プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:1925794
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

QRコード

高松の鉄板ワーム(^-^)

風邪を引かないように気を付けてください!
って、先日言ってたんですが、風邪気味です!爆
さて、高松での鉄板ワーム的なものがあります。
まだまだサイズは小さいですが、小さくても
大きめのワームが反応が良く、
吸込みも強くなります!
その鉄板ワーム。
フィジット2.5インチ
リアクションシルバー&ナチュラルク…

続きを読む

アジの側線。

だんだん寒くなってきたこの季節。
昼と夜の温度差がありすぎて風邪を
引いてしまいそうですが、
夜間の釣行の際は、少し厚着して出かけましょう!
さて、アジの側線。
側線って何?と思われている方も居られるとは思います。
波動が側線へ刺激してアピールをあたえる・・・。
分からない方には全く分かりません。。。汗

続きを読む

アジの視力。

アジングにおいて
アジの釣り方よりもアジを良く知ることで
新しい発見があると思います。
アジの視力。
一般的に成魚の状態で視力は0.12
くらいだそうです。
魚の平均値ぐらいです。
人間よりも目が悪いのは確かですが、
動体視力が半端ない!
素早く動くものが
スローモーションで見えるそうです!(驚)
主に魚は大…

続きを読む

ワームの波動(アジング編)

前回、ワームの大きさについて解説しました。
まだ見ていない方はこちら⇒ワームの大きさ
ワームの波動はカラーよりも先に重点に
おいて、ワームを選んでいます。
前回説明させて頂いた、ワームの大きさに
波動を当てはめてみると・・・。
こんな感じで使用します。
まず、使用する波動は強い物から順に使用していき
活性に…

続きを読む

引き出し。

私は自分の引き出しの整理を定期的にやっています。
釣果を得るために、渋い時・爆釣の時。
釣りをする上で、大切にしていること。
それは、釣れる時に釣れない釣り方を探す。
案外、爆釣の時って、試行錯誤を
サボりがちになりそうですが、
釣れる時に試すのが一番効果的だと思います。
自分の中でいろいろな引き出しって…

続きを読む

アジングリーダーの太さ

アジングにおいて、リーダーの太さは
かなり重要なものと考えています。
メインラインは出来るだけ細い物が良いと考えておりますが、リーダーの場合は、適材適所という考え方です。
それは、幾つかの条件になった時に特に大切になってきます。
流れが速い場合
流れがある時にどのレンジを探るか?
例えば、表層から中層付…

続きを読む

高松アジの検証①

私なりに高松アジの検証をしてみました。
まず、地元の餌師の方が良く言う言葉。
赤アジ・青アジ
どちらもマアジです!
私的には、どちらでも良いのですが・・・爆
赤アジ:これは居着きタイプ
食べてウマい!
青アジ:こちらは回遊タイプ
まあまあウマい!笑
俗に言う、ヒラとセグロみたいなものとお考えください!
さて…

続きを読む

1週間切りました!

9月30日(日)
TICTロッド試投会in香川
開催まであと1週間を切りました!(*^_^*)
現在応募して頂いているアングラーの方々、
ありがとうございます!♪
応募締め切りは前日までですので、
よろしくお願いいたします!
また、時間があれば、Mキャロの使い方や
アジングメソッドなど色々お話できると思いますので
是…

続きを読む

マズメを攻略せよ!

夏のアジング。
高水温で酸欠状態のアジ。
雨後やマズメに集中して狙ってみては
いかがでしょうか?
短時間で勝負を決める!
暑いので短時間ゲームも
また良いかもしれません(*^_^*)

続きを読む

調査3日目。

調査3日目。
大潮のタイミングで群れが完全に入れ替わり、
サイズがダウンした河川。
違うポイントを攻めれば、逆に大型の期待も
大いに望めるのですが、ここは同じ川を
繰り返し調査することにしています。
今回が3日目。
連続で同じ時間帯に行くことで
少しずつではありますが、見えてきています。
同じ潮位の時の調査…

続きを読む