プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:535898

QRコード

よいとまけ

  • ジャンル:日記/一般
  • (職人)
ハスカップと言う植物を調べてみると、、、
原産はシベリアで北海道には渡り鳥達がハスカップの種を運んできたとされる。
野生のものは勇払原野に群生し、苫小牧の東半分にだけに自生している亜寒山帯の落葉低木でスイカズラ科に属する高さ1.5m位の植物とある、、、
あっ、めっちゃ美味しいスイーツを紹介するのを忘れ…

続きを読む

新凄腕

北海道アングラーの参戦可能な凄腕を調べてみた☆
メバカサ戦
2/18-3/1
11/23/-12/9
ヒラメ戦
2/11-3/15
6/9-7/15
8/15-9/20
10/26-12/16
ロック戦
アイナメ 3/14-4/22
ソイ 4/23-5/31
アイナメ 7/1-7/29
ソイ 8/1-8/31
アイナメ 9/10-10/21
カジカ 10/22-11/18
サケマス戦
アメマス 2/15-3/31
サクラマス 4/9-6/21…

続きを読む

スフレって 何?

  • ジャンル:日記/一般
『スフレ』 と言うお菓子用語?をよく耳にするが、
今回また出くわしたので、気になって調べてみると、、、
メレンゲに様々な材料を混ぜオーブンで
焼いて作る、軽くふわふわした料理とある。
さらにチーズケーキは3つに大別されるらしく、
温製のベイクド、湯煎焼きのスフレ、
そして冷製のレアだと知った (笑)
 
前置…

続きを読む

二つの聖地

昨日、ソル友の毒メールや毒ログ?に耐え切れず道南へ行ってきました。
深夜零時、道の駅てっくいらんど大成着、とりあえず少佐に入電して状況を教えてもらうと、何処も渋くなって来ている模様だけど、ここの場所でも朝一ならチャンスはあるよと教えてもらって一安心。
電話で会話している最中、電波が途切れた、、もしも…

続きを読む

Twinkle

以前、「ブラウニー」を紹介しましたが、自分のフレッシュウォータートラウト歴を語る上で、どうしても紹介しておきたいルアーがもう一つあります。
そのルアーとは、タックルハウス社製 「Twinkle」 です☆
もはや初めて聞く名前だと言う若手アングラーや、釣り人の記憶から忘れ去られてしまいそうな戦場を生き抜…

続きを読む

ミノ~ゲ~ムの真実

今から14・5年前、自分がミノーゲームに夢中になっていたピークの頃、今以上に雑誌やメディアなどに常にアンテナを張り巡らしていた時、1998年発行「ミノーゲームの真実  世界一を極めたニッポンのミノーたち」と言う本を購入しました。
最初のページをめくると、
これは魚ではない。 しかし魚以上の動きをする。…

続きを読む

何じゃこりゃ

  • ジャンル:日記/一般
みなさんは観光地やお土産屋さんでお菓子の巨大バージョンを見かけた事があると思いますが、自分の覚えている限りで言えばジャンボポッキー、同アポロチョコ、きのこの山やたけのこの里などですが、昨日台所下のお菓子やビール、その他収納している扉を開けてみると、こんな物がありました♪
はぁ? キャラメルコーンの5…

続きを読む

Brownny

「Brownny」  このルアーの存在を知ったのは今から何年前だろう。
まだ駆け出しだった若い頃、仕事帰りにふと立ち寄った書店で見つけた
一冊の本、「ザ。本流」
気になったので即購入
読んでいる内にこのルアーはSAURUSという会社のルアーで、どうやら
社長は則 弘佑と言う人らしい。
兎に角気になっていたから、欲…

続きを読む

DONDONフィネスロック☆②

昨日は、地元の神社へどんどん焼きに行ってきました。
例年地元のオジサンたちがボランティア?で4~5人炎の前に陣取り、
完全ブロックされて自分で御札などを燃やす事は出来ませんでしたが、
今回はガードが弱かったので自分で燃やしました。
昨年の一年間、何事も起きず無事に守ってくれた神様に感謝ですww
みなさん…

続きを読む

Gift

昨年末、ふだん真面目に働いている?(ぶっちゃけ釣りバカ日誌の浜ちゃんほどではありませんが、そこそこ有給休暇を取得しています)ところを評価されたのかどうかは不明ですが、こんなギフトを頂きました♪
早速、今回も釣り関係の品物がないかチェックしますが、
磯ロッド+クーラーボックスのセットのみ、、、(どんだけ釣り…

続きを読む