プロフィール
うえぽん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:65150
QRコード
▼ どうにかこうにか。
- ジャンル:釣行記
こんばんは!。
また雨ですね。
11月に入って辺りから、ほぼ毎週雨ですね~。
雨降らなかったの先週くらいでしょうか?。
昨日は勿論、行ってません。
で、今日は何としても行きたい!。
それは、取り替えて貰ったウェーダーが届いてるので、確認したいから!。
勿論、釣りたいですけど・・・でも潮がね~。
半分諦めモードでしたけど雨が降ったんで、良い方向に向いてくれればと期待して・・・。
そんで下げでいつもの場所に向かう。
出た時、自宅の方は雨降ってましたけど、市内は雨降ってないし・・・。
て言いながら自宅も市内ですけどね。
で、NEWウェーダーを着ていざ入水!。
思ったより濁って無い・・・。
「やばい・・・。」
この思いが的中する。
今日は橋脚側を撃つか悩んだんですけど、結局いつものオープンで。
だらだらと下がってはいましたが、やはり流れが弱い。
しばらくすると下流の方でロッドを振る音が・・・。
誰かが橋脚側に入って撃ってました。
で、その人は何やらバシャバシャと・・・。
途中かなり雨も降ってくるし、強い風も吹くしで最悪のコンディション。
で、ルアーが3~4番のガイド辺りに触れてラインを巻いてにっちもさっちも・・・。
一旦車に撤収して格闘するも直らず・・・。
今更、リーダー組みなおすのもめんどくさいんで、予備のKIX2500で。
久々の出番でした。
30分無駄にして復帰するも、どんどん潮はゆるくなり・・・。
気が付けば干潮!。
「久々にホゲた・・・、帰るか~。」
と思って上がるも、何か悔しくて・・・。
「もう少し上流で少し撃って帰るか・・・。」
そんで、ちょっと上流まで上がって撃ち始める。
潮はもう、ほぼ動いて無い。
「・・・、諦めるか・・・。」
そう思い、裂波を投入して2投目。
「ここは、手前が少し深くなってたよな~、食うならそこか・・・。」
そして、手前のブレイクに差し掛かった瞬間、
「ゴツン。」
思わず、合わせを入れる!。
「あれぇ~、何か引っ掛かったのか~、最悪・・・。」
そう思った瞬間、ドラッグが鳴り響く。
「ゲッ!、シーバスやん!、マジ!、マンモスうれP!(ふる!)。」
流れの無い中でこの重量感、間違いなくランカーサイズ。
「今は0.8のラインじゃないから、負けないぜぇ~!。」
ドラッグ出るのもお構いなしにゴリ巻きで一機に寄せてランディング!。
で、

激ぶとり~。
「こいつ何食ってんだ・・・。」
6kg弱のメタボシーバス、
で、満足して撤収です!。
いや~、マジでホゲると思ってましたら・・・。
まだまだ天は我の見方なり!。
で、車に戻ってウェーダー脱ぐと・・・、
濡れとるやないか~い!。
マジで・・・。
それも、今度は右足がかなりの範囲で・・・。
何か左足も・・・。
酷い・・・。
もう、替えてくれんじゃろうか・・・。
安物買いの銭失いか・・・。
皆さん、ウェーダーは安もんでもPROXくらいにしましょう!。
それ以上安いのはやばいっす・・・。
新品だけど、まだ穴ふさいだPROXの方がましでした。
次から、こいつは予備行きでPROXの方を使いますわ~。
それでは。
また雨ですね。
11月に入って辺りから、ほぼ毎週雨ですね~。
雨降らなかったの先週くらいでしょうか?。
昨日は勿論、行ってません。
で、今日は何としても行きたい!。
それは、取り替えて貰ったウェーダーが届いてるので、確認したいから!。
勿論、釣りたいですけど・・・でも潮がね~。
半分諦めモードでしたけど雨が降ったんで、良い方向に向いてくれればと期待して・・・。
そんで下げでいつもの場所に向かう。
出た時、自宅の方は雨降ってましたけど、市内は雨降ってないし・・・。
て言いながら自宅も市内ですけどね。
で、NEWウェーダーを着ていざ入水!。
思ったより濁って無い・・・。
「やばい・・・。」
この思いが的中する。
今日は橋脚側を撃つか悩んだんですけど、結局いつものオープンで。
だらだらと下がってはいましたが、やはり流れが弱い。
しばらくすると下流の方でロッドを振る音が・・・。
誰かが橋脚側に入って撃ってました。
で、その人は何やらバシャバシャと・・・。
途中かなり雨も降ってくるし、強い風も吹くしで最悪のコンディション。
で、ルアーが3~4番のガイド辺りに触れてラインを巻いてにっちもさっちも・・・。
一旦車に撤収して格闘するも直らず・・・。
今更、リーダー組みなおすのもめんどくさいんで、予備のKIX2500で。
久々の出番でした。
30分無駄にして復帰するも、どんどん潮はゆるくなり・・・。
気が付けば干潮!。
「久々にホゲた・・・、帰るか~。」
と思って上がるも、何か悔しくて・・・。
「もう少し上流で少し撃って帰るか・・・。」
そんで、ちょっと上流まで上がって撃ち始める。
潮はもう、ほぼ動いて無い。
「・・・、諦めるか・・・。」
そう思い、裂波を投入して2投目。
「ここは、手前が少し深くなってたよな~、食うならそこか・・・。」
そして、手前のブレイクに差し掛かった瞬間、
「ゴツン。」
思わず、合わせを入れる!。
「あれぇ~、何か引っ掛かったのか~、最悪・・・。」
そう思った瞬間、ドラッグが鳴り響く。
「ゲッ!、シーバスやん!、マジ!、マンモスうれP!(ふる!)。」
流れの無い中でこの重量感、間違いなくランカーサイズ。
「今は0.8のラインじゃないから、負けないぜぇ~!。」
ドラッグ出るのもお構いなしにゴリ巻きで一機に寄せてランディング!。
で、

激ぶとり~。
「こいつ何食ってんだ・・・。」
6kg弱のメタボシーバス、
獲ったど~。
で、満足して撤収です!。
いや~、マジでホゲると思ってましたら・・・。
まだまだ天は我の見方なり!。
で、車に戻ってウェーダー脱ぐと・・・、
濡れとるやないか~い!。
マジで・・・。
それも、今度は右足がかなりの範囲で・・・。
何か左足も・・・。
酷い・・・。
もう、替えてくれんじゃろうか・・・。
安物買いの銭失いか・・・。
皆さん、ウェーダーは安もんでもPROXくらいにしましょう!。
それ以上安いのはやばいっす・・・。
新品だけど、まだ穴ふさいだPROXの方がましでした。
次から、こいつは予備行きでPROXの方を使いますわ~。
それでは。
- 2011年12月4日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 11 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント