プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:654
  • 昨日のアクセス:1076
  • 総アクセス数:7136577

ライン

  • ジャンル:日記/一般

前回ラインについてふれたところ色々コメントやメッセージを頂いたので僕のラインへ求めることを書いてみようと思います。
 

まず誰しもがメインラインに求める性能は切れないこと。
 

切れると一言にいっても単純な引っ張り強度の他に根ズレに対する強度も必要になってくる。
 

糸の径が太ければ太いほど根ズレに対しても強くなり強度という部分ではOK。
 

でも太いと飛距離に影響が出てくるし、水の抵抗が大きくなりルアーを水に引っ張られたラインが引っ張るということが起きてくる。
こうなると思ったようにルアーコントロールしづらくなりシーバスが食う食わないに影響が出てくる。
 

なので良いラインの条件とは
○細くて
○引っ張りに強くて
○根ズレに強くて
○キャスト時にトラブルが起きにくく
○安価
 

こんなところが一般的にいう良いメインラインではないでしょうか?
あと付け加えるとしたらリトリーブ時に滑らかなことって感じですよね。
 

全てが満点だと文句なしだと思うのですが、なかなかそういう訳にはいかない。

そもそもオールラウンドで使うラインなら全てが高得点であって欲しいところですが、限定された条件下であれば全てが満点である必要はない。
 

ってところまで前回書いたと思います。

 

僕がMオーバーの釣りでメインラインに求めるものは強度と細さ。
キャスタビリティーは求めていない。Mオーバーを年中狙っている訳ではないし、貴重な貴重なMオーバーを釣り上げるためならば安価でなくても構わない。
 

ルアーをコントロールしやすく引っ張りっこで切れなければOK。
根ズレを考慮しなくてはいけないがこの部分はリーダーラインに委ねることにする。
これが僕のMオーバー用のメインラインに求めるもの。
 

 

続いてリーダー。
ある程度根ズレに強く少し伸びがあるもの。
 

この伸びがあるってものが大物狙いでは非常に重要になってくる。
僕が使っているロッドはSAURUSのブラックフィン94、ボロンのロッド。
昨今のカーボンロッドと比べるとはるかに曲がるし粘りがある。エラ洗いやガツン!という衝撃吸収力に優れている。
 

そのロッドであったとしてもリーダーには伸びを求めています。
Mオーバーを狙い打つ場合、昨年末のMオーバーのように比較的大型のフックを装備できるルアーならば問題ない。

しかしバイブレーションでなければ口を使わせることが出来ない、もしくは小型のミノーのようなルアーでしか狙えないという状況もあります。

 

その時に瞬間的に強い力が一点に集中することによりショックアブソーバー効果の低いロッド、ラインシステムだとフックがあっと言う間に伸びてしまう。
スナップも同様。スナップは溶接リングを用いてもいいのだが、僕はその場の状況に合わせてキャストせずともルアーはどんどんチェンジしているのでやはりスナップの方が便利。

また瞬間的に強い力が加わるとガッチリフッキング出来ていればいいのですが、小型のフックなので深く突き刺さるわけではなく浅い角度で刺さっていると身切れを起こしてフックオフに繋がる。
 

これが干潟のような完全にオープンエリアならばドラグを緩めることで対応できるが、でかい奴を『狙う』となると磯でも河川でも何かしらの地形の変化というものが必要になってくる。

するとやはり魚をコントロール出来なくてはならなくなりドラグで対応するには限度がある。
 

ふいに訪れたMオーバーとのファイトではなく『狙う』になるとこの伸びというものがどうしても考えておく必要がある。


巨大なエイを、コイを、レンギョを、サメを・・・
ふいにヒットした超大物とのファイトと違うのは『絶対に負けられない戦い』なのです。

伸びてもいいやでファイトは出来ず、事前準備で『絶対に獲れる!食わせられる!』と確信を持てなければならないのです。
それが『狙う』ということ。

 


・・・と、まあ一気に書き綴ってみましたがいかがでしょう?
 

な~んて言いつつもワタクシ・・・今シーズン自己記録更新確実って魚を既にやらかしてます(笑)

 


そんなことを考えながらラインやラインシステムを考えています。


走り書き?走り打ち?なので乱文や誤字脱字は許してちょ♪

 

 

 

コメントを見る