プロフィール

大野ゆうき

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ダイワ・スライ110F
vuvdj4bf4ve7mabz478m-d3386026.gif
♪シーバス釣り超思考法
smw6vta25rspcutv6axs-81cb17e6.jpg
ダイワ・スライストロング156F
jz4gdc67izei63yjpmys-29593329.gif
ダイワ・ガルバストロング120S
p9xtrcxbtpw7xpkrf37c-bbf083d5.jpg
邪道・ごっつぁんミノー89F
6z8ze4bys26m8cfo287j-5925cd3e.png
ダイワ・ガルバスリム80S
783i24akm3ff82xj5zj3-348462b0.jpg
ランディングツール
g69ctrkisvge6ykftfv9-91c267a2.gif
マングローブスタジオ・マリブ78
mjh5okb5seba4e7tj6m3-430c0af6.jpg
アイマ・SW230V gaur
azm5kzbdkezvgb5eie8t-276de0fc.jpg
メガバス・トラビス7 a9yvdwatwuwxubypy457-da612bbc.jpg

☆DVD☆
-SEA SCAPE TOKYO vo.1-
(もっと釣る!!)
ba4n9rogas9kptw6e243-05bcd5e4.jpg
pchzdppfo3xyi6j3mabu-045d2900.png

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (7)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (8)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (10)

2022年 5月 (8)

2022年 4月 (9)

2022年 3月 (10)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (6)

2021年11月 (9)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (9)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (13)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (10)

2021年 3月 (11)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (18)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (13)

2020年 8月 (10)

2020年 7月 (14)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (10)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (5)

2018年11月 (16)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (14)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (17)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (6)

2016年11月 (8)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (13)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (16)

2015年11月 (18)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (8)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (6)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (13)

2012年11月 (12)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (8)

2011年11月 (12)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (11)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (5)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (4)

2010年12月 (8)

2010年11月 (15)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (10)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (10)

2010年 6月 (10)

2010年 5月 (4)

2010年 4月 (3)

2010年 3月 (4)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (7)

2009年12月 (6)

2009年11月 (6)

2009年10月 (7)

2009年 9月 (2)

2009年 8月 (3)

2009年 7月 (4)

2009年 6月 (2)

2009年 5月 (4)

2009年 4月 (4)

2009年 3月 (4)

2009年 2月 (3)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (3)

2008年11月 (4)

2008年10月 (6)

2008年 9月 (6)

2008年 8月 (5)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (4)

2008年 5月 (5)

2008年 4月 (6)

2008年 3月 (7)

2008年 2月 (4)

2008年 1月 (6)

2007年12月 (4)

2007年11月 (8)

2007年10月 (4)

2007年 9月 (5)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (4)

2007年 5月 (2)

2007年 4月 (4)

2007年 3月 (3)

2007年 2月 (2)

2007年 1月 (4)

2006年12月 (2)

2006年11月 (6)

2006年10月 (4)

2006年 9月 (6)

2006年 8月 (1)

2006年 7月 (3)

2006年 6月 (2)

2006年 5月 (3)

2006年 4月 (3)

2006年 3月 (4)

2006年 2月 (2)

2006年 1月 (3)

2005年11月 (5)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (4)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (3)

2005年 5月 (3)

2005年 4月 (3)

2005年 3月 (5)

2005年 2月 (3)

2005年 1月 (2)

2004年12月 (3)

2004年11月 (7)

2004年10月 (4)

2004年 9月 (6)

2004年 8月 (2)

2004年 7月 (2)

2004年 6月 (1)

2004年 5月 (3)

2004年 4月 (2)

2004年 3月 (2)

2004年 2月 (1)

2004年 1月 (2)

2003年12月 (1)

2003年11月 (1)

2003年10月 (2)

2003年 9月 (3)

2003年 8月 (1)

2003年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:242
  • 昨日のアクセス:3753
  • 総アクセス数:20189023

2007/10/12 荒川

10日のゐっぺゐさんとの釣行から一夜あけ、連休のゐっペゐさんと11日も釣行。

荒川にでも浸かろうかと思ったところ、2,3箇所まわってどこも先行者ありだったので港湾部の様子見へ。

 

一箇所目は水面にベイトの波紋のようなものがたくさんあったものの意外とシブく、ブーツ(ウッド)に50台やセイゴクラスがヒット。


 

しかしよくよく釣ってみるとその波紋はほとんど一年魚のセイゴでちょいっとルアーを動かしてやると追ってくるのがよくわかるほど。

途中見切ってランガンするもフッコサイズがお互いポツポツ釣れる程度でこの日はお開きにした。

 

 

で、今日。

ゐっぺゐさんの3連休目突入。

激暇だったら今日もいっちゃいますか!?ってメールに即効でイクイクメールを返信してくれたところで荒川で集合することになった。

 

夕マズメに落ち合い乾いたばっかりのウェダーを着込んでポイントへと向かう。

雰囲気あふれる久々の明暗部。

シーバスの気配がムンムンする。

 

潮の流れ始め。

徐々にスピードを上げていく流れにベイトが動き水面があわただしくなってくる。

そのときを境にして流れの効いた筋が手前へ入り始めた。

すると途端に流し込んでいたサルディナ107Fにバイトが連発する。


(50台後半)

意外と反応するレンジは広そうな感触。

そこですぐにブーツ(ウッド)に換えてみる。

 


特にフルキャストする必要のない水位。

ロッドを立て気味に水面直下をゆっくりと流し込んでいく。

何度かトゥイッチを入れながら魚の頭上へと流し込んでやる。

するとちょうど明暗に差し掛かったところで水面が爆発する。


(60くらい)

典型的な明暗の釣り。

魚の着き場がはっきりしているだけに釣り易いポイントの一つであり、また迷いやすいポイントでもある。

それだけに簡単に釣れてはしまうが、明暗に着きながらそれだけしかとれずに見逃している魚も五万といる。

もちろん流れの強弱、ルアーによって流す角度、レンジ、流し込むラインなど繊細に攻めれば攻めるほどバイト数は上がる。

そうすることでその状況を明確にイメージでき何をすれば食ってくれるかは魚が教えてくれるんである。

 


まだまだ食わせれるルアーの幅が広い状況。

そこでレアフォースを投入する。

びよーんと投げ、一度水を切ってから流し込んでいく。

きっちり魚の目の前へ流し込めればバイトは出るが当然レンジと今使っているルアーのアクションに反応してくれなければ釣れない。

その範囲がまだ広い。

うっかりキャストミスをして後ろへ流しすぎると時々シーバスの背中にルアーが当たるほど。

当たってしまうくらいだと少しレンジが深すぎか。

そこでロッドで数cm調節しながら再度流し込んでいく。

 

 

ゴフッ!
 

 

 

合えばただ巻きの流しでも頭から丸呑みのバイトが出るほど。


(63,4ってとこか)

時折ボイルが出るが長くは続かない。

一瞬ベイトが水面を逃げ惑うように明暗を右往左往したときだけ。

 

またブーツにチェンジして水面直下を流してみる。

案の定バシュ!ゴンゴン!とロッドが絞り込まれる。


(60cm後半)


今日は長くなりそうだ。

その間にもゐっぺゐさんもバイトをものにしていく。

 

このアベレージと雰囲気。

この中には99%横綱級がいるはずだ。

どんどん下がっていく水位。

ベイトも絞り込まれる流れに流されていく。

 

 


次にルアーを阿修羅12cmに換え同じように流し込んでいく。

ラインを水面につけている量にもよるがコン!はフッコ、ゴン!は60~70cm、ゴフッ!!はそれ以上。

阿修羅に換えての一発目はコンッ!のバイト。

これを拾って掛けていく。



 


いまいちどれもハマりはしない。

でもそれでいい。

そのうちどこかでヒントが出るはず。

 

 

しばらく阿修羅をキャストしてるとバイトもヒットも続くがコン!とゴンッ!のバイトを拾うもことごとくバラシを連発。

すでに7,8本は落としてる。

 

しかしその中でヒントが出た。

バイトレンジは上。

ロッドを上げてゆっくりと流し込んだ阿修羅にゴフッ!のバイトが出た!

 

 

 


それだけでデカイとわかるバイト。

だけどフックが乗らずヒットはしなかった。

 

内心デカイのはこれっきりか・・・みたいな。。

やっちゃった~・・・。

 

 

 

 

すぐに気を取り直して、またブーツ(ウッド)にチェンジする。

ボイルが出たラインまでキャストして流し込むと一発でティップが入り込む。




(60弱ほど)

 

そのままブーツでもう一発。

バシュッ!と立つ水柱に体が反応してアワセをかます。


(60台半ば)


また2発ほどバラシて阿修羅へと戻す。

再度立ち居地を修正して阿修羅のスローロールで魚の鼻面へと見せていく。

 

阿修羅から3mほどラインをつけた状態で流し込み魚の頭上を抜けようとした瞬間にゴンッ!と出る。




(60cm前半)

ゆっくりとした阿修羅のピッチがバイトを誘うのか小さいバイトが連発するもことごく弾き、たまにゴンッ!のバイトを掛けていく。


ここでバラシを3連発。

でも合ってる。

30分、1時間前はこれじゃなかったが今はいける。


ここは丁寧にバイトを出していく。

フルキャストで明暗へと流し込み、スローロールでバイトを誘う。


流れの抵抗を最も受ける角度で阿修羅が動きだすときの軌道に魚の位置を合わせていく。

バイトチャンスは3,4mの範囲。

そこを流されながらゆっくりと見せていく。

 

 

 

 

 


ごふっ!

 

 

 

 

 

 

見事明暗で激しく吸い込まれた。

 

 

「これ、いいかもよ♪」

 

と、ゐっぺゐさんと顔を見合わせルアーを回収してもらう。

 

 

 

 

ドバドバドバッ!!

 

 


この重ための首振りの気持ちよさ。

あ~、たまんね~♪

 


80あるかないかくらいだろうと少し浅いとこへと誘導するが、そこで激しくもがく感じはもうちょっとありそうな感じ。


そのままガップリと口元を掴み上げた。

 



(88cm)

88cm、やはりいたか横綱級♪

 


これでやっと落ち着けると思いきやすかさずゐっぺゐさんにヒット!

かなり下がった水位だが、ブレイクの先にもかなりの量のシーバスがストックされてるようだ。

 

慌てて向かうとランディングのお手伝い。


二人で掴んじゃいました。。

これもまた65cmくらいのきれいな魚体。


 

グースで連発するゐっぺゐさんを横目にこっちも掛け捲る。

 

サルディナ127Fで先の早い流れを掴んでいく。



(60台後半)

さらに先の流れに着いたまだルアーを通していない魚にレアフォースのフルキャストで誘っていく。

 

 

 

明暗に着弾したかと思いきや着水直後にゴボッ!とバイト。

そのまま体をひねってアワセをかます。

 



 

これも70cmちかい魚。


またブーツ(ウッド)へ換えてゴンッ!と一発。


(60cmくらい)

今度はコン!のバイト。


(50ちょい)

その後はサルディナ127Fで。


(60くらい)

ガップリいってます。。

サルディナ127Fのままカラーを変えて。




(これも70近い魚)

最後になった魚はサルディナ107Fで。




(60弱くらい)

ここ数日でサルディナ107Fが出回るそうです。要チェック!


久々にジャークだトゥイッチだと動かしすぎて右手首が痛くなった今日。

ゐっぺゐさんも満足げ♪


ひと下げ丸々釣りまくり長いよるだった。



「使用タックル」
icon
ロッド:

ダイワ・morethan ブランジーノ95ML

 
リール:
ダイワ・ブランジーノ3000


ライン:
東レ・シーバスPE エフゼロ 20lb  1,2号
iconicon
iconicon



+ショックリーダー
東レ・トヨフロン スーパーL‐EX 6号




使用ルアー:

ミラクルワークス・阿修羅12cm
マングローブスタジオ・サルディナ107F
マングローブスタジオ・サルディナ127F
原工房・ブーツ90(ウッド))
アロウズ・レアフォース


ライフジャケット:
マズメ・MAZUMEレッドムーンライフジャケットII



ライト:
PETZL(ペツル)・ティカXP

コメントを見る