プロフィール

sima

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (3)

2022年11月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (3)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (8)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (3)

2012年11月 (2)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (1)

2011年10月 (1)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 6月 (2)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (3)

2010年11月 (4)

2010年10月 (2)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:122
  • 総アクセス数:285215

QRコード

ストラディックc2000hgs

8w7xcyu4sakenkhspdna_480_480-70d5193d.jpg

これまで使っていたカーディフが退役したため、その後継として購入した

カーディフがレアニウムの派生機種だったことを考えればストラディックci4を買うのが順当と言えるが、あの赤黒のデザインがイヤだったのと、最近は軽さより剛性を重視していることもあってノーマルのストラディックにした

今思えば、価格帯のことを忘れ、このリールに多くを求めすぎていたのかもしれない
インターネット上の評価があまりにも良かったから

主観だが、
絶賛されている巻き心地はそこまで良くない
むしろギヤノイズや速巻きしたときのシャリシャリ感が気になる

事実、購入当初はハズレか初期不良を疑ったほどで
(他店舗で同じ機種を巻き比べさせてもらったが、どれも同じようなフィーリングだった…)

巻き心地だけなら同価格帯のダイワのリールのほうが良いかもしれない

良くも悪くもないリール、というのが購入当初に持ったイメージだ

細かいことが気になる人はツインパワー以上のリールを買ったほうが良いと思う

ただ、実売価格二万以下でこの性能が手に入るというのは、メーカーが言うようにかつてないことかもしれない

多くを求めないのであればコスパはかなり良いリールだと思う

渓流では道具をいたわってやれないようなシチュエーションが多々あるので、気負わずガシガシ使えるようなタックルが実は向いている
1~2年も使えばキズまるけになるから…



ダイワのマグシールドやシマノのコアプロテクトといった防水機構は巻き感度を阻害するとして一部の釣り人からは敬遠されているらしいが、私の場合は気にならないというか、むしろ歓迎である

かなり気をつけていてもシーズンに数回は水没させてしまうので防水性能が上がっていることは良いことだ

永遠に変わらない巻き心地、どれぐらい持続するか楽しみだ

コメントを見る

simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ