プロフィール

サライ店長

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2023年 1月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (4)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (5)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (14)

2014年11月 (15)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (9)

2013年11月 (9)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (10)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (7)

2012年11月 (8)

2012年10月 (6)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (5)

2011年11月 (5)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (12)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (10)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (12)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (9)

2011年 1月 (12)

2010年12月 (14)

2010年11月 (11)

2010年10月 (14)

2010年 9月 (8)

2000年 1月 (1)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:354220

QRコード

今年初タッチ~♪

  • ジャンル:日記/一般
やっと釣れました(^^;)

友人から電話で、「タッチー釣ったよ~」っと連絡もらったので、久しぶりに
行ってきました。4連敗中だったので、今度こそっと思っていたので、なんとか
釣れてよかったです。一本だけですけどね。



ポイントに到着し、釣りを開始したのが15日の夜9時頃。
丁度満潮の頃で、潮が動き出すのは10時を過ぎた頃かな?っと思いつつ開始。

ちなみに友人はタッチーがちょー得意なので、今でもいけば5本以上釣るし、
夕マズメに15本くらい釣ったそうです。ちょっとびっくりな釣果ですが、去年も
そんな感じで、ブログに残っているので良く解ります。

ご存知の通り、魚は潮が動いていないと釣れない。
特に回遊性の強い、太刀魚やアジなんかは、よ~く潮が動いていないとダメ。

なので、通う場所の潮の動きをよく読んで行かないと、無駄にキャストを続ける
ことになってしまい、一番良い時間にやる気メーターが下がってるなんて事に
なります。

昨夜の私がそう。。。

投げて巻いて、しゃくって投げて…巻いてしゃくって…といった具合にひたすら
動かし続けるこの釣り、忙しいので手首が痛くなりますが、結局地合いがきた
のは11時頃。なんと2時間アタリもなく、延々と投げ続けたわけです。

浮いているゴミが左から右にゆっくりと流れていたので、潮は微妙にでも動いて
いるのは感じていたのですが、こんなんではダメ。

で、11時前くらいに今度は右から左、さっきとは反対に動き始め、10分もしない
うちに7gのシンカーのついた仕掛けが流されるほどになりました。

すると、さっきまで全く沈黙していたフィールドがにわかに活気づき、アタリが
出はじめたと思ったら、すぐにこの一本が来ました。

しかし…後が続かない。

この後もアタリは続いたのですが、30分程度で終了です。
その後はパタっとアタリもなくなったので、納竿としました。



↑使用していたマナティー75 MT-08 グローカラーです。
パッと見にはわかりませんが、実は噛みまくられています(笑)



↑少し引っ張ってみるとよく解りますよね。
アタリは30分程度の間に10回以上あったわけです↓



こんだけ噛みたおして、掛かったのが一回って…どうよ?しかし(^^;)



基本、この釣りはこんな感じで、アタリは多いのですが乗らないし、よくバラします。
http://sarai2005.blog21.fc2.com/blog-entry-456.html
↑去年のブログですが、コレを参照してもらうと解り易いです。

そう、タッチーは横から見るといかついですが、正面から見ると口の幅なんて
2cm程度しかありません。捕食する時は目一杯広げるのでしょうが、シーバス
なんかに比べると、ずっと小さいわけなので、そうそう乗らないわけです。

しか~し!

わたしの友人は釣るのですよ、コレが。。。

どうやら、地合いなどは変わらないし、アタリはこれだけ出せているので、彼との
違いは「乗せられない」ってことですよ。

聞いてみると、マナティを小さくし、フックを尻尾に近いところから出すようにして
いるといった工夫をしていたり、アタリがあればフッキングせずに、同じコースで
同じレンジをただ巻きで通したりといったように、様々な工夫をしていると聞きました。

コレを「腕の差」というわけです。

恐ろしく研ぎ澄まされた感覚から、アタリを神速で捕らえて、常人には出来ない
フッキングを…

↑こんなモンはありません(笑)


数十メートル先で起きていることを、数十メートル分のラインと3m近いロッドを通して
魚と対峙しているわけです。魚が咥えて離す、その一瞬を見定めてフッキング…など
できるわけがない。

数十メートルのラインと、3メートルのロッドを伝わる前にとっくに吐き出してます(笑)

そう、「腕の差」とは工夫にあるのですよ。


大きな群れが入ってくれば、いとも簡単に釣れる太刀魚。
しかし、今のような環境で、私が一本しか釣ることが出来ない状況でも、釣る人は
1度の釣りで10本以上釣るわけです。


どれほどのテクニックの差がそこにあるのでしょう。


ちょっと悔しいけど、そこがまた釣りの面白いところですね^^


釣具 通販 アングラーズ・サライ

よろしくです~♪


ではまた


サライ

コメントを見る