プロフィール

sima

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (3)

2022年11月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (3)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (8)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (3)

2012年11月 (2)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (1)

2011年10月 (1)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 6月 (2)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (3)

2010年11月 (4)

2010年10月 (2)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:282505

QRコード

色んな面でボトム

tjpxj6bfsihhydmzoavf_480_480-d2fc0700.jpg


i6jemd42mmguzcd89xuh_480_480-7ec50495.jpg


k4kdu4d9pp8tbp4m4vhy_480_480-dfe15cd3.jpg

相変わらず海は厳しい。

前回のリベンジを喫してサーフへ降り立ったのだが返り討ちに遭ってしまった。

思った以上に水深が浅く、ベイトの姿も無い…。

釣りのつもりが観光になってしまった。

xwgm3v7sv4jrirez4oxo_480_480-4e1e2351.jpg


m9ybdiwyfuayw8sr88gi_480_480-5d667234.jpg


z6tttwy8ch3gudij52rm_480_480-d665684e.jpg

そろそろ魚を釣りたい。

素晴らしい秋晴れが連日続いているが

それとは裏腹に、波情報は危険レベルを表示している。

南のほうで台風がうごめいているらしい。

渓流釣りも天気に左右されるが海も同じなのだ。

自然が相手の遊びだから仕方ない。



そんなこんなで、天気の影響をあまり受けないエリア釣行を決行した。

癒やしを求めてのエリア釣行だが、油断すると痛い目に遭うことは知っている。

ラインセッティングをいつものナイロンにせず、

あえて前回の海仕様(アジング用フロロ)のままにしておいた。

午前中はゆっくり起きて、地元の釣具屋でボトム系のスプーンをプチ散財した。


brmrusnoxsavrfgt86od_480_480-4b4e4877.jpg

午後からのチャレンジ。

今の時期はまだまだ水温が高いので、水車周りに釣り座を構えた。

スプーンが流されるのでレンジを細かく刻むには不利だが、

なるべく魚影が濃そうなところでやったほうが得策だろうと考えた。

昼を回っているので、1投目から1g以下のマイクロスプーンを投げる。

案の定、表層直下で反応がある。

「これは爆釣か?」

一瞬ほくそ笑んだが、ショートバイトのオンパレード。

アタリは数あれど、まったくヒットしない。

「掛ける」ことを意識しないと厳しい状況だ。

普段ならナイロンで乗せ重視の釣りをしているのだが

この日はたまたまフロロを巻いていたので多少はマシだった。

苦労しつつもポンポンと釣れた。

efmno7xh94uyaw5pfkca_480_480-1dcd6984.jpg


tap4jz3ggvy244hr7rxg_480_480-483c19e5.jpg

エステルだったら、もっと獲れたかな?

一応ボトムも試したが交通事故的に釣れるという感じで、

レンジは上のほうが良さげだった。


n42un5upahwwga6iwad9_480_480-81c5c073.jpg

休憩を挟みつつ、別のポイントもやってみたがかなり場所ムラがある印象を受けた。

やはり水車周りが有望らしい。

流れのない所では生命反応が感じられなかった。


終盤もなるべく流れが絡むところに釣り座を構えた。

近くでやっていたフライマンが連発させていた。

チラ見したところ、マーカー下のリーダーはけっこう短かった。

ということは、レンジはあくまでも上の方ということだろうか?

しかし、いくらスプーンを巻けど反応は無い。

時間帯からして巻きの釣りが厳しいのは分かるが、レンジが掴めないのは厳しい。

らちが明かないので、とりあえずボトムを攻めてみることに。


結んだスプーンは午前中に釣具屋で買ったヤツだ。

すると1投目でヒット。

gzj8gop2xozvhkmajmrd_480_480-f28b10f1.jpg

たまたまだろうと思っていたが、2投目以降も反応が続く。

若干テンポ早めのデジ巻きだ。

けっこう足元まで追ってきているみたいで、悪くない感じだった。

というより、それ以外に打つ手がなかったと言ったほうが正しい。

けっきょく終了時刻までボトムを攻め続けた。

パターンにはめた、というほどではなかったが

悶絶状態には陥らなかったので良しとしよう。


この日釣れたカラーは、ベージュ~茶系だった。

それ以上派手だったり地味だったりすると反応が鈍くなる印象を受けた。

ちなみに文章中に何度も出てきた「午前中に釣具屋で買ったスプーン」の名前は

TimonのTグラベルだ。

xxdduoxw9eoryfesw6c2_480_480-7c1291eb.jpg

けっこう前から発売されているが、実績は十分とのこと。

ボトム専用設計を謳っているだけあって、かなり扱い易い。

フォールが早く浮き上がりにくい。

さらに肉厚なボディなのでトラウトが捕食しやすいそうだ。

たしかに普通のスプーンよりボトムでのヒット率が高いように感じた。

一軍入り決定である。


ヒットルアー:
なぶら家(プリッジ、アキュラシー)
Timon(Tグラベル、ニブル)
等・・・

コメントを見る

simaさんのあわせて読みたい関連釣りログ