プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:1925675
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

QRコード

メバルの活性について思うこと

  • ジャンル:style-攻略法
ここ最近メバルの活性が低く、非常に厳しい状況です。。。

チビを相手にするのであれば、比較的問題ないのですが、デカイのを狙うには、いろいろと条件が合わさっていないと、難しいものです。

ここで、なぜメバルは活性が高くなったり、低くなったりするのか?

と考えたとき、一番の原因は、ベイトにあると思いました。

結構当たり前だけど、意外とわかっっていなかったことも。。。

まず、メバルは年中釣れますが、秋から冬。冬から春にかけてが、一番良いと思います。

これは、産卵前・産卵後が大きくかかわってきますが、ベイトもこの時期は多く、比較的簡単に捕食ができるというメリットがあります。

アングラーたちも、この時期を主に狙って行っているのがほとんど。。。

で、活性が低いとき、高いときはやはりベイトの状況次第だと思いました。

水温が低いときや急激な温度変化はベイトの活性が低いから、メバルがいなくなり、ベイトの活性が高いところに移動すると思います。

私の考えは
①水温でベイトの活性が低くなると、良型メバルは移動する!
②いつも釣れていたポイントだけど、今日は釣れないって日はベイトが移動して、メバルも移動した!
③良型はベイトでかなり左右される


って思います。

結構当たり前だけど、意識しないと見えないものってたくさんあります!

ベイトを探していくと、そこには良型が必ずいます!!!

コメントを見る