プロフィール

びんたーん

山形県

プロフィール詳細

      ☆選手名簿☆

【選手名】びんたーん
【出身地】酒田市
【ポジション】港内か河川、ちょくちょく県外
【特徴】2013年8月まではシーバスをメインに多魚種を狙うスタイルでしたが、2013年9月に高知にてアカメとの衝撃の出会いがあり変更する事に。現在はアカメをメインに多魚種を狙うスタイルで活動中です♪
ちなみにアカメはまだ1匹も釣ってません(笑)遠いのでアカメ釣りは年2回から3回を予定しています(^_^;)

もしもですが、さらに詳しく知りた~い!という方は上部のプロフィールもご覧ください( ^^) _旦~~

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:128
  • 昨日のアクセス:253
  • 総アクセス数:1425705

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

確変の日

梅雨明け後から家のエアコンの調子が悪い・・・ど~も僕です(涙)


タイミング最悪・・・(-_-)

夏は好きだけど室内が暑いのは嫌いです(爆)



さて、今回の釣行記前の小ネタですが”鉄板”です。(恒例のやつみたいな書き方 笑)

実は今年1匹も鉄板で釣ってないのですが、密かに各社の製品をテストしてました(笑)

そもそも釣ってないから何とも言えないという話ですが・・・(^_^;)

人が多い所は行かないので釣れてた時期の鉄板場にはほぼ行ってないし(笑)


ちなみにアイアンプレートのIP-26はすでに当確なのですが一応比べる為にちょこちょこ投入しました。

以下、投げてみたルアーです。

バレーヒル:冷音24g

ブルーブルー:トレイシー25g

スミス:ハイパーブレード

エバーグリーン:アイアンマービー

エクストリームオーロラ:ジグソー70




結果から言えば、決勝の舞台に立ったのは2つ。

冷音24g

uhdf5vo9dx67xt3o9ci5_480_480-fb011f97.jpg




ジグソー70

f9u3kh8o6dk5czw8399z_480_480-a93e926f.jpg


てか、決勝ってなに?(爆)


ようはIP-26と共にローテの一角として使えるんではないかという事です(笑)

基本的にルアーの種類は持たない性分なのですが、鉄板に関しては釣りの特性上3種類くらい欲しくなる時が多いのです(・.・;)

まぁそういう釣り自体する事が少ないんですけどね(笑)


で、決勝に行けなかった理由はここでは書きません。

好みもあるでしょうし。

キャストの時めっさ回るとか、レンジ上げにくいとか、絡むとか・・・IPとの違いがほぼ無いとか(笑)

理由としてはそんなカンジの使用感での話です。

魚釣ってないので(爆)


一方、冷音とジグソーの良かった点。

これは書きます(笑)

まずは2つともにフォルムです。

IP-26ありきの話ですのでフォルムの違いはあった方が良いです(笑)

もう1つはレンジコントロールのしやすさです。

鉄板を含むバイブレーションは近年”なぜか”一定レンジをキープしやすい造りの物が主流?となってきていますが、この手のルアーは下方向にはレンジコントロールできますがいざレンジを上げようとすると思ってるよりも時間が掛かります。

ディープレンジでのキープなど、それがメリットとなる場面も当然ありますが個人的には細かなレンジコントロールをしたい派なのでレンジを上げたい時はすぐに上がって欲しいし、下げたい時はすぐに下がって欲しいです。

”すぐに”というのは各々の感覚によるところが大きいのでなんとも言えない部分ではありますが(笑)

マニュアル感が強すぎるのでレンジが上がりやすいルアーはレンジキープするのが難しいのは確かな事ですがそれなりのメリットはあると思っています。

水深1m前後の根掛かりMAXポイントなどではこれが明確に出る場面が多いです(笑)

河口などでは流れとラインの水噛み、水深等の要素で思ってるよりルアーが浮きやすい状況となるので意外とわかりにくいですが激シャローでははっきりとわかります。

レンジ上がらないと速攻で根掛かるので(爆)


ちなみにパワーブレード等のブレード系ルアーはレンジコントロールもしやすいし、シーバス(に限らずですが)はバイブレーション並にブレードが好きなので釣りがしやすい印象ですが・・・

操作する時に意識する”ルアーの水を当てる点”が後方のブレードにあるのが若干気持ち悪いので最近は鉄板の出番が多いです(笑)

その点を前方に動かすと前方と後方でイメージがばらついて余計に気持ち悪いし(爆)

ブレードは勝手に回るし(笑)


話は少しそれましたがそんなカンジで操作しやすかったのが冷音とジグソーでした。

ジグソーは見た目がやばそうでしたが使ってみたら予想外に使いやすくちょっと得した気分です(爆)

けっこう絶妙な抵抗感で、これ以上動いちゃうと投げてて辛いしこれ以上動かないと使用感が薄くなり気持ちが持たないというカンジ(笑)

欠点は、ロストしたら次に買う時困るかもという所ですかね(^_^;)

一方の冷音は、ジグソーよりも少しバタつきますが極端ではないので3種類という事においてはちょうどよいポジションです。

ダートアイはコツを掴むとダートしましたが、あんまりダートさせないのでどうかな?ってカンジですが・・・(笑)

ただ、ダートアイの動きの方がルアーとしてはおもしろいのでもう少しいろいろやってみたいですね。


それと、どちらのルアーも浮き上がりやすいようには作られていないという事を念のため付け加えておきます。

あくまでもちょうどいい具合でレンジが上げれるという事です。

レンジを急に上げる時の操作は巻きだけではありませんのでその点で向き不向きも出たと思います(^_^;)


ってカンジで、現在鉄板のレギュラーは3種類になりました。

出番は少ないですがしばらく使ってみてもうちょっと考察してみたいと思いますヽ(^。^)ノ



で、

なんか良い流れから抜けたくさい雰囲気を感じた前回。

別に気にすることなく今回も平然と釣りに行きます(爆)


さすがにそろそろキジハタ釣りたい気がしてきたのですが、釣行直前にゲリラ雷雨襲来!

最近の傾向から「どうせすぐ止むやつでしょ?」って思ったけどなかなかどうしてしっかり降った印象。

予報的にも一日中雨。

雷が心配ですがこれはシーバスやるしかないですな~(^○^)



って事で、今回も夜中に出発。

アメトーク見てから準備したのでまたまたかなり遅めです(笑)




そして到着!

と、同時に豪雨!

爆裂な降り方ですが特に気にせず開始(笑)



さすがに流れが出ていて悪くないのですが・・・

の~ばいとぉ~


移動。



突発的な雨による確変パターンを期待しお久なポイントへ。

ちなみに過去は爆発率80%以上でしたがここ4~5年は楽勝5%以下な下火感満載の釣りです(爆)

豪雨にたまたま当たらないといけないのでかなりレアパターンではあります(^_^;)


開始!


条件はOKです。


さて、問題の魚は・・・

1mくらいのピンスポから出るわ出るわの10ヒット以上\(゜ロ\)(/ロ゜)/

さらにその激アツピンの影響を受けるもう1つの激アツ場でも10ヒットくらい\(゜ロ\)(/ロ゜)/



が、しかし!!

全バラシ(爆)


トップガイドからルアーまでの距離が1mくらいでのヒットが大半だったのと・・・

MAXで55cm前後というバレごろサイズのせいでしょうか・・・(笑)

にしても1匹くらいは釣れなさいよってカンジ(爆)


でもまぁいいや。この場所が復活??した可能性を残す釣果にそこそこ満足ですヽ(^。^)ノ



で、気が付くと夜が明けそうな雰囲気になってきたので朝マヅメどうでしょうなポイントへ。


まずはいつものスーサンでいつものピンスポへキャスト。

けっこう釣れそうな状況なのになんも無し。

ここはよくわからんタイミングで釣れて、釣れそうな時は釣れない(笑)


ではではと今度はオーソドックスに攻める事に。

アーダでソフトトゥイッチしているとある一定の場所から頻繁にバイト&ちょい掛かりが出る状況。


数は居るが何かが合っていない。

・・・めんどくさいので普通にただ巻きで通してみよ(笑)


キャスト。


そしてヒット(爆)




ゴボウ抜きぃ~




キャッチ!




8nzhtt3yg33bcn7cof7n_480_480-d5a6ffc0.jpg

60cmくらいの暴れる君♪

バラシまくった末にようやく釣れたのでなんか嬉しい1匹(笑)



今日は確変の日。

この手の溜まってる場所ではさっきのところみたいにボコボコ続く可能性が高い。

そして、大抵の場合テンションが高いくせに同じ事をした方が釣れる(笑)


だもんで~


アーダを投げて~


タダ巻き~


ヒット~



えいっ!

ゴボウ抜きぃ~






z32d37jt56kykyghhyge_480_480-7699accf.jpg

55cmあるなしの暴れる君Ⅱをキャッチ(笑)

まだまだイケそう♪



でしたが・・・その後2バラシ(笑)

さすがにバラシ過ぎ(^_^;)

なんか過去最高バラシ数な気がしてきた(爆)



移動。

ゲリラ豪雨の確変感があるうちに釣れる場所をどんどん回ります。



足早に到着。


1発に期待!なポイント。


とりあえずバイブレーションしてみましたがなんか違うのでTKLMのデカい方にチェンジ。


アップに投げてドリフトで手前のヨレ+αなところに流し込んだ数投目。

明確な吸い込み系バイトがワールドシャウラのティップを曲げる。

スイープに合わせたその刹那に感じた重量感と暴力的なファーストランに確信。


・・・

巨神兵キタコレーー(・∀・)--


しかもおそらく特大!


めっさ走る!

めっさ走るよ~!



ん??

たまにシーバスっぽい動きをしてような気も・・・

いや、気のせいか(笑)

シーバスなら特大過ぎるヒキしてるし(爆)


なんてやってたら手前でバレ・・・orz

喰ってきた巨神兵ってバレんのか??とやや冷や汗が出かかったが姿を見てないので特大巨神兵だった事にしました(笑)



で、その後は異常無しだったので移動。

次なる確変中っぽいエリアへ。



行きましたが・・・


1バラシのみ・・・(涙)

マジか・・・ここに一番期待してたのにぃ~



で、いよいよネタ切れ気味になってきたのでとりあえずなポイントへ。



到着。

激濁り~

この場所は濁ってるとダメなんすよねぇ~


とか言いながらキャストしてみたけど・・・

やっぱダメ(笑)



あっ!・・・眠い(爆)

寝よ(笑)



と、実家を目指したが途中で力尽きて気絶(爆)


2時間程寝たら暑くて強制起床だったので実家へ移動(笑)



プラス2時間半睡眠にて仮眠完了。



午後からはその辺をうろちょろ(笑)


してからのぉ~

のんスタと合流し夏のお楽しみなクロダイ釣り開始!


カニをつけてぇ~


えいっ!

落とし込みぃ~!




ん?


んん??



えっ?



ん?



・・・今回も釣れず(涙)


というか、居ないような気がする(爆)

今年はダメっぽいなぁ~

夏のお楽しみが・・・orz



って事でクロダイが居ないんではしょうがないので、やむを得ず確変豪雨が一旦落ち着いたシーバスをする事に。


まずは朝まぁまぁ魚が入ってたポイントへ。

しかし、水位低下が予想通り激しく1回巨神兵スレらしきアタリがあったのみ。



移動。

へらへらとしゃべりながら釣るには最適なポイントへ(爆)



で、へらへらしながらテキトーにバイブレーションを投げてたらヒット(笑)

アタリわかってない(爆)



キャッチ~





c279tc5z2gffy7coe3xb_480_480-69e2712a.jpg

55cmあるなしの手前だけ暴れる君。

脱力系フィッシングは急に釣れる感が嬉しいです(笑)



そしてその後は見えたダツを執拗に狙いましたが特に釣れず、遭遇したMニサーンと3人でしゃべって終了としました。

ちなみに今回はキムチ牛丼のから揚げ豚汁セットを食べてから帰宅(爆)





今回は豪雨による確変パターンの日でしたが、完全にバラしまくりの日となりました(笑)

大半が30cm前後ですけどね(^_^;)



次回は今のところ未定ですが・・・

そろそろエイかなぁ~

キジハタかなぁ~


ってカンジです(笑)






 





★ヒットタックルデータ★

【ロッド】シマノ:ワールドシャウラ2752R-2
【リール】シマノ:エクスセンスCI4+C3000HGM
【ライン】東レ:シーバスPEパワーゲーム 1.2号
【リーダー】モーリス:シーバスショックリーダーナイロン 20lb
【スナップ】カツイチ:エッグスナップ #2
【ヒットルアー】エクリプス:コウメ60ブースター・バレーヒル:アーダ86
【使用フック】がまかつ:トレブルSPMH







◆2014年の釣果◆

◇イワナ◇ 匹数:13匹 最大サイズ:50cm
◇ヤマメ◇ 匹数:5匹 最大サイズ:20cm
◇ニジマス◇ 匹数:70匹 最大サイズ:42cm
◇ドナルドソン◇ 匹数:5匹 最大サイズ:44cm
◇ブルックトラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:57cm
◇ブラウントラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:40cm
◇ジャガートラウト◇ 匹数:1匹 最大サイズ:32cm
◇コーホーサーモン◇ 匹数:4匹 最大サイズ:28cm
◇ウグイ◇ 匹数:6匹 最大サイズ:30cm
◇アブラハヤ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:13cm
◇ワカサギ◇ 匹数:76匹 最大サイズ:13cm
◇ラージマウスバス◇ 匹数:7匹 最大サイズ:38cm
◇スズキ◇ 匹数:26匹 最大サイズ:83cm
◇メバル◇ 匹数:20匹 最大サイズ:24cm
◇クロソイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:28cm
◇ムラソイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:20cm
◇カンモンハタ◇ 匹数:3匹 最大サイズ:20cm
◇カサゴ◇ 匹数:13匹 最大サイズ:28cm
◇アイナメ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:8cm
◇ミナミクロダイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:33cm
◇クロホシフエダイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:27cm
◇オジサン◇ 匹数:1匹 最大サイズ:28cm
◇コトヒキ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:25cm
◇マイワシ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:23cm
◇マアジ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:30cm
◇ギンガメアジ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:25cm
◇オニカマス◇ 匹数:1匹 最大サイズ:35cm
◇リュウキュウハタンポ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:8cm
◇マダラエソ◇ 匹数:4匹 最大サイズ:25cm
◇クサフグ◇ 匹数:2匹 最大サイズ:18cm
◇ヒガンフグ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:18cm
◇ボラ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:60cm
◇アカエイ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:約6kg

◆2014年の捕獲◆

◇コクワガタ◇ 匹数:1匹 最大サイズ:3cm










休日満足度 85%

コメントを見る