーションも太く
シーバスアングラーで賑わう季節になりました!
まずは
11月3日(金曜)に
宮崎にて初となる
アピ…

続きを読む

秋深まりようやく本格化。 梶谷傳則

 
早いもので前回ログからあっという間の1ヶ月が過ぎ、ホーム落ち鮎パターンもほぼ落ち着いた感じの11月半ばを迎え、朝晩はもちろん日中でも寒さを感じるようになりました。そんな中、皆さん如何お過ごしでしょうか?
この落ち鮎パターンも他のエリアが遅れている事もあり今年は最終までみっちりやりきれたのではないか…

続きを読む

秋の釣り様々な  阪中豊博

関西アンバサダー 阪中です
地元 和歌山も北西風が吹く日が増えてすっかり秋の釣りモードです
こうなると、磯平が気になるのですが、今期はもう少し秋の釣りを満喫していこうと思っています
まずは秋と言えば、落ち鮎シーバス
和歌山では各河川にたっぷりと鮎が生息していますので、全域でチャレンジできるパターンです

続きを読む

これからの主役達! by 藤本

皆様こんにちは!石川の藤本です
朝夕の気温差を、肌で感じる季節になりましたね。
庭の柿の青さを見ると、秋本番はもう少しかなぁ(笑)と!
皆さんもう手に取って、使われて見ましたか?
新しくなりました bit-V 12
最大の特徴はシャロー攻略
これまで躊躇していた、小場所のシャロー帯もガンガン攻める事が出来ます!
bi…

続きを読む

安定のエルドール & NEW bit-V 12g  梶谷傳則

どこに行ってもまず1投目に手にするのがエルドール。 
セオリー通りに表層からの攻め。
地元ホームはハクベイトに稚鮎と春先からの小型ベイトにもしっかり対応してきてくれました。東の河川は大橋川においても表層はサヨリからトウゴロウ、少し下のレンジはサッパにコノシロと巻き重視のアピールからドリフトと多種ベイ…

続きを読む

「新涼の候。」 梶谷傳則

 お盆も過ぎ新涼の候、この頃になると朝晩に涼しさを感じられるようになりました。それでも日中はまだまだ残暑が残りますが皆さん体調を崩されてはないでしょうか?個人的には少し夏の疲れを感じ、お盆という事もあり、連休中はしっかり身体を休ませる為にも釣りは休憩させて頂いておりました。
さて、そんな連休前、地元…

続きを読む

シャロー本番 松尾道洋

松尾道洋です。暑くなってからすっかり運動不足です。
水に浸かってりゃ多少はマシなんですが、ウェーダーを履いてポイントに着くまでには汗びっしょり。釣り終えてズボンを見ると、汗なのか浸水してるのかも分かんないくらい濡れてます。
いやあ、毎年言ってますがほんと夏大嫌いです。
こうなると魚の方も流れのあるとこ…

続きを読む

クールダウンからの癒しのアジンク♪ 梶谷博則

クールダウンからの癒しのアジンク♪
 
ジメジメと不快指数の高いうだる暑さが続いてますが、皆さんい
かがお過ごしでしょうか?いよいよ夏本番!海や川や山にと涼を
求めたくなる時期ですね。
僕はやっぱり川に浸かりにいっちゃいます。勿論シーバスを求め
て♪
この頃になるとぐんぐん水温の上がる宍道湖に比べ河川のフレ…

続きを読む

SC松尾モデル進んでます  松尾道洋

松尾道洋です。最近ウチでは色んなモンが寿命を迎えてます。とかく家電製品などはよくある話ですが、ウチでは家自体がダメージを受けてる事が分かりまして。。。8月からリフォームする事になってしまいました。最近では車のフロントガラスも割れましたし、どうも悪いものが憑いているようです。
きっとどこかでバランスは…

続きを読む