プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:367
  • 昨日のアクセス:264
  • 総アクセス数:1927103
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

QRコード

ジョーカーの使い分け(前編)

切り札的!なエステル系モノフィラメントライン

ジョーカー

ここぞ!

と言う時に使うと切り札ですが
常に使ってます!爆

さて、このジョーカーの使い分けを
私の使い方をご紹介します(*^_^*)

まずは図をご覧ください。



まず、0.2号(0.9lb)なのですが
感度・強度とも他のラインナップより劣ります

これは、太くなればなるほど
当たりの伝達能力が優れているわけで
強度もそれに比例して強くなります

そしたら、0.5号(1.9lb)を使えば良いじゃん!

って思いますが、感度・強度ともに良いのですが
風や流れの抵抗を受けやすい傾向あります。

そしたら、0.3号(1.2lb)や0.4号(1.6lb)
無難に選ぶという選択肢もあると思います。

実際私は、メインは0.3号(1.2lb)を
使用しており、場合によって太さを変えていきます。

0.3号はオールマイティーに使用できますが
いざという時は、ベストなラインを選択することで
さらに、狙う幅が広がるとともに、良い魚に
出会える確率も上がってくると思っています。

0.3号はあくまでパイロットルアー的な
パイロットラインとも言えるラインで

そこから、色々チェンジしていけば
良いと思っています。

実際、私はリールは3台しか所有していませんが、
スプールはたくさんあります。

これは、釣り場に着いて、まずは観察し
そのシチュエーションにあったラインを
直ぐに準備できるからです!

またこの図で面白いことがあります。

ざっくりした評価になりますが
1項目を5段階評価で表記しています。

これを点数として加算していくと

0.2号  19点

0.3号  18点

0.4号  17点

0.5号  16点

と、データでみると細くなればなるほど点数が高い!

ということは、フィネスラインはメリットが大きい!

ということになると思います!(^-^)

次回は、こういったシチュエーションでは

どれを使うのか


を説明したいと思っています(*^_^*)




 

コメントを見る

松浦宏紀さんのあわせて読みたい関連釣りログ