プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:278
  • 昨日のアクセス:294
  • 総アクセス数:6531349

APIA Homepage

代替テキストを記述

雨男疑惑。 by内田聖

お疲れ様です。ウッチーダ@愛知です。
 

最近は天気の変動が激しいというか、凄い晴天に恵まれたり、いっきに雨が降ったりと、良い潮周りも雨の濁りで駄目になってしまう事も多い日々です。ただでさえ、今の季節は田んぼに水が入ってる季節なので河川の濁りも強く難しい感じです。そんな中愛知県に営業周りに来ていた永島さん。事前に連絡をもらっていて釣りに行きましょうと話をしていたのですが、「シーバスは難しいかも」と伝えていました。案の定、永島さんが愛知入りしてからというもの雨続き。いっきに振るというよりは、降ったり止んだりを繰り返していました。うまく時間があった日に2時間ほど合流してシーバス狙い。永島さんが来る前に河川を見ていると、まるで大陸のような草の塊が流れてきたり、くるぶしまで浸かって足元が見えないという見事な濁りっぷり。正直一人なら浸かる事をあきらめるくらいのコンディションでしたが、せっかく愛知に来ているタイミングだったのでひとまず竿を出す事に。

 

一通りポイントの癖を説明した後、流れが強くなってここぞというタイミング。僕は後ろから永島さんの釣りを見ながら勉強させてもらっていると、「きた!」という永島さんの声と同時にMETRO KNIGHTがぶち曲がりました。プロポーションの良いナイスなシーバス。初場所かつかなりの悪条件の中、しっかり魚を出す技術。流石のひとことでした。

fhipf4vab4xp3pdx6cnx_480_480-edb9f0e4.jpg

 ROD:APIA Foojin’AD 86LX METRO KNIGHT

LURE:APIA DOVER82S CHモヒート

 

 

ルアーは安定釣果を出してくれている「DOVER82S」。ストラクチャ周りの際を攻めていく釣りでは本当に強い。僕も多用する「ストラクチャに当てる釣り」でもきっちり仕事をしてくれます。先回のログでこのルアーの特長を説明していますので詳しくは割愛しますが、とにかく手数とレンジ対応幅の広いルアーです。僕も後日狙いの時間帯だけ立ち寄りましたが、しっかり魚を出してくれました。(因みにこの日も永島さんは愛知に滞在中&大雨)。


fn42s2ypss9d2k747cbz_480_480-be0d1e9c.jpg
 

ROD:APIA Foojin’AD 86LX METRO KNIGHT

REEL:APIA VENTURA 2508R-H

LINE:YGK X8 PE1.0

LURE:APIA DOVER82S CHモヒート

 

 

 

 

定例的に回っている知多半島メバル。よき釣り友、よき指導者に恵まれ、今年は知多半島メバルの攻略をいろいろ試す事ができています。ウエーディングで広く探る釣りだったり、テトラ際を流す釣りだったり、ウィードのぎりぎりを通す釣りだったり。メバルもやはり自然の作り出すストラクチャに潜む魚なので、アプローチはシーバス・クロダイと少し異なるものの、「食うな」と思おうタイミングは似ている気がします。そして5月は多くの「良型」を捕らえる事ができました。といってもアベレージが15~18くらいの内海フィールドなので、サイズは難しいのですが、その中でも写真の魚は今年最大の27.5センチと興奮したサイズでした。今はまた違った釣りで、とにかく岸から遠い場所のピンの地形とウィードを狙う釣り。長尺ロッドが必要だったので、旧ADのネオンナイト85LX15gのフロートを付けて攻略しました。今年は改めてメバルフィッシングに挑戦してみて、「尺」の遠さを痛感しました。さて次は「梅雨メバル」の季節。今の僕のレベルで釣れるかはわかりませんが、最終シーズンまでしっかりと釣りをしようと思っています。

 

32d6npoubs5ccwyrrhjm_480_480-dde4ec87.jpg

ROD:APIA Foojin’AD 85LX NEON KNIGHT

REEL:SHIMANO RARENIUM 2000HGS

LINE:Rapara RAPINOVA-X PE0.4

LURE:Ocean Ruller RANGEKEEP 0.6g, RUDIE’S BiteWORM 1.4inch

 

 

地元のクロダイは今年少し遅れています。岸際をひたすらランガンして拾っていく釣りをしているのですが、なかなか魚の気配を感じられず。でもしっかりマイクロベイトがいる場所では反応があって、いろいろ勉強になっています。ランガンの釣りのいいところは「その時釣れた状況」をしっかり考察できるところ。やっぱり何か理由があって釣れていない場所と何かが違う。この感覚を養うことができるのもランガンの釣りの良いところだと思います。

 
paxwbukwtbne24f2jwbj_480_480-09e5925a.jpg

 

ROD:APIA Foojin’R BESTBOWER93ML

REEL:APIA VENTURA 2508R-H

LINE:YGK X8 PE1.0

LURE:BlueBlue TRACY25

 

 

 

そしていよいよ今日は秋田での試投会です!店頭ではできない実際のフィールドのキャストが可能です。そして「アピアナイト」も開催されますので、ぜひ遊びに来て下さいね!

 

http://www.apiajapan.com/news/event/2017/05/apia-event-vol17.html

n7uxskvub8i53f9jv7w6_480_480-46e82d11.jpg

 

 

コメントを見る