▼ 秋の気配を感じながら
- ジャンル:日記/一般
最近、ご無沙汰になってしまった様な…blog
今、使用しているロッドについて少し
書いてみたくなった。
使用しているロッドはfishmanと言うメーカーのモノで、ベンダバールと言う種類。
ランカーシーバスを難なく寄せて安心して
ランディングまで持ち込む事の出来るロッド
まず投げていて疲れない感覚でフルキャストしてからの竿のシャキッと感が非常に良く魚の当たりも非常に感度が良い感じがする。
ランディングまでのバラシも今の所一度も無い。近距離まで寄せてから最後に暴れたり突っ込んだりしても竿先が吸収してショックアブソーバーの様だ!けして柔らかいのでは無くバッドもしっかりしているのでランカーも難なく寄せて来る。こんなイメージなんだこのロッドは非常に面白い。
一つ問題な事は…
飛び過ぎ注意なところかな!(^-^)下手したら
スピニングより飛びます。だって100メートル砲だもの❣️
色んなロッドを今まで使用して来たんだけど
主にスピニングロッド。スピニングにはスピニングの良さがあるが、なぜ?ベイトロッド?それは…自分の性格なんですよね〜(^-^)
昔からそうなんですが、なんでも挑戦したくなる性格(チャレンジ精神)で納得が行くまでとことん追求する
そんな変な諦めの悪い性格なんですよね!笑
周りに使用している人がいないのでやって
見るかで始まりました。慣れるまで時間は
さほどかかりませんでした。なんでもやれば出来る!ですね!(^-^)
なんだろう…今までに無い感覚。
またロッドを振りたくなる…
そうだ子供の頃、自転車で竿を担いで近くの沼にバスを釣りに行った記憶…
そうだ…楽しかったあの頃
キャストの楽しさ、釣れた時の楽しさ、喜び
これなんだなと思わせたロッドでした。
釣りには色んな分野があり、また楽しさがある。ただ魚を釣るのでは無く釣るまでのプロセスが大事だと自分は思う。このロッドで、このリールで、このルアーで釣りたい!
いつまでも思い出に残る一匹を釣るために
楽しんで釣りをしたいと思う今日この頃でした。




今、使用しているロッドについて少し
書いてみたくなった。
使用しているロッドはfishmanと言うメーカーのモノで、ベンダバールと言う種類。
ランカーシーバスを難なく寄せて安心して
ランディングまで持ち込む事の出来るロッド
まず投げていて疲れない感覚でフルキャストしてからの竿のシャキッと感が非常に良く魚の当たりも非常に感度が良い感じがする。
ランディングまでのバラシも今の所一度も無い。近距離まで寄せてから最後に暴れたり突っ込んだりしても竿先が吸収してショックアブソーバーの様だ!けして柔らかいのでは無くバッドもしっかりしているのでランカーも難なく寄せて来る。こんなイメージなんだこのロッドは非常に面白い。
一つ問題な事は…
飛び過ぎ注意なところかな!(^-^)下手したら
スピニングより飛びます。だって100メートル砲だもの❣️
色んなロッドを今まで使用して来たんだけど
主にスピニングロッド。スピニングにはスピニングの良さがあるが、なぜ?ベイトロッド?それは…自分の性格なんですよね〜(^-^)
昔からそうなんですが、なんでも挑戦したくなる性格(チャレンジ精神)で納得が行くまでとことん追求する
そんな変な諦めの悪い性格なんですよね!笑
周りに使用している人がいないのでやって
見るかで始まりました。慣れるまで時間は
さほどかかりませんでした。なんでもやれば出来る!ですね!(^-^)
なんだろう…今までに無い感覚。
またロッドを振りたくなる…
そうだ子供の頃、自転車で竿を担いで近くの沼にバスを釣りに行った記憶…
そうだ…楽しかったあの頃
キャストの楽しさ、釣れた時の楽しさ、喜び
これなんだなと思わせたロッドでした。
釣りには色んな分野があり、また楽しさがある。ただ魚を釣るのでは無く釣るまでのプロセスが大事だと自分は思う。このロッドで、このリールで、このルアーで釣りたい!
いつまでも思い出に残る一匹を釣るために
楽しんで釣りをしたいと思う今日この頃でした。




- 2017年10月13日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48













最新のコメント