プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1128
  • 昨日のアクセス:928
  • 総アクセス数:7141026

KAGELOU155F スペックその2

今日もKAGELOU155Fについて語らせて頂きます。

前回のログも合わせてご覧になって頂ければ幸いです。


KAGELOU155F スペック等その1

6koskj58usb8r9e6fs2m_480_480-da9d755b.jpg
Megabass KAGELOU155F

Length 155mm
Weight 39g
Type Floating

Other Depth : 0 - 20cm
      Hook : #2 x 3pcs
発売日 : 2019年10月中旬頃予定


 
開発話 ラトルの有無


この手のボリュームのルアーの場合、その選択で大きく悩むのがラトルの有無。

『ラトル音が欲しい!』って方も『ラトル音が邪魔』って人も居て好みは人それぞれ。

ちなみに僕は状況次第だと思っています。




ベイトがガッツリ入っている。シーバスも群れで捕食している。何とかルアーを食わせたい!!
よし!『餌はここだよ~!』ってアピールだ!!

という時にハイアピールの一助としてラトル音も追加したいなァと思います。




一方、ベイト濃度が薄い、シーバスも群れと呼ぶよりは個で動いているように感じられる状況。
あまりにハイアピールだと1投でスレてしまうんじゃないか・・。

そんな時はラトルは無い方がいいなァと。





Q)んでKAGELOU155Fはどっちなの?

A)ラトルはなしで行くことにしました。





メチャクチャ悩みました(^^;)勿論ラトル入りも作って試してみました。

ラトル入りが効果が出る際の一極集中的な能力を高めるのも魅力的でしたが、

KAGELOUの泳ぎの特性上ラトルなしでも十分食わせの能力が発揮できるなと。


そしてKAGELOU155Fの場合、ラトル無しだと今までこのサイズのルアーが効くとは考えてなかったパターンでも魚が出るということで決断しました。


決断の文字の通り『ぐあ~悩むぅ~~』『どっちがいい?』と他の人にも色々意見を聞いてみて、最終的に・・・


『久保田さんのルアーなんだから久保田さんが一番使いやすいものでいいんじゃないの?』


という言葉をきっかけに『なし』を決断した次第。




最後の最後まで金型完成以降も熟考を重ねていたのでよ~く見ると完成品にもラトルルームは残ってたりします(笑)




 
実釣力


完成してから各地のテスターさんにも試して頂いていますが・・・




n7og4gnru3uho3ktavsk_480_480-73a3d4da.jpg
千葉県 遠藤さん



t8zvkp2fpwbmsv7sngpt_480_480-59e2049a.jpg

d85kxji9yibydosgbsxk_480_480-75c98b7a.jpg

ed3rm3zcnsr57oy97xa7_480_480-e5199cd3.jpg
兵庫県 大橋さん (マル・ヒラ・アカメって凄ぇ)


spnhkexwjf9imafc3v56_480_480-42e10010.jpg
高知県 川村さん



全部紹介してたらキリないので抜粋ね!!
(*テスターLINEで『写真使っていいですか?』と聞きながら使わなかった人ゴメン!!)


デカイルアーだからデカイ魚!って訳ではなく、KAGELOU155Fの泳ぎって普通のサイズも全然食ってきます。
これがラトルを入れなかった要因の一つでもあります。


98mo9n3sdctgmr36xja2_480_480-ed454f31.jpg
先日の僕の釣果

unsyxsmapas25dddaesf_480_480-e2e44a8d.jpg
広島 門永さん
(小さい魚のリクエストしてすみません(^^;)



そして特に面白いのが新潟の本間さんからの報告。



サヨリパターンでKAGELOU155F。

4dz7mpw95nrkrw5bdoon_480_480-40370965.jpg

thpgwpmro7kk4p3yp63k_480_480-005ef09a.jpg

4b8z95xpdaw8my6vdabr_480_480-a60ca47f.jpg

4wvz7c8ko8fi9paw3zu4_480_480-4ee850b3.jpg
サヨリパターンって僕はほとんど馴染みがないのですが、『あんまり泳がないルアーの方が良い』とか『細身の水受けの少ないルアー』なんて事は聞いたことがあるけれど・・・

(以下本間さんの報告)


連日何を投げても喰わない難攻不落のサヨリ着きボイルがあったんですが、155にばかり反応がありました!
しかも別場所でも実証済みです!(原文まま)


ですって。

これ聞いて『155F凄い!』っていうより『普段僕たちが語っている○○パターンなんて本当は一角度でしか物を見れていないんだろうなァ』って思っちゃいました(^^;)

そういう意味で、その状況下で155F投げた本間くん凄いなと。




話が反れましたが、フィッシングショーなどでプロトの展示を見て期待をしてくれた方々の期待には応えられるルアーになったのではないかな(^^)




 
KAGELOU155Fの泳ぎ

hj5kamtxshkx8r4itcw2_480_480-51a0e51a.jpg
基本的にはKAGELOU124Fの泳ぎをそのまま大きくするように調整しました。

ヌッタリヌッタリという擬音が表現としては伝わり易いかな。


スローリトリーブやロッドを立ててのリトリーブではルアーの背中でイヤラシイ引き波を立ててきます。

またファーストリトリーブではロールを基本とした泳ぎになります。

KAGELOUシリーズの5:5のダーターカップが生み出す流れの変化をルアーが勝手に拾ってヨレ(食わせの間)が入る動きは健在です。


正確には5:5のダーターカップ+顎下の形状なんですけどね♪


メガバスプロスタッフの間でもかなり好評なKAGELOU155F。10月中には発売になりますので是非一度お手に取って頂ければと思います♪





 

コメントを見る

久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ