プロフィール

森岡紘士 -朔

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:191
  • 昨日のアクセス:195
  • 総アクセス数:966546

QRコード

Blooowin80Sを流れに乗せて

Spring River Seabass Game
「干満で動くシーバス」と「淡水に対応したシーバス」の行動パターンの共通点や相違点は何だろうか。1にベイト、2に流れ。この考え方は潮入り河川と同じです。
冠水植物、アシ際、隠れ岩に身を潜めて、小魚を捕食する淡水シーバス。
まずは表層からチェック。
流れが当たる隠れ岩が一等地の小場…

続きを読む

Shalldusの決め撃ち

Spring River Seabass Game
春先の冷え込んだ朝。水位、水質、流れも効いている。今までいなかった魚が、淡水エリアに入ってきて10日。そろそろ水通しの良いポジションに魚が入るタイミング。
淡水フィールドでメーターを仕留めるための布石となる支流調査。欲しいのは情報ではなく自分の足で積み重ねたデータ。
そもそも…

続きを読む

春の淡水を攻略

Spring River Seabass Game
淡水王国おかやま。
ブラックバス、鯉、ニゴイ、ナマズ、ライギョ、ヘラ鮒、ハス、etc…が生息する淡水域。ここにシーバス、ボラなどの周縁性淡水魚が進入してくる貴重なフィールド。
春先になれば、一気に淡水は活性が上がってくる。自分の釣りの原点が淡水でのルアーフィッシングであり、久し…

続きを読む

春の水面遊戯

Spring River Seabass Game

BlueBlueが提案する表層をデッドスローに引けるブレード系ルアー「Shalldus20」
淡水フィールドでブレードの乱反射がどのくらい効くのか?どのような場面で有効なのか?淡水で試してきました。
75mmで17gのウェイト。スピナーベイトでは空気抵抗があり届かなかった沖に浮いている魚がターゲッ…

続きを読む

波動を抑えて

Spring River Seabass Game
第2回おかやまマラソンに向けて、1発目のTV取材。県民枠のエントリー開始に合わせてオンエアされましたが、ご覧下さいましたか?笑
ランも釣りも全力がモットー。
本日より一般枠のエントリーも開始しました。おかやまでは福岡国際マラソンの参加標準記録を突破したいですね。
更新が遅れている…

続きを読む

淡水シーズン開幕

Spring River Seabass Game
初めに、熊本地震で被害に合われた皆様にお見舞い申し上げます。被災地で笑顔を取り戻せる日が訪れる事を祈っています。
ログも滞っているので更新していきます。
潮汐に影響されない淡水化した鱸の魅力に取り憑かれた昨シーズン。
全国的に見ても淡水化したシーバスの例は多く報告されている。…

続きを読む

再現性を求めて

Spring Hirame Game
モンスターを捕獲して以来、フラットフィッシュにも興味が出てきた今日この頃。
地元の界隈では滅多に見れない魚だと思っていましたが、近年、冬から春にかけて、チヌキビレ狙いの外道として顔を合わせることが多くなってきました。
地元で80オーバーのヒラメは事故レベル魚だとは分かってはいるけど、…

続きを読む

勝負の終盤戦

Autumn River Seabass Game
晩秋の西風が強く吹き付ける岡山水系。
先週の釣行は、前日に秋雨が入り、これまでのデータがリセット。見事なまでのノーバイトノーフィッシュゲーム。
それでも濁りと水量が落ちついたタイミングで仕掛けていけば、季節の進行も遅い今秋、まだシャローでのパターンは生きているかなと考えてい…

続きを読む

秋雨の恩恵でドラマ魚

Autumn River Seabass Game
晴れの国、岡山にも待望の雨。久しぶりの本降り。しかし週末は身動きが取れず釣りに行けないので悶々としていました。
雨から2日後の釣行記。
この日は快晴。ハイシーズンの秋雨は、河川にも強烈な濁りと水を供給し、豊富なベイトフィッシュは下流に向かって流されていく。
増水すると気になる…

続きを読む

駆け抜ける秋の汽水域

Autumn River Seabass Game
残り少ない秋を全力で駆け抜ける。
あらゆる可能性を考え、河川の雰囲気や鱸の状況をイメージして、場所やプランを組み立て、岡山水系に挑む。
落ちアユパターン。産卵を終えたアユが体力を失い、海へと流されていく現象。
減水で水が落ちてこない秋。淡水ベイトが機能しない中で、どのようにプ…

続きを読む