プロフィール

サム

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:161
  • 昨日のアクセス:141
  • 総アクセス数:1739851

QRコード

使い捨てラインCN500

  • ジャンル:釣り具インプレ
最近お試し中のラインはDUELのカーボナイロンシリーズ。

低弾性ロッドやグラスコンポジットロッドにナイロンラインってのが思っていたよりもバラシが多くて、原因は「掛かりが甘い」って仮説。

フロロはどうしても癖が強いし上手な人が使うラインかと、そこで低伸度ナイロンを検索してコスト等を鑑みてフロロとナイロンの間の子のカーボナイロンを試しています。

驚いたのは値段!

500mで500円以下

100mが100円以下って凄くない?

カラーはクリア、グレー、ブルー、イエローとあって私はクリアとイエローをチョイス。

購入したラインは2号(9lb)、3号(13lb)、4号(17lb)で、これまで使っていたのがサンヨーナイロンのGTRピンク。

特徴はフロロとナイロンの間の子ラインで低伸度でありながら、ナイロンの使い勝手。

比重が軽く浮力があるのトップウォーターが向いてそうですが、私の狙いとしては低弾性ティップのロッドで低伸度ラインでも弾かれずに巻き合わせを決めて、そこからの魚とのやりとりはナイロンならではバレなさを求めました。

ボートシーバスで10回程使ってみましたが、初回でノットのスッポ抜けを2回程やらかしたのとラインブレイクは1回やらかしました。

ノットはナイロンリーダーとメインラインをこれまでオルブライトノットで抜けたことが無かったのですがカーボナイロンでは抜けました。
その後にトリプルエイトノットも試しましたが結束強度については一番簡単な方法はリーダーを変えることでした。
実はDUEL同士のラインであればかなりの強度が出ることが解ったのでガイド抜けの良いオルブライトで結束し、現場で結束する必要が生じた時はトリプルエイトノットに変更し、その後は抜けていません。
また直結で使った際は色々試した中ではパロマーノットでは抜けていません。

横の釣りでは全く問題無く使えていて、狙い通りの使い勝手に満足。

穴打ちでは4号(17lb)クリアを毎釣行で巻き替えられる低コストラインは安心です。
またオープンウォーターで3号(13lb)を使ってバイブレーションゲームでは低弾性ロッドとの相性が良くて巻き合わせが決まるようでバラシが減った感はありますよ。
スピニングタックルには2号(9lb)を使ってますがキャストスキルがあれば飛距離もまずまずでイナダやワラサやサゴシではラインブレイクもありません。

同船者のPEを使った人よりも明らかにキャッチ率高めでした。

でも3号(13lb)を使った縦の釣りが絡むとちょっと比重の軽さとラインの浮力のデメリットが見えて来ました。 
スピンテールを狙ったポイントに落とし込むような釣りでは流れが強いとストラクチャーにラインが触れることもあってラインに傷が入ります。
それでもイエローラインの視認姓はまあまあ良くてフォールのラインに出るバイトを掛けられます。
2.5号が無いので、ちょっと危険ですが2号(9lb)を使った方が水切れも良いので細くする必要がありそうです。

単価にすると100m/100円なので週一アングラーの私は毎釣行で巻き替えて使っているので結果としては巻き癖も気にならないし、ラインの傷も気にせず使えるので値段の高いラインを使い倒すよりも安いラインを毎回フレッシュに使うことのメリットはあるかと。

jpnvcgo9izpmkmhnbrfb_480_480-c605782d.jpg

後日談ですが、4号はノントラブルですが、3号以下は突然に強度が無くなって、ブチブチ切れて使い物になりませんでしたとさ…

沢山買っちゃったから一生分の下糸になりそう…涙



コメントを見る