プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:464
  • 昨日のアクセス:1403
  • 総アクセス数:7141765

魅力

一昨日仕事帰りにナマズポイントの新規開拓に行ってきました。


実はこのナマズフィッシング、ポイント開拓こそ最大の魅力じゃないかと思っています。

もちろんどの釣りでも自分で探したポイントで魚が釣れると最高に気持ちいいのですが、このナマズフィッシングにおいては特にポイント開拓ってのが最高に楽しい。

というのも日本は稲作大国、それってすなわち河川大国。日本中水路も含めればどこにでも大小様々な川がある。
仕事に行くとき、散歩のとき、買い物に行くとき、帰省した時、川や水路を見ると『ここにナマズ居るかな?』って直ぐに釣り人目線になってしまう。




もう街中どこでも釣り人目線で見ちゃう。これが最高に楽しいのです(^^)


しかもナマズのポイント開拓の面白いところはトップで良く反応してくれる魚なので魚の有無が分かり易いこと。

フラットゲームのようにベイトがボイルすることもなく、居て食わないのか?居ないから食わないのか?なんて考える必要が少ない。
レンジが合ってないのか?上手い人と何かが違うのだろうか?カラーが違う?そんなことを考える要素が非常に少ない。

ヒットしなかったり途中でバレちゃったりはあってもナマズが居ればバフ!っと反応してくれる。視覚的にも音的にも魚が居ることを認識できる。多分ポイント開拓っていう意味では他のルアーフィッシングに比べてこれほど楽なものはないと思う。

もちろんナマズが入り込んでいない河川もあるし、居ても食ってこない時もある。
それでも他のルアーフィッシングに比べて格段に反応してくれやすい、反応の有無が分かり易いってのがナマズの魅力♪♪


昨日行った磯開拓と比べたら全然楽で断然反応が多い!
もう気温3℃、風速11mでみぞれの降る中ウェットスーツで磯をよじ登りまくる。手はかじかみ、顔も痺れて口も上手く回らない。もうほんと『俺何やってんの?』って自問自答してしまうなんてことがナマズにはない!!
(あ、初場所で良いサラシがありましたがホゲました)


この夜のナマポイント開拓は工場の脇を流れる小川のようでもあり排水溝のようでもありってな場所。水深は深いところで30cmあるかなっていうような場所。

昼間通りかかった時にコイが何匹かいたのでナマズもいるかな~とマシンガンキャストでランガンしていると


バフ!

とミスバイト。


ルアーを動かさずその場でシェイクしてやるとバフ! バフ! バフ! と3回ミスバイトのあとグググ!とヒット♪


ブッコ抜きでモタついていたら外れちゃいましたけどナマズが居た♪
これって大収穫♪♪


きっと下流だか上流だかもう少し水が多い場所を探せばきっとナマズスポットがあるハズ♪

んん~にしてもハンドメイドロッド。ナマズをブッコ抜くならもう少しバッドにパワーがあった方が良かったかな~
元々ナマズ用として作ったわけではないのでしょうがないんだけど、この辺やはり専用ロッドの強みを感じますな(^^;)


ナマズも磯も手応え有りな開拓だったので次回に期待です♪♪


コメントを見る

久保田剛之さんのあわせて読みたい関連釣りログ