プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:262
  • 昨日のアクセス:287
  • 総アクセス数:6531620

APIA Homepage

代替テキストを記述

準備は出来ていますか? by 松尾道洋

松尾道洋です。今日23日(祝日)はAPIA初の単独試投会でした。
無事に終える事が出来たんでしょうか?
というのも、当日深夜から現地入りしているのでブログ更新が出来ないと思い、これを書いているのは土曜の夜です。未来投稿・未来予想日記というやつですね。

試投会の模様は、また後日改めて澤さんから報告があるでしょう^^
参加下さった皆様、ありがとうございました!

gxsbet4csztyjaifxkpf_480_480-b626b8e4.jpg
写真は釣友の田村くん。既にVANCOOR92Hをガンガン曲げてます。

 
さて、秋の気配が日に日に濃くなってきました。シーバスは周年やっていますが、特に9月末ともなれば、基本的にほぼ毎日川に浸かる生活を何年も続けています。今回1週間ほど川に浸からない日が続くのですが、こんな不安な事は他に無いかもです。
というのも、秋のシーバスは一気にスイッチが入る事が多く、浸かる回数が多いほど最初のクジを引き当てる確率が高くなります。何よりベイトの位置をしっかりと把握するためには、なるべく日を空けずに通う必要があります。
 
オレにとってシーバスゲームは癒しでも何でもないのですが、じゃあ仕事ですか?と問われるとそれも違います。やっておかないと気持ち悪い感じがするというか、歯磨きとか風呂とかの習慣に近い感覚です。


すでにフックを伸ばして逃げていく魚も出現していますが、こういった不具合も最高潮を迎える前に修正する事ができます。
ここ最近はガマカツRB-MH#5に替えて釣行していますが、Hbaitは標準でST-46#6の2フック仕様です。以前、開発日記でフックチューンを考慮した設定という旨を記載させて頂きましたが、秋が近づき魚も強くなってくるにつれ、キャッチ率の低下が顕著に表れてきました。
7~8月には殆ど無かったのですが、ここ最近はバラしが増えています。潮の動きが大きくなる事で流速が上がるという外的要因に加え、魚のアベレージも上がってきています。

色々なコンディションが搭載フックの限界を超えてきているという事ですが、勝負所ではスペックを上げた方が良さそうです。

 
しかしもうすぐ10月ですか、、、一年早いですね(笑)

今年もしっかりとコノシロが入ってきました。

コメントを見る