プロフィール

大野ゆうき

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ダイワ・スライ110F
vuvdj4bf4ve7mabz478m-d3386026.gif
♪シーバス釣り超思考法
smw6vta25rspcutv6axs-81cb17e6.jpg
ダイワ・スライストロング156F
jz4gdc67izei63yjpmys-29593329.gif
ダイワ・ガルバストロング120S
p9xtrcxbtpw7xpkrf37c-bbf083d5.jpg
邪道・ごっつぁんミノー89F
6z8ze4bys26m8cfo287j-5925cd3e.png
ダイワ・ガルバスリム80S
783i24akm3ff82xj5zj3-348462b0.jpg
ランディングツール
g69ctrkisvge6ykftfv9-91c267a2.gif
マングローブスタジオ・マリブ78
mjh5okb5seba4e7tj6m3-430c0af6.jpg
アイマ・SW230V gaur
azm5kzbdkezvgb5eie8t-276de0fc.jpg
メガバス・トラビス7 a9yvdwatwuwxubypy457-da612bbc.jpg

☆DVD☆
-SEA SCAPE TOKYO vo.1-
(もっと釣る!!)
ba4n9rogas9kptw6e243-05bcd5e4.jpg
pchzdppfo3xyi6j3mabu-045d2900.png

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (7)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (8)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (10)

2022年 5月 (8)

2022年 4月 (9)

2022年 3月 (10)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (6)

2021年11月 (9)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (9)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (13)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (10)

2021年 3月 (11)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (18)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (10)

2020年 7月 (14)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (10)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (5)

2018年11月 (16)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (6)

2016年11月 (8)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (16)

2015年11月 (18)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (8)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (6)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (13)

2012年11月 (12)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (8)

2011年11月 (12)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (11)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (5)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (4)

2010年12月 (8)

2010年11月 (15)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (10)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (10)

2010年 6月 (10)

2010年 5月 (4)

2010年 4月 (3)

2010年 3月 (4)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (7)

2009年12月 (6)

2009年11月 (6)

2009年10月 (7)

2009年 9月 (2)

2009年 8月 (3)

2009年 7月 (4)

2009年 6月 (2)

2009年 5月 (4)

2009年 4月 (4)

2009年 3月 (4)

2009年 2月 (3)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (3)

2008年11月 (4)

2008年10月 (6)

2008年 9月 (6)

2008年 8月 (5)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (4)

2008年 5月 (5)

2008年 4月 (6)

2008年 3月 (7)

2008年 2月 (4)

2008年 1月 (6)

2007年12月 (4)

2007年11月 (8)

2007年10月 (4)

2007年 9月 (5)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (4)

2007年 5月 (2)

2007年 4月 (4)

2007年 3月 (3)

2007年 2月 (2)

2007年 1月 (4)

2006年12月 (2)

2006年11月 (6)

2006年10月 (4)

2006年 9月 (6)

2006年 8月 (1)

2006年 7月 (3)

2006年 6月 (2)

2006年 5月 (3)

2006年 4月 (3)

2006年 3月 (4)

2006年 2月 (2)

2006年 1月 (3)

2005年11月 (5)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (4)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (3)

2005年 5月 (3)

2005年 4月 (3)

2005年 3月 (5)

2005年 2月 (3)

2005年 1月 (2)

2004年12月 (3)

2004年11月 (7)

2004年10月 (4)

2004年 9月 (6)

2004年 8月 (2)

2004年 7月 (2)

2004年 6月 (1)

2004年 5月 (3)

2004年 4月 (2)

2004年 3月 (2)

2004年 2月 (1)

2004年 1月 (2)

2003年12月 (1)

2003年11月 (1)

2003年10月 (2)

2003年 9月 (3)

2003年 8月 (1)

2003年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:519
  • 昨日のアクセス:895
  • 総アクセス数:20194705

2005/7/17 TSST第3戦

2005 T.S.S.T 1st stage          大会中止       4/9
2005 T.S.S.T 2nd stage           優勝            5/21
2005 T.S.S.T 3th stage          準優勝          7/17
2005 T.S.S.T 4th stage               8             9/23
2005 T.S.S.T Ranking              優勝
2005 T.S.S.T Classic                  7             11/19



TSST第3戦。

先週、今週と大会ずくしでなかなか自分の釣りができない。

港湾部の魚も川の魚もいっぱいいて、どこにでもいるっちゃいる感じなので

ここぞってとこでルアーセレクトだけ間違わなければ0はない。

ベストな状態で入ればそりゃ数も釣れる。

どの条件で型がそろうかどうか。

とりあえずベイトを選ぶことにした。


港湾部でガザミとかクルマとかをバコーンと吸い込んでるやつも型はいいんだがイマイチ効率がよくなさそうだし、

サッパ、カタクチは数釣れそうだけど混じればいいかなってとこか。

じゃやっぱりイナッコかな?ってことで溜まってるところを探し回る。


スタート直後、港湾部の上げ反転流。

風がいい具合にサポートしてくれて反転流の流れが効いている。

運河筋の常夜灯下を覗くと小さなベイトの群れに突進する複数の影が見える。

セイゴかフッコサイズっぽいがとりあえずB-太を投げてみる。

明るいところでフワッ!とかコン!とかの小さなバイト。

アワセずにもう少しまともなバイトが出るまで我慢する。

その数投目。

ただ巻きにググッ!とバイト。


(45cm)

これがここの最大か?

すぐに見切ってポイントを移動する。


反転流の流れがもろにぶつかるストラクチャーポイント。

ゆるい反転流だけどしっかりストラクチャーに当たって流れてる。

その流れの中に10cm前後かイナッコの気配。

ストラクチャーの際でピッ!ピッ!ピッ!ピッ!と1匹のイナッコが逃げ惑うとその数秒後にボフッ!!と鈍い捕食音。

ドラグをきつめに締めてストラクチャーの際をタイトに通す。

トゥイッチをたまに入れながら通してきたX-80で1投目に下からカーン!と甲高いラトル音が出る。

大きくアワセるが鋭い突っ込みでいきなりのバラシ。。

ついでに2投目もヒットするが直後のエラ荒い一発でバレる。


今の魚って一年のうちで一番元気なんじゃないかってくらい元気。

とにかく掛ける魚、掛ける魚を次々にバラシていく。

サイズが小さければ笑って済ませられるんだけどここのやつは全部サイズが揃ってる。

アベレージ57,8cmって感じで60UPも何本か混じってる。


 

やっと釣ったのは52cm。

オレってヘタクソだな~・・・なんて関心しながら釣り続けるうちにバイトが出にくくなってきた。(やや焦り)

X-80からベイスラッグに変えて再度、魚を誘い出す。


 

やっととれた59cm。

立て続けに62cmもランディングして下げが馴染んだころにシャローエリアに釣り場を移す。


にしても港湾部はアングラーが多い。

下げでやろうとしていたポイントも先行者3名。

さっさと別のポイントに移動するか、様子を見てその3人が帰るのを待つか悩んだあげく

水面で逃げ惑うイナッコを確認して、先行者が帰るまで待つことに決定。

 

待つこと1時間。

その間、コンビニでお腹を満たしてから誰もいなくなったポイントに入る。

水面に出るイナッコの波紋。

さっきより水面にいるベイト数が少なく流れもトロくジアイも終わってるっぽい。

ライズもない、遅すぎたか・・・?

その中でもイナッコが一番よってる流れの筋を見つけながら食わせやすい魚が最も着いているだろうピンポイントを決めていく。

シャローと潮目、レンジと流す角度を変えて探りながらX-80を引いてくる。


ルアーをどこまで飛ばすかの着水点、水面を這うラインの角度、いくつかの条件が自分のイメージにしっくりきた瞬間に

グッ!とロッドが絞り込まれる。


(60cm)

しばらくして56cmがヒット。

入れ替えできそうもないので夜明け寸前に荒川へ向かう。


朝まずめ、明るくなると水深20cmのスーパーシャローが活気ずく。

イナッコを求めてそんな水深に突っ込むシーバスをトップで狙い撃ち。



(おろしたばっかのデーモンフッカー。ほんとショートバイトがサクサク掛かる。粘るロッドが好きな人にはかなりオススメ。)

59cm、40cm、52cmと追加するがサイズUPできずでそのままウェイイン。


結果はトータルcm、181cmと同率1位が自分を含めて2名。

しかし、1本の大きさで負け、自動的に2位ということに。


 

今回も無事怪我なく終了。




「使用タックル」 
ロッド: 
モアザン DemonHooker MT86LL


リール: 
セルテート3000 


ライン: 
東レ・ソルトライン シーバスPE 20lb 


+ショックリーダー 
東レ・トヨフロン スーパーL・EX8号


使用ルアー: 
X-80SW
マーゲイSW
ベイスラッグ
TKLM9/11
ピース80(リップ折り)
悟空

コメントを見る

大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ